dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
タイトル通りなのですが、出産後、夏の暑さに負けてしまい、ニッパーなどで骨盤を締めるのを怠っていました・・
産後7ヶ月経過しましたが体重は出産前より6キロオーバーしています。
骨盤を締めると痩せやすい、という事が過去の質問から解ったのですが、やっぱり産後すぐから締めるべきでしたよね・・
と思っています。
今からでは遅いでしょうか??又今ならどういう方法で締めるのがいいかなあと思っています。
又、産後半年経ってからでも元の体型&体重に戻られた方はおられますか??
どなたかアドバイスお待ちしています!!

A 回答 (4件)

産後10ヶ月の者です。


質問者様はまだ母乳出してますか?生理は再開しましたか?

私は生理は産後6ヶ月ほどで再開し、9ヶ月母乳まであげてて、やめてから体重は戻ってきました。
最近何もしなくてもスルスル体重は落ちました。
何もしないというよりもお腹減らないんですよね。
勝手にホルモンの関係かな?って思ってます。

二人目の子でやっと気づいたのですが・・・
太ってる時はやっぱり食べたい!食べたいのが我慢できない!!
痩せていく時って病的でもなく(年の関係上上の方から落ちますが)別に食べたいと思わない、少量でお腹いっぱい
ホルモンも関係してると思いますよ。

ちなみに産後の体系は・・・骨盤関係なく肉は重力にとても従順です(泣)
努力が一番です。
骨盤閉めたかと言って下腹はへこみません。
日々の努力が必要です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
三ヶ月まで混合でしたが今はミルクオンリーです。
生理は産後2ヶ月くらいでの再開でした。
産後少しずつ痩せてはいるのですが、妊娠で17キロ太ってしまったもので(汗)とりあえず痩せてはいるのですが、あと6キロというところからが平行線でなんです。
そうなんですよね、今なんか食べたい病というか。。。
下腹はへっこまないと思っています。今の私には高望み??というか・・せめて以前のジーンズが入ればな・・と思っているのですが↓
アドバイスありがとうございました。
回答者様も半年経過しても痩せられたとの事で、私も努力します。

お礼日時:2007/01/29 09:04

私が産んだ産院では「トコちゃんベルト」という骨盤をしめるベルトを産後は全員必ず装着させられていましたが、これが効果テキメンでした。

産後すぐに着用するのが最も効果的なので、産後6時間で歩行前から付けられてました。質問者さまのようなケースでは、産後直後からつけた人よりは骨盤の開きの戻りは遅くなるけど付けないで放置するよりは絶対に良いと産院の先生がおっしゃっていました。あと、体重、体型(でか尻)だけでなく、産後きちんと骨盤を閉めとかないと歳をとってから子宮脱になりやすかったりするそうです。ウエストより骨盤閉めるほうがずっと大事みたいですね。トコちゃんのおかげで腰痛も改善しました。

ちなみにその先生から、トコちゃんベルトを産後1年付け続けて出産前より9kg痩せた人がいると聞いて私も現在も継続中です。体重、順調に落ちてますよ。現在産後3ヶ月、出産前よりすでにマイナス2kgです^-^♪ トコちゃんは6000円くらいだったと思います。

参考URL:http://www.tokochan.com/
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。
トコベルいいみたいですね!!私も出産前に知っていれば~~!!と何度思った事か。結局何もつけてなかったから同じかもしれませんが・・
出産前よりすでにマイナス2kgなんて羨ましい限りです!!
今からでも購入して遅くないでしょうか??
トコベルIとIIとありますが私も場合やはりIIなのかなとか思いますが・・迷います・・・。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/29 09:07

こんばんは。


私もちょうど産後半年になります。私は骨盤ベルト(通販とかでよくみかける安物)を常にしているのですが最近急に骨盤の辺りからおしりにかけてサイズダウンしました。
元々つわりがひどく出産時には妊娠前マイナス2kgでした。産後はさらに2kg減りジーンズなどはすでにブカブカだったのでサイズダウンして買いなおしたんですが、それが産後半年になった今急にまたゆるくなり・・・。(まあ上腹部はまだ肉でたるたるですけど(汗))

正しく締めればまだまだ大丈夫ではないでしょうか?
    • good
    • 10
この回答へのお礼

まだまだ大丈夫なんでしょうか。
初めての出産なんですが、もうアウトなんじゃないかと心配していたんですが・・
痩せる方もおられると分かりました。
アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2007/01/29 08:56

骨盤は日常生活をおくる中でもずれたり歪みが生じやすいそうです。


身体を横向きにすれば下になっている側に負担がかかりますし。
締めるだけでなく骨盤の歪みを正すことも重要だと思います。
質問者さんと同様の理由から骨盤を締めるのを怠り、
随分経ってから整体院通いをしています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
整体ですか・・
行きたいとは思いますが、費用もかかるのでなかなか行くきっかけがないです(涙)効果はありそうですか?
早々のお返事ありがとうございました!!

お礼日時:2007/01/29 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!