プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんが、いろいろな商品を見た時に、「安い!」と感じるのは、どんな場合でしょうか?

例えば、何割引なら「安い!」と感じますか? 
それは、商品の種類や総額によっても、違いますか?

或いは、価格以外でも「安い!」と感じるのは、どんなケースでしょうか?

それぞれ、もし具体的に経験された事例があれば、それも教えていただけるとありがたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

こんにちは



結婚するまでは、自分が働いていたこともあり何を買うのも『高い・安い』など考えたことありませんでした。

だからか、結婚して1年位は値段の高低に関係なく好きな物を買っていたような気がします…今思えばランボーな買い方をしていたなっと反省しています(笑)

最近では2~300円する物でさえ『高い! 怒』なんでこんな物がこんなにするの!?とか(笑)。
TVで何処どこのスーパーではこんなにお得に買い物がとか、ウチではこんなに節約が出来ます(笑)と言って見せている、奥さんが買った商品の『安さに』私の地域にもあんな安売りのお店があれば良いのに…とつい愚痴が出てしまいます(苦笑)。
とにかく数円単位でも安い物があると『安い!!』と思ってしまいます。
結婚前では絶対あり得ない考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚というのは、物の値段に対する見方を変えるきっかけにもなるんでしょうけど、やはり結婚したてはピンと来ないかもしれませんね。

何万円もするものを、普通に買っていた独身時代のつもりで家計をあずかると、たちまち貯金が底をついたり・・・

ま、皆さんそうして立派な主婦に育っていくんでしょうね~(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/27 21:59

駅の高架下にある、ごくありきたりな洋服屋さんの前にワゴンで出ていた、「よりどり4点で87円」のTシャツ。


税込み表示以前だったので、実際には91円しましたが、Tシャツ1枚が約22円とは激安でした。
デザインは好みではなかったけど、生地もユ○クロなどよりもずっとしっかりしていたし、縫製もしっかりしていたので、パジャマ代わりにするには十分でした。

前に住んでいたコーポ。
政令指定都市の地下鉄駅徒歩5分で南向き日当たり良好、角部屋、バストイレつき(セパレートだがお湯は出ないので沸かす必要あり)、2DKでどちらの部屋も南向き(振り分けタイプ)、押入れもたくさん、周りには徒歩3分以内にコンビニ3軒・・・という物件で1ヶ月共益費コミで38,000円でした。

あと、スーパーでそれまで50円値引きだったお惣菜が、半額になった瞬間。
これは、タイミングにも感謝しますし、とても安く感じてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに、「よりどり4点で87円」のTシャツにはお目にかかったことがないですね~
まあ、処分品なんでしょうけど、何もそこまで安くしなくても売れると思うんですけどね(笑)。

賃貸物件は、そんなに掘り出し物というのはないんですけど、地下鉄のある都市で駅5分といえば、普通は最低でも7~8万円はしそうですよね。

スーパーの値引きは、タイミングが当たれば、本当に「やった!」という気になりますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/27 22:10

実家(九州のとある島)に帰ったときに、必ず食べる『アラ煮定食』。


でっかい器にアラ煮がたくさん盛ってあって、お刺身、アオサの味噌汁
がついてて、千円ぐらい!すっごくおいしくて、毎回、ありえない!
と叫んでしまいます。

出演者とすぐ近くで触れ合える舞台鑑賞。
先日行った舞台は、ダンサーが通路を踊りながらお客さんとちょっと
踊ってくれたり、握手してくれたり、とってもサービス満点!
ダニエルと手を取り合って微笑みあったのは、一生の宝です。
一万円でも安い安い♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやあ~ 値段が「安い!」という以上に、「美味い!」という方が強そうですね~
東京で千円では、ランチ程度ですしね。

舞台は、お目当ての人と直接触れ合うというのが、一番の魅力なんですね。私には、1万円が高いか安いか、ちと分かりかねますが・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/27 22:05

こんにちは、毎度おじゃまします。

(笑)

常々感じているのは「国産車の値段」ですね。
車両本体価格で言えば、輸入車に比べ、同排気量、同クラスならば、輸入車の3割引、4割引の値段です。
装備も国産車のほうが充実している場合が多いし、・・・
まぁ、書き出したらキリが無いんでこの辺でやめときますが(苦笑)・・・。

しかし、その裏には親会社の過酷なコスト削減に付き合わされる(?)末端下請けの悲鳴をどうか汲み取っていただきたいもんです(泣)・・・
(まっこと、景気がいいなんて実感など沸きませぬ・・・)

と、まぁ、愚痴ばかり言ってても仕方ないんで・・・
最近の掘り出し物・・・

他のご回答にもありましたが、ものの価値がわからないかたって、確かにいらっしゃいます。
昨年の秋、まだ失業中だってのに、(^^ゞ 自宅のオーディオシステムを少し見直しました。
具体的な商品名は差し控えますが、アナログレコードプレーヤーにアンプ、スピーカーなど、
あわせて新品なら60万円以上はするはずですが、こまめに中古ショップなどを回り、
総額、約17万円(!)で入手しました。(ほぼ新品同様です。)
いまもお気に入りの音楽に身を委ね、独り悦に入っています。(笑)
まったくもって、日曜日の真昼間から、この呑ン兵は・・・

