プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。大学で農学部に通う大学生です。
先日土壌の実験で黒ぼく土、黄褐色森林土、酸性白土のCECを求める実験を行い、今レポートを作成しています。
そこで得られた結果を見て、私は鉱物組成が結果に影響を与えているのではないかと考えました。
(詳しく言うと、黒ぼく土にはアロフェン、黄褐色森林土にはイライト、酸性白土にはスメクタイトということです。)
私も本やネットでそれぞれの鉱物組成について調べたのですが、考察で結果と絡めて書けるような記載がありませんでした。
そこで質問なのですが、(もし鉱物組成がCECの数値に影響を与えるという私の考えが正しければ)具体的にCECに影響を与える鉱物組成の性質をそれぞれについて教えていただけたらと思います。

A 回答 (1件)

粘土鉱物の種類や含有量によってCEC(塩基置換容量)は


変動します。
・カオリナイト 2-10me
・スメクタイト 60-100
・イライト   10-15
・アロフェン  30-135
以上、「土壌の吸着現象」(日本土壌肥料学会編・博友社)

また、「粘土鉱物の化学構造式とその求め方」も参考になると
思います。
http://earth.s.kanazawa-u.ac.jp/Environmental_Mi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
大変参考になります!!

お礼日時:2007/01/15 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!