

現在、大学2回生です
1・2回生では英語は必修科目でした
(文法・長文読解・リスニングを習ってました)
高校3年の時に準2級を取得済みです
大学受験終了後は英語の勉強は授業の予習・復習ぐらいしかやってませんでした
どれくらいのスコアを目標にすればよいでしょうか?
高いほうが良いのは分かっています
けど現時点の目標としてどれ位を目安に狙うべきなのか、を知りたくて…。
例えば英検準2級なら平均的に○○○点位だよ!でも良いので。
あと、どんな風に勉強していますか???
お薦めのテキストなど有りましたら紹介してください
宜しく御願いします

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
英検とTOEICはテスト内容が違うのでそのまま比較はできないといわれておりますが、参考として比較しているサイトはあります。
たとえば・・・
http://www.linkage-club.co.jp/ExamInfo&Data/Toei …
http://www.eigotown.com/jobs/special/toeic_score …
http://english.honesta.net/level.htm
TOEIC公式サイトに「英検取得者のTOEIC®スコア」というデータのPDFファイルがあります。
http://www.toeic.or.jp/toeic/data/data05.html
英検準2級だと、300点~400点前半の間の人が一番多いみたいです。
300点以下の人もいれば400点台後半、500点という人もいますが。
サイトの方、とても参考になりました゜+.(*ノェノ)゜+.有り難うございますw
取り敢えず、一度結果を見て対策を練ろうと思います。
大学の方で無料で受けられるモノを受験して。
No.3
- 回答日時:
もし国立大学で理系などあまり英語が重視されなかった学部なら、300~400点台が普通でしょう。
受験でやったから700や800は簡単とかいうのは、恐らく私立有名校の文系の人の話じゃないでしょうか。3教科で、数学がなければ点差をつけるのは英語ですから、受験時代に英語ばかりやっていた方かと。
それから、TOEICは受験英語とは違うので、中学高校での授業内容にも関係すると思います。音読や多読をかなり取り入れていれば、TOEICでもそれなりに得点しやすいけど、文法解釈や単語帳の丸暗記、文章読解みたいなことばかりの授業を受けていたら、TOEICは悲惨だと思います。
まずは、新公式問題集で、自分がどのくらいのところにいるか試してみるのがいいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
参考URLに
2001年9月に実施された第86回TOEIC公開テストの受験者に対して行われた「受験者本人の自己記入方式によるアンケート調査」のうち、英検の各級取得者のTOEICスコアをまとめたものがあります。
それによると英検準2級保持者のTOEIC平均点は392点です。
まあ、400点前後と考えればよいのでは?高得点者では800点を超えている人もいますが、これは実力的には英検準1級ぐらいの実力をすでにお持ちのかただと思います。
お奨めのテキスト:
まず最初は「公式問題集」です。これがバイブルです。
参考URL:http://www.toeic.or.jp/toeic/data/data05.html#1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEIC870点(現時点)で、950点...
-
TOEICの平均点ってどれく...
-
こんにちは。TOEICのスコアアッ...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
woohooの意味
-
英単語ターゲット1900の効果的...
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
in turn と by turns
-
「迎えに行く」という意味の「p...
-
身頃は英語でどういうの?
-
英語の問題
-
STEP英検とは
-
TOEICで同じ記号を連続してマー...
-
TEAP 点数 英検級換算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
it の所有代名詞について
-
for ~ing と to ~ の違い
-
ハリーポッター読めるのは、T...
-
TOEIC330点って。。。
-
TOEICについて TOEICを受けまし...
-
底辺大学の一年生ですがTOEIC60...
-
リーディングよりリスニングが...
-
TOEICのリーディング対策...
-
toeicの総合得点が80点で...
-
どうしてeconomic disparities...
-
リスニングのスコアだけ妙に高...
-
こんにちは。TOEICのスコアアッ...
-
TOEIC800点を越えるとき・時間...
-
2ヶ月でTOEIC700点を取りたいと...
-
TOEICの満点は990点?1000点で...
-
TOEIC750点
-
TOEICのリーディングの点がとて...
-
普段から、英語のニュースを見...
-
TOEICが2016年から新しくなりま...
-
ヒアリングとリスニングの違い
おすすめ情報