たまに新幹線も利用しますが、「こだま号限定のグリーン車回数券」は
かなり割安かなぁ、と感じます。
でも、例えば東京から名古屋まで「のぞみ」を利用しても一人4000円、
ゆったりとした気分にさせてくれるなら・・・考えようによっては「安い」ような・・・

おじゃましました。ひとつ、今後もごひいきに(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外車の場合は、強度とステータス代でしょうかね。もっとも、後者の方がだいぶ大きいかも?
国産車は、いくら売り上げが好調でも、相変わらずのコスト削減要求ですね。まあ、好調なのは海外向けだけですから、メーカーも楽観できないんでしょうけど・・・

オーディオマニアの世界は、普通の人には分かりません(笑)。総額60万円は当然ながら、17万円でもすごいと思ってしまいますね~

新幹線は、エクスプレスカードを使うと、相当安いですが、一番「安い!」と感じるのは、貯まったポイントでグリーン車に乗れることですね。
東京~名古屋が、早朝割引なら9500円でグリーンに乗れるんですから・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/27 21:14

 今は、以前に住んでいた町より物価が高いですので、以前の町と同じ価格の物を見ると「安い!」と感じます。


 最近ですと豆腐ですね。前に住んでいた町では1パック30円のものを買っていましたが、今の町では同等の豆腐が80円~100円位します。最近某スーパーで30円を見かけ、「安い!」と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地域によって、同じものでも値段がかなり変わりますからね。比べると実感が湧くでしょうね。

特に、食料品や日用品などは毎日目にするし、高い安いが嫌でも感じてしまうでしょうし・・・

それにしても、お豆腐の価格差は、相当なものですね~


ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/27 21:06

何割引になってるか、よく分からないです。



某有名メーカーのチューハイ500ml缶 96円
某有名スーパー・プライベートブランドのフリース 700円
ジャンプ傘 100円(買って無いけど、見たことが・・・)

まとめ売りになってると、安いと感じます。
(使い切れるか考えて買わないと、大変なことに・・・)

ほうれん草2把 100円
水菜 3把 100円
舞茸2パック 100円

キャベツ、ダイコン、白菜1/4は、50円切ってると安いと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チューハイ500ml缶は飲まないので分かりませんが、定価は200円くらいでしょうか。
フリースは、ピンきりでしょうけど、まあ2000円前後でしょうかね?
ジャンプ傘は、スペックがちょっと分かりませんが・・・

まあ、5割以下という感じですね。

野菜類も、相当「安い!」です。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/27 20:59

こんにちは。



自分の欲しいものが、定価よりも安ければ
安いと思います。自分の欲しいものは定価で
売られている事が多いので。

最近では、4000円近いものが
1050円で、「商品入れ替えのため」販売されていて
買いました。

キットカットは、おいしいので、お徳袋は
かなり安い!と思います。あのおいしさであの値段。

小説や写真集は、その小説家が、全身全霊で書き、推敲して
あるいは、撮影地へ出向き、本というかたちに製本して、
あの値段なら、本当に安いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の欲しいものは、定価でも買わざるを得ないですよね。そんなものが、たまに1割位安く売っているのを見つけると、すごく嬉しくなったりします。

お菓子も、お徳用の大袋は、グラムあたりの単価以上に安く感じます。私はやはり、キョロちゃんの大袋が好きですけど・・・(笑)

小説も、何回も読み返すような作品に出会ったら、それこそ本当に「安い!」でしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/27 20:52

ランチですね。


全国でやってるワンコインランチだとどれもそうだけど、自分が知っている所では1000円以上絶対するステーキ丼が食べれたりすし、他にもブランド牛の肉を使ったカレーに同じブランド牛の肉を使ったコロッケが1つトッピングされたのが900円で食べれる所があったり結構ランチメニューでは思うことがあります。

それと4割引以上であれば思います。3割引くらいならよくあることなので安いけどそこまでは思わないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日のランチは、だいたい7~8百円くらいで収まるようにしていますけど、ワンコインでステーキ丼は、羨ましいですね~
逆に、知らないところで食べると、不味い上に「高い!」と言いたくなる失敗もあります。

値引率は、昔のCMで「2割3割、当たり前!」というキャッチフレーズがありましたが、確かにそうかも・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/27 20:47

古本市の100円均一。


かなりの掘り出し物あり。

アマゾンのユーズドブックス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、ブ○クオフの100円均一でよく買いますが、掘り出し物って結構ありますよね~

アマゾンも覗いてみようかな・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/26 22:14

消耗品とか、100均より安いときは得した気になりますね。


しかも材質が良ければ、さらに満足します。

昨日もサンワダイレクトというサイトのアウトレット商品で
不織布使用の両面ディスクケースが120枚入りで180円で出たので、
即購入しました。100均で同じ商品が30枚で100円ですから半額以下!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100均より安ければ、それは得した気になるでしょうね~

それにしても、120枚入りで180円の両面ディスクケースとは、凄まじい安さですね(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/26 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!