dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索してみたのですが、該当項目を見つけられませんでしたので
ご存知の方がお見えでしたら、ぜひお教えください。

調子の悪いアプリケーションがあったので、そのアプリの
再インストールを行おうと「プログラムの追加と削除」を開き、
「プログラムの変更と削除」を開いたところ、
インストールされているはずの20件はあるプログラムが
4件しか表示されていません。

念のため、セーフモードで再起動も試しましたが、改善されていません。
Cドライブの空き容量は3/4程度あります。


アドバイスの程、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

私もプログラムの削除をしようと『プログラムの変更と削除』を開いたのですが同様の症状になりました。



DELLのPCを使用していますが、スクロールバーでず~っと下までリストを送っていくと空白行がたくさん続いた一番下に自分でインストールしたプログラムの一覧がありました。

何故かわかりませんが。参考にはなりませんよね ^_^;
    • good
    • 0

 レジストリに絡ませていないソフトは、「プログラムの追加と削除」に表示されません。

その場合は、右クリックで削除したり、そのソフトに付属しているアンインストーラーを使って削除したりします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ANo.1に補足しましたが、以前は正常に表示されておりました。
ちなみに、MicrosoftOffice等もインストールし、今も利用可能ですが、「プログラムの追加と削除」リストには表示されていません。

OfficeならCDでアンインストールすればいいのですが、
リストに表示されないのは気持ち悪いです。
試しに、リストに表示されていないアプリで、アンインストーラの付いたものを再インストールしましたが、やはりリストに表示されません。

元通り表示させるにはどうしたらいいんでしょう?

補足日時:2007/03/02 08:27
    • good
    • 0

アプリケーションごとに専用のアンインストーラーがあったりしない?


ものによるけど、そういう場合は「プログラムの追加と削除」にインストール/アンインストール情報を登録しないものもあるよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
アンインストールがないアプリの再インストールをやりたいです。
一ヶ月前には正常にリスト表示していたんですけれど、どうして現在の事象が起こったのか、そのきっかけもわかっていません。

補足日時:2007/03/02 08:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!