プロが教えるわが家の防犯対策術!

夕方に長男が公園で転んでしまい、腕がとても痛がっていたので17時頃救急病院につれていきました。
レントゲンをとり骨折してることがわかったのですが、個人負担額が30%なのに13,000円以上になりました。
内訳は 診察: 520点
      投薬: 122点
      手術:3217点
   レントゲン: 718点
  合計が4577点で そのうち30%で13730円の支払いでした。
ここで質問なのですが手術の3217点なのですが、特に手術はなにもしていないのにこの手術の点数がわかりません。ドクターが処置したのは腕がずれてひっつくといけないからと言って、子供の手を引っ張ってくれただけです。 
あとは何もしてもらってません。それなのにこんなに医療費が高いのはありえますか? どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

骨折した部分を引っ張って骨と骨をくっつけるだけでも診療項目は手術に入るから当然ですよ。



だから請求された金額は間違って居ません。
    • good
    • 1

すでにお二方がお答えになっているとおり「骨折非観血的整復術」です。



質問者さんには「ただ引っ張っただけ」に見えたようですが、骨折した腕をたとえば内科医が引っ張ったらえらいことになります。
簡単な手技のようですが、修練を積んだ外科医(本来は整形外科医)にしかできません。
その後の包帯巻きも、特別知識と技術のいるものです。

お子様の年齢、受診した曜日がわかりませんが、初診料が一般の休日料金であるところからして、手術料も休日料金と考えられます。

骨折非観血的整復術 前腕 1780点 + 80%(休日加算) + 麻酔等薬剤 = 3217点

ちなみに「非観血」とは、「血を見ない」→「メスを使わない」ということです。
    • good
    • 0

>この手術の点数がわかりません。



ここでもよく質問がある事柄なので偶然知ってましたが、徒手整復やギプス等も手術に分類するそうですよ。 
一般人常識と保険請求上の扱いは違うと言うことなのでその病院にまず聞くべき事でして、ここで処置の詳細を述べないで聞いてもあなたの場合にぴったり当てはまるとはかぎりません。
医療機関側にも勘違いがないとも言えないので、遠慮無くその場で、あるいは気がついた時点でもいいので直接聞くように心がけるのがベストと思います。

ここに出ている同じ質問を検索しなかったようですね。
http://okwave.jp/qa2605246.html

参考URL:http://okwave.jp/qa2605246.html
    • good
    • 1

そこまで詳しくないのですが…



まず「手術」というと、手術室入ってメス使って…と想像してしまいますが、
>腕がずれてひっつくといけないからと言って、子供の手を引っ張った
というのは「骨折非観血的整復術」といって、診療報酬上は「手術」にあたります。
その上で、どの部位をどの程度処置したかもわかりませんのではっきりしたことは言えないのですが、
2箇所くらい整復していればそんなものかなという気がします。
やはり疑問があれば、病院の窓口に聞いてみるのが一番だと思います。
それを嫌がる病院ならその程度の病院ということですから。

参考URL:http://shirobon.net/18/ika_2_10/i_k_2_10_1_2_k04 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!