プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一般の人間が医療道具の購入することは出来るのでしょうか?例えばメスとか注射針とかです。
そういうのを売っている店があるんでしょうかね?
ご存知の方教えて下さい

A 回答 (6件)

恐らく、科学教材のお店で購入できると思います。


ただ、針やメス等は廃棄には気を使うかも知れません。

以下のページの第6章に一覧で上げられているディーラーからでも購入できるかも知れませんが、身分や用途についていろいろ詮索されるかも知れません。

参考URL:http://www.yano.co.jp/mrnew/mr0103/09iryob.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さんこうURLもとても参考になりました
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2002/06/15 22:55

僕は一般ルートからの医療道具の購入は無理だと思います。

どうしても必要なる物の場合は、学校関係や医療関係の方に頼むしかないと思われます。
もし、貴方が何処かから手に入れて、不要となった場合は必ず、危険を伴うものなので、医療廃棄物、まは感染性廃棄物として処理してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり医療器具は一般では売っていないのですね。
ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2002/06/15 22:53

私は


1.農協(家畜の注射用に)
2.教材屋(子供のおもちゃ.顕微鏡試料や昆虫採集用)
3.医薬品問屋(学生時代からの付き合い.既に?10年)
4.理化学器材屋(子供の取引先)
より購入しています。医療用というよりも細菌培養用(納豆・甘酒等)に必要ですね。ぶんちゅう器の掃除が面倒だからどうしても使い捨て注射器を使ってしまいます。ただ.医療廃棄物と区別がつかないので.ごみとして捨てられず.自宅内に使用後は山積みになっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になります。
そう、たまに理化学器材屋ってありますよね、何度か見かけたことはあるんですが、この辺にはなかなかありません。
その辺、通販なんかやってないんでしょうかね?
検索かけてみることにします。
ありがとうございました

お礼日時:2002/06/15 18:10

医療用具には,生理用タンポン,老眼鏡,大人のおもちゃのように誰でもどこでも自由に売買できるものもあれば,販売に届け出が必要なものまで様々です。


その中で医療用のメスや注射器というのは一般人が一般家庭で使うという状況は通常ありえないものですよネ。
ただ,昆虫標本を作る際に防腐剤を注射する。
植物を顕微鏡で見る際にメスを使う。
こういった事は十分に一般家庭でもあるものですから,昆虫関係や顕微鏡関係の専門店に行けば,医療用であるか否かは別にして,メスや注射器を入手することは可能でしょう。
三十数年前は百貨店の学習用品売り場でメスなんかも売っていたと思いますが,今はどうなのでしょうか?
ご参考までに。
以上kawakawaでした
    • good
    • 2
この回答へのお礼

百貨店ですか・・・。ああ、その手がありますよね。ああいう物って案外あまり大々的には売ってないじゃないですか。確かに昆虫採集なんかで一般的には注射器は必要なわけで、実験なんかでも解剖なんかにメスなんか割りと使うものですしね。
別に医療用でなくてもいいですので、どこ探せばいいかわかって幸いです。
ありがとうございました

お礼日時:2002/06/15 18:08

再度の投稿です。


ひとつ個人的に考えたのは
『薬事法』です。
『(交付の制限)第47条
毒薬又は劇薬は、14歳未満の者その他安全な取扱いをすることについて不安があると認められる者には、交付してはならない。』
とあります。取り扱いから処分までを考えた場合にこれを理由にしているのでは?と思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり一般人が持ってるといけないものですからねェ・・・それなりに怪しまれるだろうし・・・。しかし尋問までされるんですか・・・。それはちょっと驚きです。
医療用具を持った状態で警察官に出くわすシチュエーションというのも気になりますが・・・。(笑
とても参考になりました

お礼日時:2002/06/15 18:05

普通の格好でですね、手術道具やら注射器やら持ち歩いていると警察官に尋問されます(経験者)。



実際これらの販売は中卸から直接病院や研究機関に持ち込まれるのが普通で、一般の小売りはされていないはずです(業者弁)。
法令で決まっているのかどうかを知らないのですが、通販サイトなどでもあるのは『体を直接キズつけないもの』になっていますね。
電話で注文すると『病院ないしは研究機関名』を必ず確認されますし受け取りなど必ず個人ではなく「団体」相手での受領書を求められます。この辺が答えではないかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!