アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月21日に結婚式をするのですが、親戚から赤口は避けたほうが良いと言われました。でも、もう決定したので赤口の21日に行いますが、どうなんでしょう?
調べたら正午前後は吉って書いてあったのですが、あまり興味がないため流してしまいました。
いったい、赤口ってどんな日なんでしょう?

A 回答 (2件)

先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の順で規則正しく繰り返されているもので、「六曜」と呼ばれています。


このカレンダーの名残は、江戸時代末期から使われているものです。
赤口(しゃっく)と呼びます。
この「六曜」は色々な呼び名や解釈がされていますが、赤口だけは唯一変わらないとされています。
意味としては「凶日」の1つで、午の刻の時間帯のみ吉とされています。
つまり、11時から13時までの時間帯のみ吉に変じるが朝夕は「凶」と言う意味です。
特に祝い事には「大凶」と言われています。
又、赤いという意味が血を連想させる事から刃物を持つ職業の人にとっても要注意日とされています。
    • good
    • 2

このURLは文章が長いのですがわかりやすいと思います。


人前式をご希望されていることを別の質問で知りました。
赤口は仏教では最悪の日(正午を除く)とされていますが、仏教徒でなければ気にすることはないと思います。
気になさるご親族の方の気持ちもわかりますので、式を正午になさったらいかがでしょう?

参考URL:http://www2.luice.or.jp/~deai/backn/dojo/dj053.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neiさん ありがとうございました。
式の時間が1時からなので問題ないかなって思います。
親戚にも連絡したらただ単に喜んでくれました。(結婚について)

まずはお礼まで。ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/17 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!