アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、街中でフェラーリを見ました。
V12エンジンなのでしょうか、国産には無い初めて聴くエンジン音で、その絨毯のように低い車高と相まって、本当に速そうでした。

そこで質問なのですが、フェラーリやポルシェって何千万円もするんですよね?
本当に速いんでしょうか?
車種にもよるとは思いますが実際はどうなんでしょうか??

最高速やサーキット・ゼロヨンといったステージにもよるとは思いますが、教えてください。
また、それは値段に見合った速さなのでしょうか?

A 回答 (9件)

基本的なことですが、輸入車なので、税金分は性能に関係なく値段は高くなりますよね、言うまでもないですが。


なので、実際、日本のスポーツカーも外国ではとても信じられないくらい、とんでもない値段になっているそうです。
GT-RやNSXも、外国では、日本で360モデナを買うのと変わらないぐらいの値段になっているんじゃないでしょうか。

ちなみに、値段に見合うかどうかは別としても、フェラーリは速いです。2速で200キロ出ます。
ただし、ベストモータリングのビデオなんかで国産車とバトルしてますが、そんなに速くないですよね。アンダーが強いようで、パワーを持て余して曲がらない、止まらない…といった感じですね。
(ベストモータリングのビデオでは国産、フェラーリ、ポルシェなどのサーキットバトル、ゼロヨン、最高速の各比較もされているので、一度御覧になるといいでしょう)
また、ランボルギーニなんかは、クラッチが弱いので、ゼロヨンには向かないようです。一発でクラッチが使い物にならなくなるとか…。
ただし、クラッチが破損するという意味合いではなく、F355なんかは9000kmでクラッチ交換とか。単純にモタないんですよ。

コストパフォーマンスで言うと、フェラーリはハンパなくメンテ費用がかかるので、国産と同じようにはいきません。デリケート過ぎるのです。
月1ぐらいしか乗らないのに、乗る度にオイル交換とか、タイミングベルト交換もフェラーリディーラーのコーンズでは2万km推奨らしくて、国産が10万kmがメドなのを考えると、恐ろしく耐久性ないですよね。F40に至っては、5000kmで足回りを替えるとか。

ちなみに、フェラーリのあの独特の音は、音までチューンしていると言うくらいですから、官能的なフェラーリサウンドですよね。特にNAはF1のような甲高い音です。
bakasyoさんが見たのは360モデナじゃないかと思いますが、モデナはフェラーリの中でも車高が高く、フェラーリの中では大衆車っぽいイメージになってしまってますね。

フェラーリはF1のために車を売っている道楽企業なので(フィアット傘下に入って影響は受けているようですが)高額で、速くて、当たり前と言う他ないです。
余談ばかりでスイマセン。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

恐ろしくメンテナンス費用のかかる車なんですね。
驚きました。
フェラーリやポルシェを一般車と同レベルで考えること事体ナンセンスだということがわかりました。

お礼日時:2002/05/27 08:20

再登場です。


ドイツに滞在した頃は(かなり以前ですが),A6やA8(だったと思います)なんかの道では皆さんが思いっきりの速度で飛ばしていましたネ(大型車両は99kmで走っていましたが)。
といっても,追い抜いたあとは直ぐに走行車線側に入り・・という走り方でした。
また,200km越のままでずっと走りつづけることはできませんでしたヨ。他の車もいますし,制限速度地帯もありましたしネ。
ですから連続でどれ位の時間を走りつづけることができるのかというのは分りません。少なくともベンツでは問題はありませんでした。
ただ,そういうところを走ることを前提に作られている車ですから耐久性はあるのではないかと思います。
個人的にはメルセデスの安定した走りが好きです。
170kmを超える頃から安定性がアップしますので,高速用の車だなっていうのを実感しました。
ポルシェなども安いものだと一千万程度からあったのではなかったでしょうか?
それを高いと考えるか,妥当だと考えるか・・これは個人の価値観ですよネ。
スピードも要因の一つでしょう,安全性も,スタイルも・・総合して判断し,妥当だと思われる方が購入するものなのでしょうネ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 3
この回答へのお礼

kawakawaさん
度々ありがとうございます。
恐縮です。
体験からのお話しは非常に参考になります。

>そういうところを走ることを前提に作られている車ですから耐久性はあるのではないかと思います。
なるほどと思いました。そうですよねぇ、メーカーも馬鹿じゃないですもね!

やっぱりフェラーリやポルシェは凄い車なんだと実感しました。
なんといってもベンツよりスポーツに振った車ですから。

でも欲しいけど買えないですぅ・・・

お礼日時:2002/05/25 22:24

サーキットの走行会で


ポルシェ(。。の何ていうヤツかはわかりませんが)と御一緒した事があります。
プロではありませんので、スピードは目一杯だしていたわけでは
無いですが、やはり、サーキットランですからそこそこ出ていました。

《吸い付くような走り》、コレが私のポルシェの感想です。
涙が出るほど美しかったです。

スピードが出て、更に安定している、これが
スポーツカーである車の必要条件であり、
いろいろな工夫や技術の結晶だから、値段が高いのだと思います。
ステータスだけで乗って欲しく無い車です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

吸い付くような走りですか、
やっぱりそう言われると本当に凄い車なんですね。

そういった車でサーキット走行会に出かける人は凄いですね。
ポルシェも本望だとおもいます。

>ステータスだけで乗って欲しく無い車です。
本当ですね。しかし羨ましい・・・

お礼日時:2002/05/25 22:12

ゼロヨンについてちょっとだけ追加...



