アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

煙草を吸う者にとっては、肩身の狭い世の中になりました。

貴方が休憩を兼ねて煙草を吸うために、喫茶店に入ったとします。
Aは分煙されていない喫茶店(ドコに座っても喫煙可)
Bは分煙されている喫茶店だとします。

Aに入り、煙草を吸い始めたところ
隣に座っているOL達が、あからさまに煙を嫌がる仕草をし出したとします。
(睨む、咳をする、鼻の前を手で仰ぐ等)

Bに入り、禁煙と喫煙の境目しか席が空いていなかったとして
その席に座り、煙草を吸い始めたところ、真隣の禁煙席に座っているOL達が
上と同じような行動を始めたとします。

上記2パターンにおける貴方の取る行動を教えて下さい。

1)A、B、ともに吸い続ける。
2)Aは吸い続け、Bだけ止める。
3)Bは吸い続け、Aだけ止める。
4)A、B、ともに煙草を吸うのを止める。
5)その他

皆さん、どうされてるのかな、と思いましてアンケートしました。
宜しくお願いします。

俺は1です。言葉で控えてと言ってくれりゃいいものを
嫌味な行動を取られたら、こちらも意地でスパスパ吸ってしまいます。

A 回答 (38件中21~30件)

#13です。


AもBも健康増進法第25条違反です。
喫煙室じゃないんだから吸っていいわけないでしょ。
灰皿があれば吸っていいと言うことがそもそもおかしいんですよ。
たとえば、コンビニなんかの入口にある灰皿は
「店内は禁煙だから、ここまで歩きタバコしてきた愚か者はここへ捨てなさい。ポイ捨てして人間のクズになるなよ。そしてココは喫煙所ではない」
という趣旨で置いてあるんですが、そこでプカプカ吸って出入りする客に煙を吐いている輩がいます。

喫煙権って何でしょう。他人に迷惑をかけても行使できる権利だとは思いません。
排ガスの管理がなされている「喫煙室」以外は遠慮するのがまともな人間です。

参考URL:http://news.livedoor.com/issue/list/?issue_id=40 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答有難うございます。
こちらのアンケートは、コンビニの灰皿における論議ではなく、喫煙可の喫茶店での話です。
隔離された喫煙室以外で喫煙する事が違反なのでしたら
喫煙可の喫茶店の存在自体がおかしくないでしょうか。

マトモやモラルの話が出てきたので、言わせて頂きますが
喫煙者が見てるであろうこちらのアンケートで、喫煙者に対して
モラルの欠片もない中毒、毛虫のように嫌われる、人間のクズ、等、少し言葉が過ぎるのでは無いでしょうか。
そんな言葉を吐く回答者様に、マナー云々と言われても、失礼ながら説得力がありません。

お礼日時:2007/02/08 17:23

答えにくい雰囲気なのですが、4です。


そのような状況で吸っても美味くないし、
われわれは少なからず迷惑をかけているので・・・

優等生みたいで申し訳ないですが。。。

OLたちに「ごめんなさいね、気が付かなくて・・」
とタバコを消し、その返事なり態度が悪ければ、
こちらも3倍くらいのあからさまな態度で、
喫茶店を出てゆくでしょう。
   「あんたらの横じゃコーヒーがまずいんだよ!」
      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
書込み辛い雰囲気を作ってしまい、申し訳ないです。
気兼ねなく吸う煙草は美味しいですけど、隣を気にしながら吸っても、確かに味は落ちるんですよね・・・。

お礼日時:2007/02/08 15:52

1の人が多いですね。


もしかして、喫煙者のイメージを悪くさせるためにわざとそう書いているのでしょうか。
だとしたら、けっこう高等戦術かも・・・

私だったら4ですけどね。というか、それが普通と思っていました。
タバコぐらいのことで権利云々言うのも大げさだと思うし、他人の迷惑を無視してまで
吸いたくもないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
1が多いのは、自分は当然だと思っておりました。
回答者様は、相当喫煙者に気を遣っておられるようですね。
煙草にもそれほど執着がないようですし、禁煙しないのが不思議です。

お礼日時:2007/02/08 13:33

こんにちは



タバコは生まれて30年、一度も吸ったことありませんが(1)でいいと思います。

既に書かれてる条件(妊婦さんや乳幼児等)によっては多少考慮するのが大人だと思いますが?。
嫌味じゃなくても咳きは出ます。私の会社には埃や煙などに対してアレルギー(のようなもの?)を持ってる人もいます。それを嫌味と決め付けるのも可哀そうな話です。嫌味に嫌味で返すのもいい大人がどうかと思いますよ。

それに最近はタバコを控えてくれなんてとても言えないと思います。何されるかわからない時代ですから。女性なら特にそうでしょう。禁煙場所ではありませんが、乳児連れの女性が「たばこやめてもらえますか」と注意したらキレてその女性だけではなく乳児まで殴って軽症を負わせるバカも実際にいますし。

あと、まったく吸わない人間として一つ。タバコに火をつけて吸わない人、あれ迷惑です。火をつけて、灰皿に置き新聞や雑誌など読む。手に持ったままボ~っとしてる人。吸う人にはわからないかもしれませんが、副流煙ってキツイです。「吸いたいならさっさ吸えよ!吸わないなら消せ!」って感じです。それをされたら咳払いの一つもしたくなります。

何にしても相手の立場に立たないと分からないでしょう。だから権利権利と一方的にならずお互い譲り合うことが必要だと思います。なので結果的には(5)ですかね?臨機応変にいきましょう。

