dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、就職活動をしている大学3年生です。
ある企業から書類選考通過の知らせがメールで届きました。

ご応募頂いたエントリーシートにて選考を行ないました結果、
書類選考を通過されましたのでご連絡いたします。

なお、一次選考日程は決まり次第ご連絡いたします。
一次選考内容は、適性検査、筆記試験、作文、面接を予定しております。

また何かご不明な点等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。

お礼というか返事をメールで送りたいのですが
どのように書けば失礼にならないでしょうか??
分かる方いれば参考にさせて頂きたいです。

A 回答 (3件)

特にお礼のメールは必要ないと思います。

「ご連絡有難うございます。別途日程をお待ちしております。」くらいで十分です。
    • good
    • 0

1次選考なので返信する必要はないと思いますが、


質問することがあるorどうしても出しておきたいというのであれば下記のような感じでいいのではないでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Subject:1次選考会通知の件

●●株式会社 人事部採用担当 △△様

××大学○○学部★★学科の(あなたの氏名)と申します。

1次選考のお知らせを頂きまして、ありがとうございました。
先ほど確認いたしましたので、その旨をご連絡するため、
メ-ルを送付させていただきました。

(質問事項があれば記入)

***************************************************************
××大学○○学部★★学科 (あなたの氏名)
メアド
電話番号

***************************************************************

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/16 21:33

別にお礼をする必要はないと思います。



どうしても書きたいなら、お礼ではなく受領通知として書いた方が良いでしょう。
「この度、書類選考通過の通知を戴きました。誠にありがとうございます。」
程度で可です。

この種の書類で心情を吐露したって効果はありません。できるだけ事務的に行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事務的ですか・・・。
でも、どうしても書きたいんです。

件名はどうしたらいいでしょう??
受領通知で大丈夫ですか?

お礼日時:2007/03/16 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!