アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何で最近の若者はお酒を飲もうとしないの?

50代の人が↑な質問をしていました。

でも20代の私も同じ疑問を抱いています。

私は28歳女性でお酒も煙草も既に経験済です。

私はお酒が大好きです!夏のイッキ飲みも大好きです!

もうお酒なしの人生は考えられません(笑)

と言っても飲むのは主にハイボールと酎ハイくらいです。

ビールは味が苦手で未だに飲めませんしテキーラも飲めません。

ワインは飲めないことはないのですが好みの味がないのであまり飲もうとは思いません。

でもカクテルや麦焼酎や芋焼酎や日本酒は大好きです(*´ω`*)

特に海鮮をつまみに飲む日本酒は最高だと思っています!

私はやっぱり女子なので大吟醸など甘くて飲みやすい日本酒を好みます♪

24歳で熊本に旅行に行った時は本場の馬刺しをつまみに日本酒を飲みました!本当に幸せな瞬間でした(*´ω`*)

高知のひろめ市場も朝からお酒飲めるし名物の鰹のたたきも食べられるのでお酒好きには堪らないお勧めの観光スポットだと思っています♪

さて本題に戻りたいのですがなぜ最近の若者はお酒を飲もうとしないのでしょうか?

確かに私の友達にも下戸がいます。体質的にお酒が一滴も飲めません。特に男性に多いです。

でもそういう人たちはノンアルでも雰囲気だけで楽しめるから羨ましいなと思います。

私はお酒の力を頼らないとそういう会社の飲み会とか耐えられないと思います。

もちろんそういう下戸の若者に無理矢理お酒を飲ませようとする中高年のおじさんやおばさんは許せません。

ただのアルハラですし急性アルコール中毒で本当に死んじゃいますから...。

でもとっくに成人過ぎてるのに一回もお酒を飲んだことがない人もいますよね。

体質的にお酒を飲めない人は理解できますけどお酒を飲まない人はよく理解できません。

カクテルなんてジュースみたいなものなのにそれすら飲んだことないってどういうことだ?と思ってしまいます。

せっかく成人になったのに勿体ないと思うんですけど...。

お酒ってたくさん種類もあるし中には本当に美味しいお酒もあるし気分もリラックスできてストレス解消にもなるのに。

お酒を飲むことによって料理も美味しく感じますしね♪

体質的にお酒が飲めないなら分かりますけどお酒を飲もうともしないって一体なんなんだろう?と感じてしまいます。

20代の私ですら疑問に思うんだからそりゃあ50代の人から見たらお酒を飲まない若者って理解できないですよね...。

ちなみに私は元喫煙者でしたが煙草は年々値段が上がっていってバカバカしいので今は基本吸っていません。

iQOSやgloなども値段が高いし管理が面倒くさいので(´・ω・`)

あと今は分煙社会でどこでも煙草を吸える時代じゃないので色々と気を遣わないといけないし時間も勿体無いですからね。

でも元喫煙者なのでやっぱり吸いたくなる時はあります。特にお酒を飲んだ時は煙草も吸いたくなります。

そういう時は友達からもらい煙草したりたまに一箱買って一服してます(笑)

本当に数年に一度ですけどね(´・ω・`)

ところで最近の若者がお酒を飲まなくなった理由って一体なぜなのでしょうか。

居酒屋のお酒も飲まないしスーパーやコンビニに売ってある缶のお酒も飲もうとしません。

50代のおじさんと同じく私も疑問に思います。

皆さんはどのように感じますか?

A 回答 (4件)

52歳のおっさんです



私は週に2~3回程度、飲酒を嗜みますし
ビール、日本酒、焼酎、ワインと、大体なんでも行けます
ただ、ウィスキーだけはダメだったかな?
(ハイボールを飲むと、大概、悪酔いして調子が狂います)

それはさておき、私には二人の息子がおり二人とも二十歳を超えていますが
酒は全く飲みません

何故飲まないのかと言うと長男は
・「酒の何が旨いのか判らない」

次男は
・「飲んでみたけど、体が受け付けなかった」

との事です

私の遺伝子を受け継いでいるのですから酒豪と言わずとも
そこそこ飲めると思っており、何時か息子と飲み交わすと言った
私の夢(?)は脆くも崩れ去りました・・・

ただ、例外的に、クッソ甘いワインだけは飲めましたね

あと、私の会社の後輩は酒を全く受け付けません
歓迎会なんかの時も、いつもソフトドリンクを飲んでいるのですが
たまたま注文したレモンサワーとレモン酎ハイを間違えて飲んだらしく
ぶっ倒れていました

