アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姪っ子(2歳)が自宅の階段から落ちて額を切りました。
母親は初めてのことでもあり、出血が止まらないし子供は
泣きじゃくるし大変だったようです。
119番にかけて事情を説明して近くの救急外来に自分の車で
行きました。
幸い二針縫っただけで大したことはなかったのようですが、
119番通報で聞いた病院に電話したら、看護士が煩わしそうそうな
受け答えをして、縫う際にも、泣きわめく子供をしっかりおさえて
くれるわけでもなく、母親自身があばれる子供を押さえていたようです。
縫い終わった後、医師から○月○日○時に抜糸をするから来てと
言われたがその日は都合が悪かったので別の日にと言ったら
「だめなら別の病院行ってもいいんだよ」とはき捨てるように
言われたとのこと。病院に行った時間が午後だったからかも知れない
が、他の病院の医師もこんなものなのでしょうか?
日本医師会がTVのCMで宣伝してるけど、一方的な態度に憤慨します。人間の生命を扱う病院の方から特にお答えを聞きたいです。

A 回答 (9件)

気が動転しているところへ、そんな態度も重なり


お母様はさぞ嫌な思いをされたことと思います。
「だめなら別の病院行ってもいいんだよ」も
吐き捨てるような態度だから、憤慨されるのですよね。
きっと私も自分が言われたらかなり激怒したと思います。
大したことはないのかもしれない、でも
親の心情を考えれば、そういう態度は気をつけるべきだと思います。

ただ、救急外来で子供を抑えることは気にならないかな・・・
やり方もわからないし、緊張するし大変だとは思いますが
我が子なので「必要なら協力すべき」と考えます。

私も病院に勤務した経験があります。
それまではサービス業に従事していました。
愛想や言葉使いについての教育ができていないことには
大変驚きました。
というか、わざわざ教育されなくても
人と関わる仕事なら(どんな仕事でも)、自分が観られていることを
自覚して欲しいですね。
プライドが高いので、どちらかというと職人気質の人が多い気がします。
接遇はできて当たり前、それから専門家として仕事をしてもらいたいですね。
もちろん尊敬できる人もたくさんいますよ。
そういう人の方が仕事もできるし。その人の感性の問題なのかな。
病気や怪我を治してもらいに行くだけじゃないですよね。
どんな怪我なのか、大変な病気なのか、素人にはわかりません。
思わせぶりな嘘はいりませんが
せめて共感くらいはしてほしいと思います。
こっちは挨拶の段階から診察だと思ってるんですけどね・・
    • good
    • 0

年を召された先生は、勘違いしている方が多いですね。


医者がエリートだって。
一般の方も知らないかもしれませんが、日本の医療なんて世界で見れば、後進国です。そんな国の医者に威張られたくないですよね。
海外の医学関係の学会に出かけて熱心に勉強されている先生なんて、ごく一部でしょう。

若い先生は良い方もいますので、人によりけりということです。
今回は運が悪かったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
テレビに出てくる「ドクターコトー」さんみたいな人
もいると思います。
医師に当たり外れなんてあってほしくないですよ。

お礼日時:2007/02/15 13:10

まず私も「医療従事者はどんな場合も患者本位であって欲しい」と思います。

医師も色々ですから、そんな医師だけではありませんよ。

でも「大病院」で感じたのですが、その病院は「2次救急指定病院」あるいは「3次救命救急指定病院」だったということはありませんか。

「2次救急指定病院」は診療所や一般病院で手に負えない重篤な患者を受け入れる救急病院です。そこに切り傷程度(と書くと語弊がありますが)の患者が訪れると、内心では「この程度でなんでうちの病院に飛び込みで来るんだ」「本来はうちでは看ないレベルの患者だけど、門前払いするのは忍びないので例外的に看てあげたのに」と思うかもしれません。医師も人間ですから、それが態度に出た可能性はあります。

仮に想像が当たっていたとしても医師の態度は適切ではないと思います。「抜糸は診療所や一般病院でもできるから、近所で抜糸してもらってください」という意図があったにせよ、患者に対する説明が不足していると思います。

実は私も同じような経験をしたことがあります。病院の救急から紹介された「二次救急病院」だったので受け入れてはくれましたが、同じような視線と態度は感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。
私も、別に医師が悪いと思いませんが、ちょっとした言葉遣いで
すよね。ことばが本当足りないと思います。少々あらい言葉でも
「痛いけどちょっと我慢だよ!」「抜糸する際、私の勤務日は○○
だからこの日がうれしいな」とかさり気ないことで、患者も
安心するというもんだと思います。

お礼日時:2007/02/15 13:20

許せないですねーそういう横柄な医者!


