プロが教えるわが家の防犯対策術!

一番最初の箇所なんですが、
左手にアルペッジョ(和音を同時ではなく、順にずらして弾く)
ところあたりはどの様に弾けばよいのでしょうか…?
左手のミシミソのアルペッジョは指が届かないですし、
皆さんどのように弾いているのか教えて頂けないでしょうかm(_ _)m

また、この箇所をCDで聞いた印象では段々音階が上がっていくような綺麗な音色なのに、全然違ってしまいます(;;) 

大好きな曲なのに印象が全然変わってしまい、また弾き方も
分からずパニックな状態です(><)

初心者な質問で恐縮ですが、どなたかお願い致します!!       

A 回答 (1件)

左手のミシミソは、下から「5、2、1、2」で弾きます。



きれいな音色を出すために:

最初の7小節の右手を見てみますと、それぞれの小節の一番最初の8分音符だけが、ノン・ハーモニック・トーン つまり、それぞれの和音に属さない音です。この音を混ぜてしまうとハーモニーが濁ってしまいます。

こういう場合はペダルを踏みおろすタイミングを遅らせ、小節の最初の音が残らないような作業が必要になります。同時にベース(左手の一番最低の音)が消えないよう、一定の時間、またはできるだけ長く、ベースを小指で押さえておく必要があります。

重要な事ですが、本に書いてあるペダル記号は、それに従わなければならないというものではありません。ペダルのタイミングはあくまで自分の耳で判断して決めます。特にこのような曲の場合、本に書いてあるとおりのペダルを使ったら、とんでもない音になってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!

ペダルの踏み方まで、ありがとうございます!(><)
大変参考になりました♪
早速、そのように練習してみようと思います。。
ありがとうございました!
楽譜に忠実すぎても自分の色が出ないですものね。。

お礼日時:2007/01/25 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!