プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小1の子供がおたふくで学校休んで三日になります。
インフルエンザも流行っていますね。
人にウツるので家に居るしかないのですが、熱も下がり元気で、ビデオ、テレビゲーム、絵本などして家で過ごしていますが、もう飽きてしまい暇を持て余しています。
幼児期のように人形遊びやブロック、粘土などはやりたがりません。
あと数日家で監禁生活続きますが、病気のとき、どうやって家で過ごさせましたか。
間が持つ方法教えてください。

A 回答 (3件)

漫画は絵を見て終わりなんですね。


ビデオだったらわりと集中できるのですよね・・・?
ドラえもんやクレヨンしんちゃんの映画のビデオはどうでしょう?これはかなり数があるのであきないと思うのですが。

あとお子さんとフルーチェ(だったかな?)とかゼリー、プリンなんかのこどもさんでも作れそうな簡単なおやつを一緒に作るのはどうでしょう。結構ひまもつぶせますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにくれよんしんちゃんのビデオ三昧で過ごしてます。
明日も休まなくてはならなそうなので、おやつの生チョコでも作ろうかと思います。
ご回答有り難うございます。

お礼日時:2007/03/18 20:05

小学生なら漫画とか買ってあげたらどうでしょう?


藤子・F・不二雄の「ドラえもん」とか手塚治虫の作品なら図書館にもあるかもしれませんね。タダで借りれます。
「ドラえもん」はながーいのでヒマを潰せるかも。

私はおたふくのとき(私も小1でした)、ビデオ見たりして過ごしていましたね。
ちょうどひな祭りのときになったのであられとかお菓子食べてました。
アニメを見てたり(キティちゃんとかドラえもん、クレヨンしんちゃんなどを)あとは英語のお勉強のビデオを親に見せられた記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

字も読めるようになったのですが、漫画は絵をみて終わりなんです。

今も朝から暇がってあたしんちのビデオ見てます。
夕方までには飽きそうです。
ご回答有り難うございます。

お礼日時:2007/03/17 08:34

“小学1年生”(小学館)とかの、雑誌はどうですか?私は子供の頃、これらの漫画雑誌、菓子、落書き帳で過ごしました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学一年生の雑誌は定期購読してますが、さらっと眺めておしまいです。
ご回答有り難うございます。

お礼日時:2007/03/17 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!