プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。最近中2になった女です。
来週の月曜日。4月16日ですね。実力テストですね。たぶん。
中1の範囲全部のテストがあります。
ただ、今までの勉強は少ない範囲を見て教科書。ワーク。
それをして350前後はとっていました。
ですが、実力は中1のとき300前後をとってしまいました。
同じ失敗をしたくないので頑張って最低でも350はとろうと思うのですが、
大きい範囲の勉強方法が全然分かりません。
なにかいい方法教えてくださいませんか?

得意教科は数学、英語。
苦手教科は社会、国語。
理科は別に普通です。70前後はとれます。
社会は平均以上どうしてもとれないんです。
国語は苦手なときとの差が激しいです。
数学は調子いいと80前後はとれます。

残り約1週間ですが、いい方法があれば教えてくださればうれしいです

A 回答 (4件)

これから大学受験に向けて、長い受験勉強が始まります。

 そのために大切な事がみっつあります。 このみっつをしっかりと守れば、どんな大学受験だって巧く行きます。

(1)毎日、しっかりと復習する。 これを守れば、間違いなく学校の定期試験では平均点90点は取れます。

(2)学校の定期試験は全部科目別にファイルにして保管する。 毎回、試験の答案が返されたら、しっかり復習して、百点にしておくこと。 これがとても大切なことです。

(3)実力試験では、この定期試験を出して来て、何回も復習すること。 この学校の定期試験は最高の問題集です。 例え、高校の三年生になっても、中学の一年生からの試験問題を出して来て復習するのです。

もし、学校の定期試験で95点が取りたければ、そうリクエストして下さい。 教えて上げます。 

私の二番目の娘は、今年30才になります。 都内の総合病院で内科の医師をしています。 『お父さん、私は医者になりたい。』といって来ました。 そこで、学校の定期試験で平均点95点を取れる復習方法を教えてやりました。 

忠実にそれを実行し、見事に国立大学の医学部に合格しました。 今でも、その学校に行くと『伝説の○○さん』だそうです。 

学校の成績は頭の良し悪しで決まるものではありません。 勉強の仕方で決まるのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

娘さん、すごいですね。
いまさらかもしれませんが、おめでとうございますという気持ちでいっぱいです。
私も、まずは90点から頑張りたいです。

もしよければ、95点。出来るようであれば実行したいです。

ありがとうございました

お礼日時:2007/04/11 20:52

実力テストですから、基本的には今更勉強しても意味が無いのですが。


得意な教科の点数を上げるより、苦手な教科の点数を上げるほうが点数を稼げますね。満点は100点なんですから。

つまり、社会なら何とかなるのではないでしょうか。一問一答式の問題を解いてみれば点数を上げることができると思います。
普通、一問一答式では実力テストは攻略できないのですが、平均点取れないということは、基本的な用語をおさえていないのではないでしょうか

一問一答では用語と、その意味を理解できるようになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、よく考えてみれば基本的な用語をおさえてなかったのかも
しれません。
1問1答を中心にして勉強をしてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 20:50

実力テストは日々の勉強の成果をみるものです。


いまさら、スパートかけても爆発的にあがることは期待できないとおもいますよ。
しかし、あがる教科はあります。
理科・社会です。中1範囲すべて程度なら猛勉強すれば90後半は行くはずです。徹夜はダメですよ。記憶に残りません。健康に気をつけてぜひとも理科・社会の向上で350をとってください!
応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理科と社会はできるんですか。ありがとうございます。
90後半は理科なら期待できますが社会は…分かりません;本当苦手なんで;;

できれば勉強方法を教えてくださればうれしいです。

お礼日時:2007/04/09 19:11

実力テストは実力で


勉強は日々の積み重ねだから無駄かと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
ですが、日々の積み重ねでも少しでも役に立てるような勉強法が
あると思うという思い違いかもしれませんが…。

日々の積み重ねでも、
1週間前からの勉強も、積み重ねの勉強にはいるうちだと思ったので…。

ですが、ご意見本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/09 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!