
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人時間売上高(にんじうりあげだか)
売上÷総労働時間
人時間生産性(にんじせいさんせい)
粗利÷総労働時間
飲食業界では主に人時売上高を注視します。
人時生産性については小売業界では利用するのでしょうが、その辺はあまり詳しくありません。
飲食業界における人時売上高ですが
目安は4500円~5000円程度はないと健全な経営とはいえません。
理由
飲食業界の一般的な利益構造として
売上高 100%として
固定費 15%(減価償却費+地代家賃等)
食材原価(フードコスト)30~35%→
人件費(レイバーコスト)25~30%→(両コストの合計をF/Lコストといいます。55%~60%が望ましい)
その他変動費 10~15%(F/Lコスト以外の変動費、消耗品費・水道光熱費・支払利息等)
利益 10~15%
仮に適正人件費が売上に対して25%とすると、
時給1000円のアルバイトが4500円売ると(人時売上高4500円)
1000+α(福利厚生費+交通費)÷4500≒25%
という計算が成り立ちます。
飲食業界ではP/L上で適正比率を算出した上、人件費予算を立て、
時間もしくは、一日ごとの人時売上高をチェックし、シフト調整を行うのが人時売上高の見方になるかと思います。
No.1
- 回答日時:
「人時売上高」、「人時生産性」とは、聞き慣れない言葉ですが何を意味するのかの見当はつきます。
経営効率を表す指標だと思います。単位の投下資本に対する経営成果を生産性と言います。以下、経営効率を表す代表的指標として(1)売上高生産性と(2)付加価値生産性について簡単に書きます。
(1)売上高生産性とは、単位労働力当りの売上高です。一般的には、一人の社員が一ヶ月の間に実現する売上高で表します。
社員数200人のスーパーマーケットの一ヶ月の売上高が8億円の場合、売上高生産性は、
800,000,000÷200=4,000,000 単位は、(円/人・月)です。
(2)付加価値生産性とは、単位労働力当りの付加価値(※)です。一般的には、一人の社員が一ヶ月の間に実現する付加価値で表します。
社員数200人のスーパーマーケットの一ヶ月の付加価値が1.6億円の場合、付加価値生産性は、
160,000,000÷200=800,000 単位は、(円/人・月)です。
※付加価値:限界利益とも言います。
付加価値(限界利益)=売上高-変動費
「人時売上高」とは、多分、一人の社員が一時間の間に実現する売上高だろうと想像します。「人時生産性」については、よく分かりません。
>この位の売上なら、このくらいの数字がベストみないなのがあるのでしょうか?
私は詳しくありませんが、上場企業については財務諸表などのデータが公開されているので、分析すれば分かるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelで売上げデータの中の任意の商品の合計を出したい 3 2023/01/18 18:19
- Excel(エクセル) エクセルで、未来の月の数値を表示させないようにしたい 1 2022/05/07 18:58
- 経済学 【経済学】 Q1 世の中にバーガーしかない経済を考える。日本はバーガーを600円で販売しており、アメ 3 2022/11/08 15:34
- 経営情報システム 事業復活支援金に関する質問です。 家は田舎で小さな飲食店を経営しています。 近年は新型コロナウィルス 4 2022/04/14 15:20
- 財務・会計・経理 【仕訳】集計されて引かれる販売手数料について 5 2023/04/26 15:32
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 財務・会計・経理 事業復活支援金の事前確認について 2 2022/04/11 16:07
- 高校受験 数学の問題がわからず困っています。 映画館とコンサート会場を含んだ総合施設がある。それぞれの座席数の 3 2023/01/27 22:54
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 相続税・贈与税 相続税の、土地の計算法に関して、の質問です。 4 2022/07/05 23:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見積書の項目を英語に変換した...
-
見積書の単価・合価0円表示につ...
-
売上高が増加したのに、売上原...
-
派遣リフレ(JKリフレ)とは
-
現行、現状、既存の使い分けは!
-
なぜ、コンビニで売っている缶...
-
消防法
-
ファミリーマートで焼鳥(モモ...
-
1000円の商品を売っても、店の...
-
うちのファーストフード店、水...
-
これからの時代、ホームセンタ...
-
広告業や保険業が流通関連業に...
-
接客業してる人に聞きます。 ク...
-
自作PCを組もうと考えていて、w...
-
薬価改定時のR幅とは?
-
コンビニ、24時間食事どころが...
-
メーカー希望価格
-
都内に一番多いコンビニってフ...
-
人身売買組織にとって、美人で...
-
「合成の誤謬」について、少子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報