アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ほぼ、毎日数回、夢を見て大汗かいて目が覚めます。

夢の内容は運動して競ってたり、逃げたり、追いかけたり、格闘したり・・・

心に余裕がないからこんな夢見てしまうんでしょうか?

A 回答 (3件)

就寝直前の精神状態が夢に反映されるというのを聞いたことがあります。

私も、心配事を抱えながら眠りにつき、そのことが夢に出てしまうというような経験をよくします。対策としては、眠る2時間前くらいから、楽しいことを考えたり、快いことをするなどし、なるべく至福のときを過ごして、そのまま眠るとよいようです。あと、怖い夢や嫌な夢を見た後は、あまり怖がったり嫌がったりせず、「ああ、夢で良かった。まったく妙な夢だったな。あっはっはー!」と、開き直り、あまり悪く考えないことです。悪く考えると余計深みにはまってしまいます。ホラー映画などを見終わったとき「ああ、怖かった。でも、もう終わった~」みたいな安堵感を感じると思いますが、そんな気分をなるべく感じるように心がけるといいようです。
    • good
    • 0

おはようございます。



それは大変な思いしてますね…。
私も、1年ほど前から毎日のように会社の夢を見て
早めに寝ても疲れが取れませんでした。

心に余裕がないからかは分かりませんが
私の経験からすると心が疲れてる可能性はあると思います。

何か、気になる事・ストレスの元になる事等ありますか?

人間、睡眠大切です。
私も、早めに医師に相談する事をおすすめします。

因みに、信じるか信じないかはアナタ次第ですが
夢診断のサイトもいくつかあります。
結果を気にして逆に落ち込むようなら
やらない方がいいかと思いますが
試しにやってみると今、アナタが望んでる状態がわかるかも知れません。
※あくまで占いは占いだから信じなくてもいいと思いますが;
(じゃあ、言うなよ!って言われそうですが

私は、夢診断でやっぱ心がヘルプを出しているのか!
って思いました。

因みに、私は医者で相談して少し深い睡眠を得る事が出来ました。
精神科・心療内科等でなくても
睡眠導入剤はかかりつけの内科でももらえるみたいですよ。

参考URL:http://yume-uranai.jp/
    • good
    • 0

はじめまして。


夢とは潜在意識(無意識)の中に蓄積されているものが、睡眠中に顕在意識(普段使っている意識)上に現れてくるものです。
精神状態が不安定だったり薬物の副作用(作用)により質問者様のような状態になりやすいです。
安定してくると、自然に夢に悩まされることは減ってくると思われますので、どの程度の期間今の状態が続いているのか分かりませんが、経過を観察されて、生活に支障が出る程酷くなるようでしたら、医療機関に相談なさった方が良いと思います。睡眠導入剤などにより改善は可能です。

お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!