プロが教えるわが家の防犯対策術!

 家庭排水が河川を汚染するという問題で、最近メディアで取り上げられる機会の多かったものは米のとぎ汁だったと思います。

 しかし、以前から言われていたものとして、家庭用洗剤などもあがっていましたが、最近はメディアにはあんまり出てないように思います。

 そこで、家庭排水で問題となるものを、できれば全て知りたく思うのですが、教えてもらえないでしょうか。
 そして、家庭で出来る解決策、代用品なども教えていただきたく思います。
 よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

詳しいことは知りませんが、「えひめAI」をご存知ですか?


一時話題になりました。どうもすごいらしいです。URLをご参照下さい。
(決してボクは、企業の回し者ではございません。)

米のとぎ汁なんて、飲もうと思えば飲めますから、問題になるのは
汚染というより「富栄養化」でしょう。
水質汚染なら、てんぷら廃油などの油脂成分が自然に大敵だと思います。
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/qa/gomi_k …
の「水質」をご覧下さい。

参考URL:http://www.ai-1.com/shop/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 たぶんですが、”えひめAI”はそれほどエポックメイキングなものではないと思います。見てみましたが、多くあるものの一つという感じがします。

 米のとぎ汁は結果的に汚染となるということです。富栄養化は過剰だと魚も生きられませんしね。赤潮などの原因ともなるようです。排出量が凄い量になりますからね。

 徳島県のURLはだいたい知っていることでした。

 皆さん興味はあるなだなぁと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/26 04:01

とぎ汁が、最近、話題だとは知りませんでしたが、そうだとしたら「意外」だからではないでしょうか。

洗剤はいまだに問題視されていますよ。ただ、洗剤が問題なのは、みんな知っているけれど、とぎ汁は「植木にだってやるじゃないか」って思っている人が多いから、わざわざ「そうでもないんだよ」と、話題にするのではないでしょうか。

基本的に、水以外のものは排水溝に流さないに越したことはないのです。それをきれいな水に換えて、魚も泳げる川に戻すには莫大なエネルギーを要しますから。例えば、麺つゆなんて明らかに、使いきるか、コンポストの中身に混ぜるか、古新聞にでも浸み込ませて燃えるゴミの日に捨てたほうがいいのです。ただ、石油系のもの(合成洗剤など)よりは、石鹸系のもので代用したほうが*マシ*など、いろいろと工夫の余地はあります。

詳しくはお役所の担当部署や自然食品販売店へ。例えば、役所のウェブサイトには、以下のようなページもあります。

参考URL:http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/faq/mizu/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 仰られるとおりだと思います。でも、洗剤も一度企業が取り組んだという流れがあったんですよね。そこからの続報が少ないので気にしていた次第です。河川の汚染で今メディアに載るのは米のとぎ汁が多いですよ。洗剤だと企業に関わってくるからではというのもあります。メディアはスポンサーの機嫌もとりますからね。

 石鹸の使用は知っていたのですが、それ以外で無いかなぁと思っていたんですよね。水以外のものは流さない方がいいとは僕も思っていました。
 どうも、排水処理のシステムがまったくなっていないのだなぁとは感じていたのです。ああいうシステムを作ってしまえば、住民はそう使うだろうと思います。そこは排水システムを構想して作った人たちがもっと考えるべきだと思いますが、そこが進まない以上は自分達でやれることはやりたいなと思うわけです。

 できればお役所見地以外の部分で、もっと知りたいなと思うのです。自然食品系も割りと知識が無い人が多かったのですよ。

 参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/26 04:11

蛇足ですが。


無洗米の売りのひとつに、とぎ汁が出なくて環境にやさしいというものがあります。事実これを謳っている無洗米業者もあるくらいです。
また、キャンプや登山に米を持っていくときは、無洗米を推奨している人も多いです。理由は、手間が省けると言うよりも、とぎ汁を浄化する施設がないから。
こういう事実を見ても米のとぎ汁って水質汚濁の原因になるんですね。

もちろん、家庭用洗剤も汚染原因です。一昔前、みかんの皮で洗剤を作ることが流行りましたよね。これはその対策でしょう。リンが含まれている洗剤を規制している自治体も多いです。
天ぷら油などの油脂も汚染原因ですが、これは誰の目からも明らかなので、最近ではそのまま河や排水口に垂れ流す人がほとんどいなくなったため、以前ほど汚染源として注目されなくなったのだと思われます。

それ以外では、車の排気や磨耗部分なども無視できません。道路に積もった化学物質が雨で一斉に河川に流れて汚染します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね。無洗米はそういう意味では有効ですよね。開発者もとぎ汁の汚染を考えて開発したそうですから。
 しかし、無洗米はそれほどうまく機能しているようには思えないですよね。というのはあんまり売れていないのは明らかですよね。売り場も小さいですし。今後の展開があるのかはわかりませんが、とぎ汁対策の中軸になるかはちょっとわからない状況だと思います。

 みかんの皮、ありましたね。しかし、それで終わりというわけではないので、どうなっているのかな?と思いました。

 車の排気や磨耗部分は本当に大きなファクターだと思いますね。経済を考えればやめる訳にもいかないし、代わりとなるものもどうかな?という状況ですし。電気自動車が出ても今度は廃バッテリーの問題が浮上するだろうと言われてますし。問題が尽きる事がないですよね。

 回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/02/26 21:57

家庭用排水で問題となるのは、洗剤、油などがほとんどでしょう。


調度良い?HPが有りましたのでURLを御覧ください。
ちょっと脱線しますが、シャンプーやコンディショナー等の用に、有機物と金属(この場合はSi)がくっついた物も結構やっかいみたいです。
排水の問題(汚れ)と言う意味では、生物で分解できる有機物がどの程度入っているかが焦点になってくると思いますが、有る程度下水処理場などで処理が可能です。また、下水処理場などでは、処理した際に得られるガスを利用して発電なども行っているのですが、そのときに有機金属などが入っていると、燃えた時に固形となり、発電器(この場合はガスエンジン)を壊してしまったりするそうです。
これはあくまでも一例ですが、このような直接的な汚れだけでなく、その後々まで響く物まで注意を払っていきたいですね。

ちなみに、米のとぎ汁ですが、我が家では植木の肥料となっております。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/shincoo/m043haisui-ka …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 参考URL、興味深く拝見しました。良くまとまっていますよね。

 シャンプーやコンディショナーもあるだろうと思っていました。疑えるものは尽きないですね。

 発電器に関する話は割りとよく出てきますよね。処理場の能力やキャパシティも状況にマッチしていないのではないかと思います。

 米のとぎ汁を植木の肥料ですか、いいですね。僕も手軽に米のとぎ汁を溜めて、再利用できる器具を作ろうと思っていたのですが(家用にですが)、まだ、手を付けてません。出来るだけ早く再利用できるようにしたいと思ってます。

 参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/26 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!