dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在コーヒー、紅茶を1日に3~4杯飲んでいます。
コーヒーって何となく体によくないイメージがありますがどうなんでしょうか。
代わりになる温かい飲み物でまあまあおいしく健康にもよい飲み物ってありますか?
1日に何杯飲んでも大丈夫な物でみなさんのお薦めがあれば教えて下さい。
体に良い物なら何でもいいのですがやせるとか肌によいとかなら嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

何事も過ぎたるは及ばざるがごとしですが、コーヒ-紅茶で3~4杯は深刻に気にする程多くはないと思います。



カフェインが気になるならノンカフェインのものですね。
美容効果も期待するのならやはりハーブティが良いと思います。
http://www.greenpark.co.jp/index.shtml
ここのは美味しかったです。果物系はお茶を飲んだあとに食べられるんですよ。高かったけど(^_^;

ティーバックなら有名どころのポンパドールとかこちらとか↓
http://www.celestialjapan.com/
ポンパドール他様々なお茶を扱っている会社です。
http://www.jp-greentea.co.jp/
日本人になじみの麦茶もノンカフェインです。コンビニで買える十六茶も。

いわゆる紅茶でも緑茶でも中国茶でもカフェインはありますがそれぞれ何かしら健康に良い効果はあるようですし、コーヒーでも良い効果はあるみたいですよ。

最近はそれぞれ専門店が沢山あり、単独でも沢山の種類の茶葉があり、ブレンドやフレーバーティも含めると選ぶのに困るほどです。そういったものを色々楽しんでみるのはいかがでしょうか?

普通の紅茶でもスパイス(ジンジャーやシナモン、ナツメグ、カルダモンなど)を入れたり、ミルク、蜂蜜やジャムなど目先を変えて楽しむことが出来ます。

健康系ならビワの葉茶とかルイボスティーとかアレルギーなどにいいらしいですよ。

この時期なら葛湯(これも生姜やカリンなどバリエーションあり)とかゆず茶とか、かわったところで甘酒(酒粕を溶いてお砂糖を入れたものでなくお米を発酵させたもの)などは風邪よけにも良いと思います。
http://www.rakuten.co.jp/shimazu/539124/581285/
http://www.kanebo-ns.jp/product/03_syougatou.html
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_753140.h …


今流行の飲むお酢をお湯で割ったりしても身体にいいし美味しいですよ。http://www.uchibori.com/cgi-bin/oaks/index.cgi

何にしても今は専門店があったり、ティーバックやインスタントがあったり手軽に楽しめますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの種類を教えて頂いてありがとうございます。色々試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/27 13:55

>1日に何杯飲んでも大丈夫な物でみなさんのお薦めがあれば


⇒有り得ません。 
一杯が何ccとか、体重とかが書いてあれば、少しは答えられるかも知れませんが・・・・。

>現在コーヒー、紅茶を1日に3~4杯飲んでいます。
⇒普通の健康な日本人なら、コーヒー2杯、紅茶2杯なら問題は起こりません。 減らすなら、それぞれ一杯にして、牛乳1杯、ココア一杯、緑茶一杯などを足せばよいでしょう。  現在の食材では危険分散が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偏るのはよくないですね。危険分散して飲んでみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/27 13:53

コーヒーはカフェインが入っていますので飲みすぎると必要以上に興奮したり、胃が荒れやすくなりますよね。

それと利尿作用でトイレも近くなるし水分もどんどん出てしまって血液ドロドロになってしまわないのでしょうか?
ココアをオススメします。
何が良いかと言うと体力回復力が凄い事と元気が出る事。
以前深夜労働のバイトで休憩時間にコーヒーばかり飲んでいたのですが、試しにココアにしたらすぐに体力が回復したので驚きました。
カフェインも入っていますがコーヒーや緑茶と比べたら少ないです。
でも一日に何杯もという事なので、無糖のココアパウダーをオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが早速ココアを買って飲んでいます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/27 13:51

こんにちは


それならハーブティーでしょう。ノンカフェインなので寝る前にものめますし、種類もたくさん。
いろんなメーカーさんから出ていますが、まずは手ごろなティーバッグタイプから試してみては。最近ではちょっと大き目のスーパーや成城石井やカルディみたいな輸入食材を扱っているところで手に入ります。

効能も使われるハーブによっていろいろありますが、味的にはローズヒップや柑橘系のものがハズレが少ないです。ビタミンCが多く含まれお肌に良いです。
メーカー的にはロンフドンフルーツ&カンパニーhttp://www.rakuten.co.jp/coffeein/464920/がおすすめ。

ティーバッグといってもいろんな種類がはいったセットもあったりしますのでそういうのから入るのもいいかもしれません。

また、ちょっと高級なとこでは百貨店なんかに入っているボタニカルズ
http://www.botanicals.co.jp/
ここのは素材にかなりこだわっていて、がんがんのみまくっているうちに痩せて肌もきれいになったという人も。
値段は張りますが、はかり売りしてくれます。
ブレンドも種類が多くてとても飲みやすいです。最近はやりのデトックスブレンドもちょっとくせありますが人気だそうです。
目的にあわせたブレンドティーをはじめ、お店にいけば試飲もさせてもらえます。

もちろん、ここ以外にもいろんなところから出ていますのでお気に入り探してみてください。

それから番外編として、京都するがやさんのあめ湯。しょうがが利いていて添加物が一切はいっていないので後味もさっぱり。風邪のときじはもちろん、ちょと甘いものがほしいときはイチオシです。コレ飲むと、一般の袋入りのものが飲めなくなっちゃいます。
http://www.digistyle-kyoto.com/map/archives/entr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ハーブティも色々種類がありますね。HPを参考にして買ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/27 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!