アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほどTVで初めて聴きました。三輪さんに対し、ビジュアル的な偏見もあったし、「ど~せシャンソンだか愛の賛歌だかしんね~けど、もったいぶったような、うまいんだか下手なんだかわかんねーような唄だろう」といった先入観があったのですが、聞き終えて・・・絶句・・・・です。

彼の半生が投影されてるのかはわかりませんが、名作といわれる優れた映画を観た後のような気分になりました。子供と観てたんですが途中で涙が出そうになりました。

ところで、あの歌は放送禁止歌なんだそうで・・・。まぁ想像するに「土方」って歌詞が問題なんでしょうけど。「土方」って呼び方が差別用語、職業差別に繋がるって考えは、理解できるのですが、件の歌詞を「土木作業員」としたら叙情的な部分が台無しになるし、本人もそんなことしてまでってところでしょう。

あの歌で「土方」という歌詞が問題ありと感じる方っているんでしょうか?
(あまりいないと思いますが)
職業差別どころか、働くことの尊さ、職業に貴賎はないことへの認識を深める歌詞だと思うのですが、闇に葬り去ろうとしたことは、放送倫理に反する逆差別行為だと感じたのですが、皆さんはどうでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

昭和三十年代は頻繁に放送されていましたが


経済成長が進むにつれだんだんと放送されなくなった歌なんですよね

最近は、この規制も結構緩和されてきたのか
去年の夏ごろは牧原則之が番組内でヨイトマケの唄を歌っていました

>件の歌詞を「土木作業員」としたら叙情的な部分が台無しになるし、本人もそんなことしてまでってところでしょう。

そのとおり。
そのために三輪さんも歌詞をあえて変更せず、そのために一切テレビやラジオでは放送されない歌になってしまいました。
本当はとても大切なメッセージを持った歌なので大多数の人が聞けるような状態だったらいいのですが・・・

さて本題
テレビやラジオで放送される放送禁止用語は、前後の文脈や意味を考えずに
その言葉が入っているということだけで全てが悪になります。
差別だからということで隔離することで、それ自体が差別になっている・・・

参考URLに放送禁止用語の一覧があるのですが、私はこれをまとめた人とまったく同じ意見だったりします

参考URL:http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4845/odio/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL観さていただきました。思わず笑っちゃうようなものもありますね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/18 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!