参考URL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crim …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
周りを考慮している人ほど、喫茶店で煙草を吸うと思いますよ。
本当にマナーのなってない人は、禁煙の駅のブースや構内、エスカレータなんかで平気で吸ってますから。
わざわざ金出して喫茶店で吸いませんよ。

煙がムカついたら、言葉で言ってくれていいと思います。
突飛な事件を前に出されて『だから言えない』と言われても・・・。
ひき逃げ事件を前に出されて、車を運転する人は最低、と言ってるのと同じじゃないですか。
副流煙は濃い分、匂いもキツいですね。これは気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/02/08 13:25

5)その他


「すんません」の意味をこめて目礼し、吸い続ける。
ばつ悪そうに嫌味をやめてくれる場合も多いです。

なお睨む、扇ぐはともかく、咳は本人の意志とは関係なく出てしまう場合もあると思いますよ。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
隣で睨まれても、無視してすい続けておりましたが
目線を合わせて礼儀して、こちらから牽制するのも有効かも知れません。
これからは、そうするようにします。
咳に関しては、明らかに『うぉほぉっん。うぉほぉぉっん!!』というワザとらしい咳の事だと定義しておりました。

お礼日時:2007/02/08 13:16

昔は1でした。


タバコ吸って何が悪いくらいに思ってました。
でも恥ずかしいですね。そんなの!
くしゃみをする時手で口を押さえますよね。合法だからと人に向かってしませんよね。
屁をこく時人の鼻っ面でしますか?
有害でクサイ煙はどうなんでしょう。

1.2.3のような奴がいるから喫煙者は毛虫(煙し)のように嫌われるんじゃないでしょうか。

言葉ではっきり止めろとは言いづらいですよ。
吸う権利だけを主張するモラルのかけらも無い中毒に注意なんかして逆ギレされたら怖いですからね。殴られはしなくてもわざと煙を吐きかけても合法だからなんにも言えない弱い立場ですから。

公共の場所は禁煙にしてJTに喫煙室をつくらせればいいんだ。

参考URL:http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/,http:/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
質問内容は、喫煙可の喫茶店で煙草を吸う事が前提になっています。
喫煙席で煙草を吸っても、『モラルの欠片が無い喫煙者』になってしまうのでしょうか。

お礼日時:2007/02/08 13:08

2年前に結婚を機に完全絶煙しましたが、本当はたばこ大好き女性です。



私も1ですが、なるべく彼女達に煙が向かわないように気を遣いながら吸います。
状況を見て「煙行っちゃいましたか、すみません」と笑顔で一言添えるかもしれません。
「なんだ、バーロー!こっちにも権利があるんだ。お前らがどっか行け!」って
お互いに意地になることが一番嫌煙者と喫煙者の対立を深めてる理由だと思うので。

なんだかんだ言っても害のあるものを吸ってるので、
どちらかというと喫煙者の方が分が悪いですしね(^^;
あ、でもしつこいようですが嫌煙者擁護ではなくて
将来子どもを作ることを考えて止めたというだけで
本当はたばこ大好きなんでお気持ちわかります(笑)

お互いが気持ちよく過ごせるよう気を遣い合うのがいいと思います♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
『煙行っちゃいましたか?すみません』はとても良い言葉だと思うのですが
それを言った後で、構わずに吸い続ける勇気がありません。
なるべく別の場所に煙が行くようには対応します。

お互いが気持ち良く過ごせるには、やはり分煙の徹底が一番だと思っています。
換気がしっかり機能しているところがいいですね。
席だけ別けておいて、換気もくそもなく、あまり意味のない喫茶店も多いですよ。
特に喫煙可の真隣が禁煙って、どーゆーこと?(笑)

お礼日時:2007/02/08 13:01

禁煙4ヶ月です^^;


私は、子をもつ親なので、お子さんや妊婦さんがいてたら、
4です。
ですが!!
質問者さまの状況でしたら、迷わず。【1】です!!
当然ですよぉぉ!!
嫌味ぃぃなことされたら、わざと煙もそっち!!ですよね^^;
なぁぁぁんて。。。
禁煙中で、どちらかといえば、わたしも、煙を嗅ぎたくないですが^^;
でも、間違ったことしてないのですから、堂々としておられたらいいんですよ(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
さすがに、わざと煙を嫌煙者に方に向かってかけるほどの勇気はないですが(笑)
ピリピリした空気の中で吸っても、あまり旨くないのですね。

お礼日時:2007/02/08 12:55

喫煙3年、辞めて6-7年のものですが回答してもいいですか?


回答としては 1、でいいと思います。吸っていいところで吸っているのですから何が悪い、ということで、逆に嫌煙者のほうがなるべくそこから離れればいい話です。

私は吸える場所が少なくなってきた中、「吸える場所を探す自分」にストレスを感じ、止めてしまいました。嫌煙、喫煙で喧嘩し合うこと自体もストレスになりませんかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
吸える場所、少なくなってきましたね。
駅構外の灰皿、おまけにゴミ箱まで撤去された日には悲しくなりました。
吸える場所探し、たしかにストレスを感じます。
そして、嫌煙家に対する攻防も、ストレスを感じます。
そのストレスを煙草を解消している自分がいます。エンドレス(笑)

お礼日時:2007/02/08 11:50

その状況なら当然1です。


流石に乳幼児などの場合は考えますが。
問題無いところで吸ってどこが悪いのでしょうか。
喫煙出来る権利も有るのですから、嫌なら他の店に行けという所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうですよね。喫煙する権利がありますよね。
最近の嫌煙家は、とにかく『煙草を吸う奴が悪い』と考えてる人が多いので
すごい自己中だなと感じます。

お礼日時:2007/02/08 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!