一回も披露したことのない豆知識

今年の確定申告は電子確定申告e-Taxを利用して納税者本人で行なおうと考えています。e-Taxで申告等データを送信する際には、申告等データに電子署名を付与し、電子証明書を添付する必要があるようですが、電子証明書はICカードに格納され利用時はICカードリーダライタが必要とあります。そこで質問ですが、e-Taxで確定申告する場合、ICカードリーダライタは必須なのでしょうか?(他に方法はないのでしょうか?)。l

A 回答 (5件)

e-taxで確定申告しようとする限り、ICカードリーダライタは必須です。


ただ、e-tax以外に電子的に申告書を作成する簡易方法があります。
それぞれ、以下の通りです。

・e-taxは基本的に郵送などしなくても、電子申請のみで提出が完結します。
(ただし、場合によっては別途領収書等が郵送が必要な場合も。。)

・申告書はパソコンで作りたいが、提出は郵送でも良いという場合であれば、
e-taxではなくて、同じ国税庁のHPから「申告書作成コーナー」を開くと、
そこで電子的に申告書を作成し、印刷することが出来ます。
それを郵送するのです。

つまり、郵送も嫌だということであれば、e-taxです。
(ただ、上に書いたように、別途領収書等を郵送が必要な場合もあります。
医療費控除とかであれば、郵送が免除されるものもあります。)

e-Taxを利用する場合の、ICカードリーダライタでおすすめを紹介しているところが
ありましたので、リンクしておきます。

参考URL:http://pirukuruny1301.cocolog-nifty.com/blog/200 …
    • good
    • 0

ICカードが不要な電子証明は高額になりますので、ICカードリーダを買った方が安いです。



現実的な選択肢は住基カードを利用した電子証明で、カードの発行と電子証明の発行で1000円ほど必要です。

ICカードリーダは住基カードに対応したものを3500円程で入手できます。

08年の確定申告(07年分)からは添付書類の送付が不要になるので自宅だけで確定申告を完結できます。
    • good
    • 0

昨年も検討しましたが、世の中が収入とそれに付随する税に


電子化する気がないんだし、政治家も含め、配偶者に無断で裏金作りに
いそしんでいる現状では、まったく無意味なシステムです。
医療費の領収書を送る切手代で本体も送れますので、郵送が一番かと。
私の場合は、今年も税務署の経費で送ってきたペーパーにチョコチョコと書いて、同封の紙を切って、ご飯粒のりではりあわせて、中に入れ、
郵送代がもったいないので、税務署のポストに1月中に放り込むのが
こずかいが早く手に入る最善の策と考えています。ボールペンのインク代と朱肉代だけの究極の確定申告です。
    • good
    • 0

 1,000円使って電子証明書まで作って準備しましたが、カードリーダーは通常のものが使えず、その市のICカードに適合したリーダーが必要とのことで、面倒なので止めました。



 ことしは確定申告書等作成コーナー( https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm )で印刷までして、持参か、郵送しようかと思っています。(去年は電子証明書が不要だったのでよかったですね。)

>  国税庁ホームページ確定申告書等作成コーナーでは、画面の案内に従って
> 金額等を入力することにより確定申告書を作成できます。是非ご利用ください。
>  また、e-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用して提出された
> 還付申告書については、所得税が早期還付されます。
> 詳しくはe-Taxホームページをご覧ください。

参考URL:http://www.nta.go.jp/
    • good
    • 0

 ICカードリーダが無いと駄目だと思います。


その他、住基ネット関係の申請とか。
 ちなみに、去年の確定申告時に、税務署の方に、
「e-Tax って、添付書類は結局郵送するんですよね。
つまり、申告書を郵送するのと手間は一緒ですよね。」
と聴いたところ、
「ええ、そうです。ここでの話、e-Taxは個人の方には、
あまり意味がありません。税理士さん用です。」
と言われました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報