プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は中学生です。
オンチなため人前で歌うのが嫌で
家族にも聞かれたくないです:
声が長くことでないし、声をふるわす?たりできないし
まず声がキショくて・・・::
歌を上手くする方法ありませんか?

A 回答 (3件)

音痴のひとは、音をうまく聞き取れていないときいたことがあります。



ピアノならピアノで、ある一つの音を出して、自分もその音と同じ
高さの音を声に出してみる。

それを録音してみてあとで聞いてみる。
ピアノの音と自分の声がずれているなら、あわせるように自分の声の
高さをかえてみて再び録音する。

これを丹念に繰り返せば、音程のバランスが取れてくるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

まず、あなたのオンチはどなたが認定されたのでしょうか。


あなたの声が気持ち悪いとはどなたの意見なのでしょう。
歌をうまく歌うのにはあなたの一番嫌がっている「歌う」事以外にはありえません。
下手だと思い込み、歌うのが嫌になれば歌はどんどん下手になります。
好きな歌手の好きな歌を大きな声で歌ってみましょうよ。
私も歌が好きでよく歌いますし、歌っているのを聞くことも多いですが、上手いなあって思う人って案外少ないですよ。
あなたが臆するほどまわりに歌の上手い人は多くいないはずです。
歌が上手くなるには、すばり勇気を持って歌う。
ここからはじめてみましょう。
    • good
    • 0

大丈夫ですよ♪


一般的に「音痴」って呼ばれている大多数の人が本当の「音痴」ではないです。
簡単に言うと、喉の筋肉をうまく使えていないだけです。
キャッチボールするときに慣れていなくて、明後日の方向に飛んじゃう感じです。
あと声を長く出すのなんて出来なくていいです。
振るわせる「ヴィブラート」なんてもっと出来なくていいです。
カラオケとかで、みんなが「それっぽく」歌っているのを良く聞きますが、はっきり行ってヘタクソですし、そんな小技はないほうがよっぽどいいですよ。
プロの歌手が努力して、表現している手法なので素人さんはあんまり真似しないほうがいいです。
まぁ音痴の場合は中学生なんで、音楽の先生に手伝ってもらえるといいんですが・・・一人で出来るトレーニングとしては
ピアノでも、ギターでもなんでもいいので、ドレミが出る楽器を
一つ用意して下さい。
どー♪と音を出したら、自分も合わせてみる。
それのいろんな音階を試してみてください。
「ドレミの歌」とかいいかもです。
あんまり高い音や低い音はしばらくやめたほうがいいです。
普段しゃべるときの少し高め・低めくらいで。

あと、楽器と自分の声が会っているのか分からない場合は
何回も同じ曲「ドレミの歌など」が頭の中でしっかりと
聞こえてくるくらい、反復して聞いてください。
聞こえてきたら、ド♪の音ミ♪の音を楽器でしっかり出せるように
して下さい。

ある程度最初は小さな声でもいいですが、なるべく大きな声でも練習してください。(筋肉を全力で使うのもまたトレーニングです)

あと、最近の曲はわりと小技やらかん高い声で発声しますが
あくまで、自分がだせるなぁーって思う曲を歌ってください。
歌えば歌うほど、下も上も音域は上がってきますから。
いきなり難しいことにはチャレンジはしないほうが無難です。

最後に、今までただなんとなく、曲や音を聞いていたと思いますが
もっともっとしっかりと音を聞いてください!

何気に音楽の授業や先生も力になってくれるはずです。
門前払いくらったらPTAにでもかけこんでね(汗)

がんばってね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!