dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ビッグモーターでのオイル交換が100円/Lでできると知りました。しかも工賃無料で。
前にディーラーで交換してもらったら、割引チケット使っても1500円取られました。(普通は3000円らしいです。)他でもだいたいそのくらい
のようです。
軽なんですけど1/5の値段で出来るなら当然ビッグモーター行きますよね?
これってなんで安いんでしょう?なんか裏があるのか、オイルの質が悪
いのかなんかちょっと怖い感じです。
広告には高級オイルで1260円/Lって書いてありました、あきらかに赤字
なので余計に怖い。
大丈夫なのでしょうか?
交換された方、裏事情知ってる方教えてください。

A 回答 (3件)

これは僕の場合ですが ビッグモーターで新古車(インプレッサ1.5L)を買ったときそのオイルを交換したんですが(走行距離約10km)

 停車中アイドリングが安定しなくて 止まりそうだったので 他のオイルに交換したら 問題は解決しました ボクサーエンジンの場合は相性が悪いようです 悪いオイルではないでしょうが 相性はあるでしょうね
    • good
    • 19
この回答へのお礼

なるほど、相性ってこともあるんですね~。
まあ軽なんでなんでもいい気はしますけどね。でもエンジンを痛めたり
したらちょっとイヤですからね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 12:06

大丈夫なのでしょうか?


車によるでしょうね
高性能オイルとは 思えませんし
スポーツカーや高級車だとどうなのでしょう?
(でもオイルが原因で故障した場合保証して貰えるかも分かりませんね?)
オイル交換が100円/Lで工賃無料は 安いですね
毎月でもオイル交換できますね
毎週でも良いかも
自分でオイル交換するより安いですね
    • good
    • 5
この回答へのお礼

たしかにこまめに換えるにはほんといいですよね。
たぶん保障はないでしょうけどね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/22 12:04

丁度3年前にビッグモーターで中古車(1年落ちの試乗車!?)を購入しました。


知る人ぞ知るクセのある車種(外国製のOEM)で、オーナーサイトなどを見ると当然オイルにも気を使うべきなのですが、ずっとビッグモーターでオイル交換してます。今まで全然トラブルないし、何と言っても購入顧客は無料なんですもん!
1,260円/Lの高級オイルと謳っていますが、確か銘柄はCastrolでした(グレード不明)。某サイトでは「仕入は160円/L」とあるので高級グレードではないかも知れません(銘柄が高級ということ?)が、それでも100円/L、工賃タダは安いですよね。
勿論、ビッグモーターもこれで商売する気はない筈です。要はスーパーの「目玉商品」と同じで、オイル交換に来た客を囲い込んで車検や点検、ひいては中古車の購入につなげるということでしょう。ですから質の悪いオイルを使って信用をなくすようなことはしないと思います。
我が家のチビ共は、ドリンクサービス(設置してあるベンダーが無料で利用出来る)が目的でオイル交換に行くの楽しみにしてます(^^;
他にも子供向けのビデオや遊具があったり、授乳室には紙オムツ(各サイズ有)まで用意してあります。ゆったりとして色々な雑誌もありますし結構、居心地いいですよ。
という訳で、今後もオイル交換はビッグモーターでお願いすると思います。
車の買い替えはわかりませんけど…
    • good
    • 7
この回答へのお礼

たしかに別のオイル交換がメインではなく、それプラスのサービスを
売る為っていう事も考えれますね。
うちの上司もどんなに安いオイルでもまめに換える方が高いオイルでほ
っとくよりは車にはいいっていう話でした。
しかし、無料ってすごいですね~。それだけ別のところで利益上げてる
んだろうな~。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!