プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、私は、自宅に「太陽光発電パネル」設置を検討していますが、
投資した金額に見合う、売電は可能でしょうか。(例えば年率に換算すると何%になるとか)
詳しい情報をください!

A 回答 (7件)

太陽光発電で発電した電気は、基本的に先ず自家消費に割り当てられ、


余った電気を電量会社に売るようになります。
従って、どれくらいの太陽電池を設置するかによって発電量も変わり
ますし、日中の自家消費量によっても売電量は変わります。
例えば、ms-06s2さんは共働きで日中家にほとんど居ないなんて場合
は、結構売電するでしょう。しかし、祖父母が家で日中ごろごろ
してるなんて場合は、かなりの数の太陽電池を設置しないと期待通り
の売電は見込めないし、その分イニシャルも増えます。
イニシャルの元を取って、いくらもうけられるかは、太陽電池を設置
した場所の発電条件と、ms-06s2さんの電気の使い方によってかなり
違ってきます。
結局、電気を売ってもうけようという考えで設置するなら、止めた方
がよいです。
地球温暖化防止に貢献したい、環境によい事をしたいという気持ちが
強いならば別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。儲かることを前提に考えないほうがよいということですね。
金銭的に余裕がある人で且つ環境を優先して考えられる人でないと、なかなか踏み込めないんじゃと感じました。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 22:07

一概に言えませんが…(目安で)


5kw250万円  でスタートの場合
回収:15~20年(ただしパワコンの修繕あるので儲けは厳しい)
メリット:1・地球に優しそう 
      実際は太陽光パネル作る段階でもCO2たっぷり放出
      火力発電で電気を起し、ロス率大
      普通に暮らすよりやさしいですけどね
     2:楽しい
      節電している過程が見てわかるので楽しいです
     (請求書&モニター)      
      飽きるとモニター見なくなりますが…
デメリット:回収が微妙
      損はない確立が高いですが…
      借り入れできれば(+300万)今の金利なら
      利率より回収率が高い程度

   
    • good
    • 0

太陽光発電の投資効率を考えたとき、自己消費とか売電とかが出てくるので複雑そうですが、今現在東京電力では買単価=売単価なので、純粋に発電量で考えることができます。



なので、単純に投資額を発電量×単価で割れば、何年で回収できるかがわかります。予想発電量の誤差は小さいので、よっぽどの気象変動が無い限り変わらないと思います。それより、買い及び売りの単価が今後どのように変わるかによって投資効率は大きく変わるでしょう。また、システムの劣化や寿命ですが、これも未確定要素です。一般的にはパネルは半永久、パワーコンディショナーは10年と言われています。

ちなみに我が家の場合、300万円の投資で年間6,000kwhの発電が見込めます。オール電化契約での単価(25円)を掛けると、年間150,000円ですので、売買単価が変わらないことと機器が壊れないことを前提にすると20年で回収ということになります。結構厳しい数字ですよね。

ただ、節電意識の高まりや、地球環境への貢献など、数値化することが難しいメリットもあります。単に投資目的であれば、低金利とは言え銀行の方がリスクも低く、確実です。

私の場合、投資効率はとりあえず置いておいて、水道光熱費ゼロを目指してがんばっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかり易く実際の使用状況も聞けて参考になりました。
ありがとうございました。
他電力会社も、売電=買電であればいいですね。

お礼日時:2007/02/27 22:01

普通の一般家庭で昔計算したことがあるのですが大体設置費の元をとるのに約10年かかりました。

(家の立地によりますが・・・)
それ以降は儲けになります。
ただ太陽発電パネルの保障が10年(メーカーによって違うときも・・)ですので、儲けようとしたときには交換という事もありそうです。
地球にはやさしいですけどね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂いた方々の多くに10年というキーワードがでてきます。やはり、地球環境を優先に考えることが出来る人である事が必要なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 22:11

はじめまして!


前に勤めていた会社で自家発電で電力会社に売電していました。
1kw当たり4~5円のようです。
家庭用の太陽光発電では、発電量はたかが知れています。
むしろ買うほうの電力が多いと思います。

現在の家庭で使用する電力量(年間計)を平均1日当たりの電力量と太陽光発電の一日当たりの平均発電量を出して比べなければ結果が出ないと思います。
一度毎月の電力請求書を引張り集めてきて計算してみては如何でしょうか。
ハッキリとすると思います。
参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だれも、儲けがでるという意見がないようです。
設備の単価が安くならないものでしょうかねぇ。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 22:14

ここの検索で「太陽光発電」とかで検索してみてください。


いろいろな書き込みがあります。

確か設置に200万円くらいかかるので、元を取れないか、元を取れても20年くらいかかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
検索してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 22:15

電力会社は自社で発電しているコストは1kwあたり10円以下ですがそれより遥かにより高くに太陽光発電パネルで起こした電気を買っているのですがそれでも


まったく儲かりませんよ。

太陽光発電パネルの元が取れた頃、太陽光発電パネルの寿命がくる程度です。

投資にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の結論。
儲かる時が来るまで待ちます。
確か、近々シリコンを使わない製品も出るらしいですね。
効率は悪いけど安くなるらしいですね。
そうなった時にみんなでソーラーつけて石油のいらない、すばらしい国にしましょうよ!

お礼日時:2007/02/27 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!