dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使っていない、古いキャッシュカードが出てきたので
コンビニのATMで残高確認をしてみたところ、
残高がマイナス9万円になっていました。
なんで、マイナスなのでしょう。。。

ショックで、なにがなんだか。
私はどうすればよいのでしょうか・・・
教えてください!!

A 回答 (6件)

 こんにちは。


 定期預金を担保にしして、お金を借りることができます。
 普通預金口座にお金がなくなると、自動的に定期預金の9割まで借りることになります。「当座貸越」というそうです。通帳上はマイナス表示になります。

 お気にされている利息のことですが、自分の場合は、数十万円のマイナス表示で、数百円でした。定期預金を解約することで、十分返すことのできる金額だと思います。知らないうちに借りた金額の何倍にもなるということはないと思いますので、過度の心配は不要であると思います。

 たしかに必要のない借金はすぐに返してしまうのがよいと思います。

 他の方がおっしゃっているように、引き落としに心当たりがないときは、その金融機関に相談することが先決だと思います。

 ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
今日は仕事が忙しく、
銀行に行けなかったので
不安な気持ちをかかえて
仕事してました。。。

そうですか、利息が数百円とは...
私の場合は9万円ですから
少し安心しましたー。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/04/04 00:34

総合口座の貸越の他にカードローンの極度がついていて、


貸越金額にモリモリと利息がついてしまっているケース
も考えられますので、キャッシュカードと通帳(あれば)
を持参して銀行窓口に行かれるのが吉かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モリモリと利息・・・
><ちょっと不安。

窓口いきます。
ありがとうございます!!

お礼日時:2007/04/03 03:02

総合口座で、普通預金の残高が0円になっていても、定期預金があればそれを担保に普通預金から引落が可能になります(ご自分では普通預金があると思い引き出していたのでは)、マイナス9万円ということは9万円以上の定期預金があるということではないでしょうか。


この場合、定期がが減算されるのではなくあくまでも普通預金での借り入れです、返済しないと、利息が発生します、資金が無ければ定期を解約し、返済に充てればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期預金していたのを忘れてました。
即解約します。
かなり前から放置していたので
利息がどれくらいたまってしまっているのだか・・・(T T)


ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/03 03:04

定期預金をされてるのではないですか?


定期預金の額が融資額となるので
マイナスになる事もあります
マイナスのままだと利息がわずかですが
つくと思います
まずは記帳して何の引き落としか
確認された方がいいと思います。
見覚えのない引き落とし引き出しが
あれば銀行や警察に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期していたのかも、
かなり前なので忘れてました・

利息がわずかって
ちょっと安心しました。
引き落としは確認しますねっ。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/03 03:06

マイナスは借り入れですから、9万円返済(入金)する必要があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

9万円返済は経済的に無理かな・・

定期解約してなんとかなるかもしれない・・・

また不安になってきました。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/03 03:07

同じ口座に定期預金が入っていたら、そのぶん借り入れができますので、マイナスがつくことがあります。


まずは通帳に記帳をしてみて下さい。
引き出されたタイミングに心当たりがなければ、銀行と警察にご相談、ということになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!