あーゆーたぐいの高級スポーツカーってクラッチがめちゃめちゃデリケートらしく、
ゼロヨンみたいなステージでロケットスタートしようものなら
一発でクラッチが壊れるそうです。
(しかも部品代が100万近くするとか)

だから、普通に発進するときもアクセルを踏んで回転数をあげてからクラッチをつなぐのではなく、
アイドリング状態でクラッチをそっとつないでからアクセルを踏んで加速するそうです。
(トルクが太いし軽いから回転を上げなくても動き出す)

すんません、質問の答えになってないっすね(^^;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>一発でクラッチが壊れるそうです。
あっ これこれ、以前聞いたことがありました。
本当だとすると、いくら速くても使えませんよねぇ・・・
意味がないような気がします。
国産のスポーティ車種でもクラッチ一発破損というのはないですものね!

それとも、フェラーリやポルシェはこういった乗り方はタブーなのでしょうか?
映画の中では結構派手に登場したりするんですけど・・・

お礼日時:2002/05/25 22:04

値段ほどは速くないと思いまふ。

。。

フェラーリやポルシェターボあたりなら車両だけでも1500万クラス
だったら新車のスカイラインRを700万で買って更に700万円分チューンした方が速いっす
↑これだけ予算あればレースカー級にできるぞ(笑

フェラーリやらなんやらは"ブランド料"みたいな部分がたぶんにある訳で…

速さ÷値段って言う意味じゃあ国産車に勝てるモノはないでしょう
世界的に通用するくらいのパフォーマンスを持ったベース車両が爆安(300万位~)な価格で手に入れられるのは日本だけですよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

drisilさん
ありがとうございます。
結局ブランド料なんですよねぇ。

実は車が趣味で、若い頃からそれなりに楽しんでいます。
今日見かけたフェラーリの新型?(すいません名前知りません(^_^;))が、本当に速そうだったので、質問させていただきました。

センチュリーなんかより高級感たっぷりでした。

お礼日時:2002/05/25 21:57

>そこで質問なのですが、フェラーリやポルシェって何千万円もするんですよね?


本当に速いんでしょうか?

速いか遅いかで言えば、速いでしょう。

>最高速やサーキット・ゼロヨンといったステージにもよるとは思いますが、教えてください。

最高速ではボディ形状・エンジンパワーから有利でしょうし、ゼロヨンでもエンジン搭載位置・駆動形式から有利でしょう。
でも、サーキットに関しては、日本のスポーツカーもヒケを取らないと思います。

>ところで、アウトバーンを疾走する200キロオーバーのポルシェって、巡航が可能なのでしょうか?

レガシィが、1989年1月21日、10万キロ世界速度記録を叩き出しています。
レガシィRSが、10万キロを19日間かけて走り続け、平均速度は223.345km/hでした。
この記録は、現在も破られてはいません。もっとも、何台がチャレンジしているかは分かりません。
アウトバーンの場合、速度制限区間もあれば、渋滞もあるでしょうし、ずっと200km/hオーバーで走り続けるのは無理なのではないでしょうか。この辺りは、kawakawaさんが詳しいでしょう。

>また、それは値段に見合った速さなのでしょうか?

値段には見合っていないでしょう。
日本車には280馬力という自主規制がありますが、スープラやスカイラインGT-R、NSX、RX-7などはノーマルのままでもリミッターを解除すれば250-270km/h出ます。
それなりに改造しているクルマなら、300km/hオーバー、ゼロヨン10秒、筑波サーキット1周1分以下も珍しくはありません。
実際、夜の首都高湾岸線では、300km/hチャレンジが行われていることもあります。
ですから、速さだけで考えると値段に見合っているとは言えず、趣味性・ステータス性が高いクルマだと言えるでしょうね。

参考URL:http://www04.u-page.so-net.ne.jp/pj8/m_harada/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり速いんですねぇ!

ところでレガシィが10万キロ世界速度記録を出した車両は、まったくの市販車両と同じ仕様なのでしょうか?
そうだとするとサーキットを連続走行しても油温や水温の上昇は心配ないのでしょうか?

すいません参考URLまだ見ていません。(^_^;)

お礼日時:2002/05/25 21:50

価格=スピードというのはレーシングの世界のことでしょうが・・


昔,アウトバーンをベンツで200km/h越で疾走していたとき(当時のベンツの最高速度は220km程だったと記憶しています),横をポルシェが一瞬で追い抜き,遥か先に消えていきました・・
きっと250kmは出ていたのではないかと思います。
半端な速さではないですネ。
やはりスポーツカーとして開発されたものですし,アウトバーン向けの車なのでしょうネ(逆に言うと日本には全く不向きな車といえるでしょうか)。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kawakawaさん 
ありがとうございます。
いつも回答を参考にさせていただいています。

アウトバーンは経験したことがないので羨ましい限りです。
時速200キロ以上の世界は日本ではホント無理ですね。(^_^;)
法律外の世界を除いては・・・

ところで、アウトバーンを疾走する200キロオーバーのポルシェって、巡航が可能なのでしょうか?
最高速は出るが、すぐに水温や油温が上昇してしまうということはないのでしょうか?

なんか質問ばかりでスミマセン。

お礼日時:2002/05/25 19:26

車の速さと値段をどういう式に合わせるかに寄るんじゃないでしょうか?


それこそ比例でみたとすると、100万ぐらいで80キロの車と比較して、
1000万でも800キロは出ませんし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねぇ・・・
人の価値観がちがいますから難しいですよね!

ところで本当に速いんでしょうか?

お礼日時:2002/05/25 18:57

私は乗ったことはないですが、雑誌なんかで見るととんでもなく早いそうです。


要するにレーシングカーに近いスポーツカーといったところでしょうか。

私はポルシェの方が好きなんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
速そうなんですが、実際はどうかのでしょうか?
例えば最高速なんかでは時速300キロでのクルージングも可能なのでしょうか?

憧れてしまいます。

お礼日時:2002/05/25 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!