アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TOYOTAの純正NAVI NHDN-W55Gを装着していて
スピーカーがフロント carrozzeria TS-C06A
リアスピーカー carrozzeria TS-STX99
サブウーファー carrozzeria TS-WX33A
を使用しています。
リアスピーカ(サテライトスピーカー)がボリュームを上げると
すぐ音が割れます。
こういった場合どの用に対処すれば大きい音量で聞いても支障がなくなるのでしょうか?
アンプを付けるかサウンドシャキットを付けるか迷っています。
どなたかご教授願います。

A 回答 (4件)

かつてトヨタ純正ナビにサウンドシャキットを取り付けていました。


効果は絶大で、純正ナビでも迫力の音が聴けるようになりますが、長く聴いていると耳が疲れてくるため、結局、手放してしまいました。

しかし、一度サウンドシャキットの音を聴いてしまうと、純正の音が何とも物足りなく、ナビを取り外すことも考えましたが、ナビ機能とバックモニタを無駄にするのも勿体ないので純正ナビのままでシステムアップしました。
フロントを中心に、スピーカー交換(TS-C06Aと同クラス)、デッドニング、外部アンプ(バッ直も同時に実施)等を行ったところ、聴き疲れのない自分好みの音になりました。(イコライザーも重要で、純正ナビはフラットでも高音と低音が盛り上がった特性になっているらしいので、調整用CDを聴きながら調節しました。)

その他にもいろいろやっています(泥沼化)が、結局、自分のレベルではサウンドシャキットで調節しても同じだったのかなと感じています。(取り付け等はすべて自分でやっていますが、限界があり、プロにお願いする方が安くはるかにいい音だと思います。ただ数万円で行うことは無理ですが・・・。)

サウンドシャキットも2世代目になっており、聴き疲れのないように改良されているようですので、よいかもしれません。(ただし、サブウーファーはいらなくなります。また、包まれた感じの音が好みかもしれませんが、CD音楽を聴く分にはサテライトスピーカーもない方がよいと思います。(またはボリュームを下げる)あと、ツィーターからサウンドシャキットの強力な高音が出るようになりますので、少し強く感じるかもしれません。いずれにしても導入前には、http://www.nrs-net.co.jp/%7Enrs110/estima/iyami/のページが参考になりますので一度参照してみてください。)

サウンドシャキット、外部アンプのどちらを付けても、純正そのままの音ではドンシャリしてしまい大きい音では聴けませんので、イコライザー等でなるべくフラットになるように調節することが大切だと思います。頑張ってください。

参考URL:http://www.nrs-net.co.jp/%7Enrs110/estima/iyami/
    • good
    • 0

こんばんは。


まず、カーオーディオにリアスピーカーは必要ありません。5.1ch等のシステム等を組んでる場合は必要ですが・・・。純正ナビをお使いですとムリですね。
大音量で、音楽を聞きたいのでしたらフロントに外付けアンプを繋いでみてはどうでしょうか?アンプの配線は、少し複雑ですので専門の知識が無ければお店等に頼んでください。
最近の車は、純正デッキ(ナビ)がインパネ一体式になってるのでそれを活かしてるオーディオカーも山のようにいますしね。
頑張れば、イイ音でますよ!
    • good
    • 0

最近は無くなりつつありますが~


社外のデッキについている付いている機能(上級機種に限る)に
"ハイパスフィルター&ローパスフィルター" という物があります その機能で
スピーカーに割り当てる周波数を選ぶことが出来たりします
現在は。。。
+DEQ-P9+
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deq_p9/in …
というのがあります このプロセッサーを取り付けると
細かく音を制御出来ます
+AXM-P9+
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deq_p9/in …
と組み合わせると あらゆるデッキに取り付けられますが
純正デッキはやめましょうねー
このシステムの性能は 抜群で "タイムアライメント"を
完璧に設定できるので 音が出た瞬間から違いが明らかです!
オートイコライザーと軽いマニュアルイコライザーも装備してます
5チャンネル分のアンプも内臓しているので これをつけるだけで
センタースピーカーを付けられます!
DEQ-P9に入力するのは デッキからのRCA出力だけです
それで DEQ-P9から (センター×1 ドア×4 ウーハー×1)
の音声出力が出せます! オススメです~
ただし 取り付けの配線が かなり大変です。。。
    • good
    • 0

細かいことを言えば~


付いてる物のバランスが悪すぎますね
まず 純正のデッキなんかで カーオーディオをいじるのを
やめましょうー
現在のシステムにTS-C06Aはいらないですよ
TS-C06Aはドアのスピーカーにパワーアンプを入れた人に
必要になってくるものです TS-F1600 辺りでも十分ですよ

スピーカーは 大きさにより 5種類に大別されます
周波数特性が違うので 大きくなるほど 低音を "出せます"
無理に出力すると ボリュームを上げていくと音割れします
ボリュームを上げたければ まず 16cm位では 再生困難な
200Hz以下をカットして出力しましょう
TS-STX99には 5.7cmなので ツィーターとドアのスピーカーでは
再生しにくい高めの音(ミッドハイ)が得意なので TS-WX33Aが
良いウーハーですから低音部は すべてこれに任せて
他のスピーカーの低音をカットするのが良いでしょう
サウンドシャキットは必要ないです
それらを視る前に デッキから見直しましょうね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみに低音カットはどのように行えばよいのですか?

お礼日時:2007/03/16 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!