プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。私は29歳で結婚1年半ですが、結婚前から基礎体温が2層にならず、産婦人科で、排卵していないと言われました。そのときロ・リンデオールという薬を処方されました。そのときは飲み始めて4日くらいで基礎体温が高温になったのですが、引越し後、別の産婦人科でロ・リンデオールを処方されたときには高温になるまでに2週間かかりました。ホルモン剤というのは慣れてしまうのでしょうか。もう一度病院に来るように言われているんですが、また薬を飲むように言われたら、飲んでも大丈夫なんでしょうか。教えて下さい。子供がほしいのでこれからは治療を考えています。

A 回答 (4件)

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「ハイパー薬事典」
このページで「ロ・リンデオール」と入れて検索して下さい。

http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_kinki.html
(妊婦禁忌薬例)

添付文書情報によると
・妊婦又は妊娠している可能性のある婦人
には禁忌のようです。

良く主治医あるいは処方薬局の薬剤師に相談して下さい。

ご参考まで。

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MiJunさん、ありがとうございました。きちんと産婦人科の先生に聞かないといけないですね。1人で悩むより病院に行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/07 18:34

不妊治療中の方は結構ピルを飲まれているものだな、と不妊関連の掲示板見ていて思います。


Yahoo!掲示板の不妊治療トピックなど見てみてはどうでしょうか?

ピルに詳しいサイトもどうぞ。
http://finedays.org/pill/

参考URL:http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=to …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。サイトを教えていただき、ありがとうございます。
早速調べてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/10 17:14

MiJunさんURLでお薬の検索されましたか?卵胞ホルモン・黄体ホルモン・・・まず、排卵の仕組みですが、卵巣の中にたくさんの卵子があります。

その卵子の包みが卵胞膜。卵子の成長とともに原始卵胞→二次卵胞→胞状卵胞となり、卵胞膜から卵胞ホルモンが分泌されます。そして、育った卵子は風船がはじけるように卵胞から飛び出し卵巣から卵管へと向かいます。風船がはじけた卵胞は胞の中に血液を入れ、卵胞細胞が黄体細胞となって胞内に満ちてくる。この黄体から出されるホルモンが黄体ホルモン。妊娠すれば、黄体は妊娠期間中存在する。逆に妊娠しなければ、黄体はしぼみ、白体になっていく。黄体がなくなることで、卵胞が育っていくという繰り返しをしています。 生理が規則正しくあれば、排卵期も見つかり、元気な赤ちゃんができるでしょう。ストレスのない快食・快睡眠があれば大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taro1121さん、ありがとうございます。ホルモン剤っていうだけで、これから排卵ができるか、何か影響があるのかとても不安になっていました。まず薬について調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/07 18:46

薬は規則正しく服用されましたでしょうか。


ピルはホルモンの代用ですので規則正しく服用しないと効果は期待できません。
また、参考URLにはピルについてかなり詳しく書かれており、また、相談にものっていただけるので、こういう機関を参考になられてはいかがでしょうか。
私のような素人より、きっといいアドバイスが頂けると思います。

参考URL:http://www.na.rim.or.jp/~miyakawa/mpill.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ADEMUさん、ありがとうございます。そう言われると、1回目の先生の時は毎日必ず同じ時間に服用するように言われてそのとおりにしたんですが、2回目の別の先生は、時間は同じ時間でなくてもいいと言われ、少し時間がずれて服用したのが原因かもしれません。ありがとうございました。早速、教えていただいたURLで薬のことを調べてみようと思います。

お礼日時:2002/06/07 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!