プロが教えるわが家の防犯対策術!

 皆様、いつも的確な御教授有難うございます。
きょうは、私の素朴な疑問にどなたか御教授下さい。宜しくお願い申し上げます。
 
 (パソコンでは、YAHOO!JAPANの「YAHOO BB」に
入っていなくてもケイ・オプティコムの「eo光」 や NTT西日本の「フレッツ」 に入っていれば、インターネットの YAHOO!JAPAN に接続できるのに、)何故、携帯電話では au の「EZweb」 や DoCoMo の「iモード」から SoftBank の「Yahoo!ケータイ」に接続できないのでしょうか?
 又、何故、SoftBank の携帯電話では、 「EZweb 」や 「i モード」 は使えないのでしょうか?
 
 私のような素人にどなたか御教授下さい。

 宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

厳密に言えば、「iモード」、「EZweb」、「Yahoo!ケータイ」はアクセスするサイトのことではなく、携帯電話からサイトまでをつなぐ通り道の名前に過ぎません。



それぞれの携帯電話会社はこの道を通る際に「パケット料金」を徴収します。
iモードであればドコモ、EZwebであればKDDI、Yahoo!であればソフトバンクが徴収します。
この料金で携帯電話会社は会社を運営していきます。
どのサービスも出口はインターネットにつながっている以上、どのサイトにでも行くことが可能です。
どこを通っても行けるのであれば、どの会社だって自社の通路を使ってほしい(自社に料金を払って欲しい)のです。
仮に、Yahooモバイルのサイトを見に行くとして、iモードを通ってEZwebを経由してサイトを見に行くと、ユーザーはドコモとKDDI両方に料金を支払う必要があります。
こんな使い方誰もしないのは分かりきっており、無意味なのです。

janewayさんが書かれているたとえで言うと、回線に「eo光」を導入し「フレッツ光」を使えないのはなぜか?
どちらの回線を使っていてもYahooやGoogleを見ることはできます。
こういう質問と同じ意味なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 HAZEL_AD 様の
 「「厳密に言えば、「iモード」、「EZweb」、「Yahoo!ケータイ」はアクセスするサイトのことではなく、携帯電話からサイトまでをつなぐ通り道の名前に過ぎません。」」のご指摘はまさに「目から鱗」です。永年の疑問が氷解しました。

 HAZEL_AD 様に深く御礼を申し上げます。本当に有難うございました。

お礼日時:2007/03/16 21:35

簡単に言えば、各社のサービスだと思ってください。



サイトの記述言語が各社によって異なります。
ドコモはC-HTML・XHTML、auはXHTMLbasic、ソフバンはXHTMLbasicに独自の機能を追加したもの。
(うろ覚えなので違ってたらごめんなさい。)

サイトにアクセスできたとしても、それぞれの会社で扱っている着メロ・着うた・動画などの形式や著作権保護の形式が違うため
ダウンロードしても携帯端末で再生できません。
(正確に言えばまったく違うわけでもありませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 masamasa122 様へ
 携帯電話各社のサイトの記述言語と著作権保護の形式を共通化すれば
現在より更に携帯電話界全体のサイトが進化するということですね。
 携帯電話界全体の発展を促進するために、各社のサイトの記述言語と著作権保護の形式の共通化を携帯電話各社に望みたいものです。

 masamasa122 様へ
素人の私にもよくわかるご解説をありがとうございました。深く御礼を
申し上げます。

お礼日時:2007/03/16 21:27

 


それぞれがユーザ向けに作られたサイトだから一般人が入れないのです。
Yahoo Japanには誰でも入れますが、
http://member.softbankbb.co.jp/ybbmember/
ここから先「いますぐログイン画面に進む」を押して進めるのは会員だけです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

b4330 様へ
携帯電話各社のサイトはパソコンのサイトに比べて、閉鎖的という
ことなのですね。

b4330 様 的確な御教授有難うございました。

お礼日時:2007/03/16 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!