No.3ベストアンサー
- 回答日時:
瞬発力とはパワーとも言います。
パワーとは筋力のことではないんですね。で、瞬発力(パワー)は=筋力×スピードです。
つまり、瞬発力を高めるには筋力(太さ、筋線維の比率)とスピード(どちらかというと神経的なもの)のどちらか(あるいは両方)を高めてやればいいわけですが、実はスピードより筋力の方が遙に高めやすいです。
だから、まず、通常の筋力トレーニングをすることです。と同時に、スプリントのダッシュをトレーニングに取り入れましょう。そして、プライオメトリック・トレーニング(バウンディング、スクワット・ジャンプ、パワー・クリーン)やスプリント・アシステッド・トレーニング(緩やかな下り坂ダッシュや体にチューブをつけて引っ張ってもらうことにより自分の力より早く走る)、坂上がりダッシュも導入しましょう。初動負荷トレは上級者向け。
ちなみに反復横跳びは敏捷性、つまりアジリティ、クイックネスのトレーニングになりますので、同じスピードでも少し違うものになりますが大切な要素ではあります。
あなたは、何かスポーツをやっていて、その競技力向上を目指しているのですか、それとも、いろいろなスポーツ?
スタートダッシュとか、パスに反応するとかは神経系の作用、能力によるところが大きいと考えられますが、実際に体を動かすには筋力が重要です。
何か質問があれば、何でも気軽にどうぞ!!!
例えば、重視する筋肉とかサプリメントとか、走りのフォームとか、etc・・・。
ウイダー(森永)の「スピード強化のトレーニングと食事がわかる」に非常に詳しく書いてあります。超お薦めの本です。
参考URL:http://www.weider-jp.com
No.2
- 回答日時:
反復横跳びのような運動をお勧めします。
または「初動負荷トレーニング」なんてどうでしょう?
ちょっと難しいけど…
詳しくは↓を…
頑張ってください。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Athlete/9326/training …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 武道・柔道・剣道 逃げられない人のための護身術って前提がおかしいと思いますか? そもそも逃げるのが遅いというのは筋力が 7 2023/07/20 07:40
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者がジムに週3回のペースで行くとしたら鍛える部位(マシン)はどう分けたらいいんでしょうか? 2 2022/10/25 00:19
- 友達・仲間 ドライブの後、音信不通にならない為にはどうしたらいいでしょうか?トラブル発生確率100%で絶交します 4 2022/06/29 14:52
- その他(スポーツ) スポーツをする時のトレーニングについて質問です。 速くしゃがむ、速くステップを踏むなど、瞬発力を鍛え 2 2022/05/25 14:29
- その他(教育・科学・学問) 論破は若い方が有利では 3 2022/05/29 08:57
- その他(スポーツ) 動けるデブになるために 3 2022/11/21 20:19
- 物理学 このジェットコースターは落下中にレールに沿って鉛直下向きよりさらに角度がつけられていますが、このえぐ 5 2023/04/15 11:41
- 就職 低学歴なのに大手外資コンサル受かる人は強烈に頭が良いですか? どんな特徴があるでしょうか? 友人で、 3 2023/05/02 19:05
- 行政学 努力をしたことがない、努力ってなんですか? 7 2023/02/20 07:36
- 生物学 汗腺は鍛えられるのか? 私は汗をかきにくいです。(20代男性) というより、「汗をかくスピードが極端 6 2023/04/20 21:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
★手足に付ける500グラムぐら...
-
リストウェイト、アンクルウェ...
-
筋トレについてわからないこと...
-
左腕は右腕の十キロまして本当...
-
右腕とくにベンチプレスが急に...
-
三頭筋が筋肉痛の時にダンベル...
-
今体重71キロあります。 腹筋割...
-
スポーツに打ち込んだ先にある...
-
大胸筋は、パンプアップしない...
-
パーソナルトレーナーをつける利点
-
ウェイトトレーニングメニュー...
-
父が娘に教えるウエイトトレー...
-
ウェイトトレーニングのメニュ...
-
筋トレor有酸素運動?
-
モチベーションが。。。
-
バルクアップしたいのですが・・・
-
体力測定で質問です 男子でハン...
-
筋トレが続きません!!
-
「スポーツで人々を幸せに!」...
-
安全なスクワットを思いつきま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大胸筋の上部と下部は鍛えた方...
-
右腕とくにベンチプレスが急に...
-
腕立て・腹筋・懸垂の回数を伸...
-
平田勝男ヘッドコーチは
-
腕立て伏せについて
-
シックスパックについて シック...
-
怪我で筋トレを12週間休む事に...
-
速筋遅筋
-
筋肥大しないというか何というか。
-
筋トレのオールアウト
-
体を鍛えようと思い筋トレ始め...
-
ビリーズブートキャンプの種類...
-
リミッター解除
-
肩が痛くベンチプレスが出来ま...
-
腕立て伏せ五分耐久の方法を教...
-
リストウェイト、アンクルウェ...
-
腰高のフォームを保つコツ
-
ベントオーバーサイドレイズに...
-
三頭筋が筋肉痛の時にダンベル...
-
ベンチプレス90kgなのに チェス...
おすすめ情報