私も数年前母が喘息の発作を起こして、いつもの発作と違って呼吸停止、チアノーゼ、失禁、痙攣など大変な状態になって救急車を呼んだことがあります。
夜間だったので当直医が処置してくれたんですが、一応落ち着いて眠っている時、今夜はもちろん当分入院になるかなと思っていたら
「じゃ、処置は終わりましたんでお帰りください」
とめんどくさそうに言われました。
家族一同はぁ!?ってなり、「今晩くらい入院にならないんですか?」と聞いたら、
「処置は終わりましたし、あと目が覚めるのを待つだけですからいてもしょうがないんですよ。
他にも救急患者が来るかもしれないですから。ベッドが足りないと困りますんで。
ま、今日は家に帰って様子見てください、そんでまた明日でも来てください」
とあっさり軽く、めんどくさそうに言われただけでした。
薬で寝てるのにどうやって連れて帰るんだ!と言ったら、素で「タクシー呼べますよ」と。
家は近かったので車を取りに帰り、兄弟3人がかりで車まで運んで、連れて帰りました。朝方4時ごろの話です。
こんな状態の時にこんな医者の下に入院させるくらいならと思って、連れて帰ることを選びました。
後日診察の時に担当医にちょっと納得いかないんですけどと苦情を言ったら、その先生は担当医だけあって親切な対応で、
「それはとても不愉快な思いをさせてしまいました、申し訳ありません。
その当直医にはよく言っておきます。
言い訳に聞こえてしまうかもしれませんが、全ての医者がこういう人間ばかりと言うわけではないので、そこはどうかご理解いただきたいです」
と仰ってくれました。
結局その話はそこでおしまいで、母も何事もなかったようによくなったのでもう済んだ話ですが。
でもそういう医者がいるのは確かだし、本当に許せないですよね。
こんな許せない話がどこにでもあるんだな、と言うのが率直な感想です。
今小児科医が全国的に不足しているとか、産婦人科が足りないとか言われてますが、こちらは身を預けるしかないし、多くの場合医者を選べないのにそういう態度では本当に不安に襲われます。
できることなら公にして抗議して欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腹立つこと一杯ですね!
その場にいなかったので、本当のところは不明ですが
病院だって、患者が来てなんぼのもんでしょう。
気の利く優しい言葉をちょっとでもかけてもらえれば
多少口か悪い医師でも、「いい先生だ」に変わるものです。
「病院経営には私は関係していない」というかもしれない。
だったら、少しくらい気の利いた言葉をかけろって言うの!だと
思います。

お礼日時:2007/02/15 13:34

まあ、気が動転してる状態で、マイナスイメージでとってる可能性もありますが、最近はドクターハラスメントという言葉も一般的になったので、病院がわも気を引き締めて(遣って?)もらいたいですよね。



>母親自身があばれる子供を押さえていたようです
これは良くあることです。救急で人手が足りなければ特に。うちも、歯医者などでよくやらされてるようです。
    • good
    • 0

私も経験あります!



当時、夫の両親と同居する事になり、義父が多少認知症もあったので、精密検査を受けたくて某大学病院へ行きました。
順番がきた時は、もうお昼過ぎてたので、先生も面倒だったのかも知れませんが、『なに診てもらいたいの!!』ってはき捨てるように言われました。

私は結婚前、病院勤務をしてたこともあり、そんな先生に心から憤慨しました。
それからはその科には受診してません。
他の科の先生方はとても親切ないいドクターでした。

先生も人間ですから、多少気分が入るとは思いますが、それはプロとして失格ですよね。

回答ににはなりませんが、同じ体験をしたので投稿しました。

病院にはソーシャルワーカーがいると思いますので、相談してみるのもいいかも知れません。
いなければ、医事課の事務長さんでもいいと思います。
    • good
    • 0

「どこで抜糸しても構わない程度ですから、都合のよいお近くのクリニックなどで、都合のよい時に抜糸してもらってもいいですよ。

」といわれたのではないですか?

ものは言い様ですし、伝え聞いた話はそんなもんです。
もちろん医師もそれぞれです。
    • good
    • 0

お気の毒でした。

即座にかつ明確にお答えできることがあります。

> 他の病院の医師もこんなものなのでしょうか?

そんあことはありません。親切な医師は山ほどいます。態度が悪い医師もその先生以外にもいるでしょうが。

当の医師に直接言うか、いまどきの病院には投書箱がありますから投書するか、個別な問題として対処するほうが、ここに一般論として質問なさるよりだいぶよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がその場にいたら爆発していたでしょう。
大きく名が通っている病院ですよ!
どんなことがあっても患者の見方であってほしいですよ!

お礼日時:2007/02/14 19:29

厚生労働省の大臣・副大臣・政務官、県庁・知事、市町村役場や長に、内容証明郵便で直訴してみましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!