幸い、大事には至りませんでしたが、そう言った理由で
飲まな人も居るのかな・・・と

近年ではコンプライアンスがしっかりとして
若手に無理に酒を勧める事は御法度とされ
未成年には絶対に飲ませないよう、宴会前にお達しが出るほどです

余談ですが、わたしが高卒で今の会社に就職した際は
新入社員歓迎会で、しこたま飲まされ、後にリバース地獄に
苦しむハメに成りました

時代は変わったな・・・

日本には、酒に強い酒豪、酒を全く受け付けない下戸
その中間で、そこそこ飲めると言う人が遺伝子的に決められています
この中で、そこそこそ酒を飲める人は、飲酒の習慣を続ける事により
ある程度は、アルコール処理能力がアップするそうです

私は、酒豪ではなく、そこそこ飲める人で、宴会やらなにやらで
ある程度、鍛えられたために、今現在、美味しく飲酒を嗜めるようになりましたが
今の世はアルハラは厳禁なので、美味くないと思った物は
それ以後、飲まないですし、鍛えられることもないのかな・・・と
個人的に思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

確かに私のようにお酒をガンガン飲む20代もいれば下戸で一滴も飲めない中高年の人もいるのでお酒に対する価値観については年代関係ないかもしれないですね。回答者様が高卒後の新入社員歓迎会で受けたアルハラはもちろん許せませんしまだ18歳ですし法律的にアウトですね。私の母(61歳)は昔は会社の飲み会は強制参加だったし一杯目はみんな必ずビールだったし女性社員は上司の横に座ってビールを注がなきゃいけなかったしもちろんセクハラも受けたそうで今考えると本当にあり得ない時代だったと言っていました。もし私がその時代の社会人だったら大好きなお酒が大嫌いになりそうです。今はいい時代になりましたね。ちなみに私の母はお酒に強くて何杯飲んでも平気な人です。一方で父はビール好きですが一杯飲んだだけで顔真っ赤になってしまいます。私の酒好きは母に似たのでしょう。息子さんですが次男さんは恐らく体質的にお酒がダメだと思うので無理に飲む必要はないでしょう。長男さんはなんだかもったいない気がしますが人それぞれ食べ物や飲み物の好みはありますから無理に押し付けようとは思いません。アルハラはご法度だしお酒は楽しく飲みたいですね♪

お礼日時:2022/09/04 01:42

酒とタバコは二十歳まで。


もう子供ぢゃ無いんだから……。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

あまり大きい声で言えませんが私はお酒デビュー15歳で煙草デビュー18歳なので問題ないですね。

お礼日時:2022/09/03 20:09

たまたま周りの若者が、そうかもしれないだけで、実は皆それぞれ楽しんでいる人も多い。


周りだけ=は、やめてほしいモノです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それな

それは私も思いますね。でもお酒はたくさん種類あるしカクテルとか女の子は好きそうなのに一生飲まないのはもったいないなとは思ってしまいます。まあ人それぞれ食べ物や飲み物の好き嫌いはあるから無理矢理押し付けても意味はないですけどね(´・ω・`)

お礼日時:2022/09/03 20:06

固定観念で生きているんでしょうね。


今の若いモノは…て、よく言われるけど、
今の年寄りは…とも思うし。
若者でも、飲む人も居るし、
中年でも、飲まない人も居るし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Yes

私も昭和の古くさい価値観や根性論を押し付ける老害は嫌いです。その人は最近の若者は酒も飲まないし煙草も吸わないし車も持たないし何のために働いてるの?と言っていましたが今の若者は娯楽も多いし趣味にお金を使う人がほとんどだと思います。28歳の私はお酒にもかなり金を使ってきましたがやっぱり趣味にお金使いますね。ライブやフェスが大好きなのでそのチケット代やゲームや旅行なども好きなのでそれにお金使ってます。なので車なんて当分買えませんね。免許は持っていますが。

お礼日時:2022/09/03 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!