アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラジオで今朝がた流れていた、由紀さおりの歌(元はいしだあゆみの持ち歌)の「煙草の香り」という部分に改めて違和感を覚えました。
 香り:におい、特によいにおい

 とあるように、煙草臭さが「いいにおい」に結びつきづらい、と感じたからです(全否定するものではありません)。

歌詞に限らなくても、あなたが感じる相容れない矛盾する言葉にはどんなものがありますか。

質問者からの補足コメント

  • 愛蔵版のコミックから

    「「煙草の香り」のような矛盾する言葉」の補足画像1
    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/19 07:17

A 回答 (15件中1~10件)

某ガソリンスタンドの広告


「満タンの方に豪華な粗品を贈呈」

テレビ番組でよく言っている
VTR
もう、テープは使っていないのに・・。

・坊や大きくならないで
・六月の子守唄
の歌詞



話は違うけど
いしだあゆみ の
ブルー・ライト・ヨコハマ
オリジナルカラオケを最近聞いております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「満タン」といっても残量わずかからの満タンと7~8割残った状態からの満タンでは給油量にかなり差が生じますが、何リットル以上というような基準はあるのでしょうか。それは本題ではないので置いておいて、「豪華な景品」とでもいうべきところを「豪華な祖品」となってしまったのは、つまらないものですが・・」という日本人の癖がつい出てしまったのかもしれません。
 野球でも「ビデオ判定」?が導入されましたが、テープは使っていないでしょうね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/12 19:21

歌詞といえば、昭和の大ヒット曲「シクラメンのかほり」、


当時、香りのするシクラメンは無かったとか・・
(布施明さんがテレビでおっしゃってました)
シクラメンは金木星やクチナシのように
いい香りがするイメージはないですね・・。
まぁ歌詞なので、雰囲気が伝わればよいのでしょう・・
今はいい香りのするシクラメンもあるらしいですが・・。
ともあれ、「シクラメンのかほり」は名曲で
布施明さんは素敵な歌手だと思います(*^-^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忘れもしない、1975年レコード大賞受賞曲でした。調べると「冬の花」とあり、確かに同年の寒い冬のころ流行っていた記憶があります。

https://youtu.be/DImJVC56rng?t=6

「疲れを知らない子供のように?」
「子どもだって疲れるよ。布施明は嘘を言っている」
「いや、布施明が悪いんじゃない。悪いのは作詞の小椋佳」
そんな、級友との会話を思い出しながら今、この歌を聴きました。
「時が二人を追い越していく。呼び戻すことができるなら・・・」
時を呼び戻すことができるならどんなにいいか。かつての流行歌が懐メロとして鮮やかに蘇ります。ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/13 10:33

煙草には様々な香料が入っているものもあって、必ずしも悪臭とは限りません。

また、当時は、多くの人が周りをあまり気にせずに吸っていた時代でもあったので、みんな嗅ぎなれていた上に、「男らしさ」や成人男性の象徴でもありましたので、悪臭とまでは感じることもなかったのでしょう。私も幼い頃、じいちゃんのたばこの脂臭い指が嫌いではなかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。煙草の煙に悩まされさえしなければ、必ずしも悪いものでもないと思います。「ハイライト」に中年男性、「若葉」におじいちゃんを感じた昭和の日々もありありました。

お礼日時:2021/11/12 19:10

「北朝鮮民主主義人民共和国」


どうして民主主義が入ってるのかなぁ・・と
思うのですが・・
国名にたいした意味はないのかもですね・・
日本人が思い浮かべる民主主義とは違うのも・・とか・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

’挑戦君主主義’ と間違えた
とか言われています

お礼日時:2021/12/11 10:38

私も煙草の匂いは苦手です。


でも好きな人(喫煙者)にとっては、いい香りとなってしまうのでしょうね。

似たような答えになっちゃうけど「線香の香り」…
あの独特な線香の匂いが、なかなかいい香りに繋がりません(><) 中には線香の香りと言う人もいますが…
最近では、色々ないい香りのする線香もあるみたいですね。故人を偲んでいい香りのする線香選びもいいかもしれません。

そう言えば線香の香は「香り」でしたね。偶然かな?(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

風鈴子さん、蚊取り線香の匂いは好きで「フルーライトヨコハマ」も好きだと語っていたような記憶があります。(その歌に憧れて横浜に住むようになった、というのは私の作り話です)
 確かに「線香臭い」という言葉通り、葬式や墓と深く結びついて死を想起させる不吉な匂いかもしれません。でも同時に「生かされている喜び」を感じる不思議な匂いでもあり、私は好きです。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/13 10:15

「嬉しい悲鳴」もそんな感じかな~

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答をたくさんもらってお礼を書くのが大変で嬉しい悲鳴・・・・・・
ということは以前に比べると少なくなりました。

お礼日時:2021/11/12 19:12

「愛憎相半ばする」っていう言葉がありますね・・


愛しいと思う気持ちと憎いと思う気持ちを
同じくらいに相手に対して抱く・・っていうのは
あるのでしょうかね・・人の心は複雑で矛盾に満ちているもの
なのかもですね・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「あの時代、香りを放つシクラメンは市中にありませんでした」と、まさに今朝のA紙のコラムでそのことが書かれていました。あえて「かほり」という仮名遣いをしたとも。「愛と憎しみ」ではなく「愛と哀しみ」を歌った名曲と改めて思います。
 こやぎさん、1年お世話になりました。見かけたらまたよろしくお願いします。ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/15 19:08

「氷上の熱戦」っていう言い回し・・も・・ちょっと。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かといって「氷上の冷戦」では別の意味になってしまいますね。
スキーで経験がありますが、氷上でも雪上でも体を動かすと結構汗をかきます。

お礼日時:2021/11/12 19:04

「メリー・ウィドウ」・・陽気な未亡人・・。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そもそも、夫を亡くした夫人を「まだ死なない人」なんて呼称がおかしい、とは前から言われていました。
 でも、夫が死んで嬉しい妻は案外多いような気がします。

https://youtu.be/c0CVADgMYII?t=5

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/10 18:51

回らない回転寿司。



最近増えてます。
贔屓にしてます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!