プロが教えるわが家の防犯対策術!

アタッシュケースの暗号化解読にはどのぐらいの費用がかかりますか?

A 回答 (2件)

Helpからの抜粋です。

参考にしてね。

どうにもなりません。あきらめてください(笑)。

しばしばメールをいただきますが、作者でも解読不可能です。パスワード文字列は、鍵として暗号化ファイルにそのまま含めているわけではありません。暗号化する際のシャッフルの「素」として使っています。イメージとしては料理に入れる「調味料」と同じで、完全に溶けて素材と混ざり合っている状態です。

ということから、あなたが一度パスワードを失念すると、パスワードを抽出することも、混ざり合ったファイルを元に戻すことも不可能となります。暗号強度の高さは折り紙つきですし、作者においても解読不可能なのはいわずもがな。

そもそも誰かが解読できるような暗号ソフトだったら、意味ありませんよね?(^^;

しかし、それでもどうにかして解読したいという方がいるかもしれません。その場合は、唯一「パスワードの総当たり」を行う方法があります。アタッシェケースでは、コマンドラインオプションが使えますので、スクリプトやバッチファイルを組むなどして力業で解くのです。プログラムの知識が多少あれば、すぐに組むことができるでしょう。

ただ、これにも限界があります。入力したパスワード文字数が多いと、組み合わせ数が増加します。また、全角入力(漢字など)されていると、爆発的に組み合わせ数が増えます。解読にはおそろしく長い時間を要するでしょう。あなたが忘れたパスワードを思い出す方がよっぽど効率的で、解読確率が高いということになるかもしれません。

逆に言えば、パスワード管理をきちんと行うということを前提で、第三者によって破られにくい暗号化ファイルを作るには、「パスワードの総当たり」攻撃に耐えうるよう、パスワードを考えて入力するべきだとも言えます。長い文字列を入力する、全角文字列にする、パスワードファイル機能を使うなど、いろいろ工夫するべきでしょう。
    • good
    • 0

暗号自体の解読はまず無理ですよ。

でなければ暗号化の意味はないですね。
パスワードを見破れるかどうかについては、銀行の暗証番号などと同じ理屈です。試行回数を重ねれば可能ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!