プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ラジオや新聞で必ず日の出日の入り時刻が放送されたり掲載されていますが、日常日の出日の入りじかんを必要とする職業等は何かありますか?NHKラジオき毎夜繰り返しながしているのですが・・・

A 回答 (8件)

警察……人や証拠物件の捜索は日が落ちると困難


自衛隊…演習計画や警戒に必要
釣り船…釣り関係は日の出前あたりが勝負。
旅行社…現地での行動計画に必須。
    私事ですが、奈良の飛鳥で日没後、瞬く間に暗黒に近くなって困った事があります。
    人家もあるので油断していたのですが、田んぼに点在する程度の街灯では畔も見えず、
    用水路に落ちそうになるわ車道も真っ暗だわで本当に往生しました。
その他、河口湖や七里ガ浜の茶屋、ナイター設備のないスキー場など「日が暮れたら人が来なくなる」ところはだいたい日没閉店です。
逆に、燈籠祭りやライトアップを売りにするイベントなどはたいてい「日没後」としています。
また職業ではありませんが…
登山……現地での日没を計画に入れておかないと悲惨。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。何気なく生活していると以外にわからないものですね。感謝です。

お礼日時:2007/04/26 14:57

なんと言っても6番さん


自動車に限らずあらゆる交通機関で日没から日出までの間灯火を表示しなければないからです。
自転車もそうですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。何気なく生活していると以外にわからないものですね。感謝です。

お礼日時:2007/04/26 14:58

貴方にも関係が有ります



道路交通法

第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。

事故にでもなればその時間に前照灯を点けていたかいないかで過失の割合が大きく異なってきます

点けていなければ即「安全運転義務違反」でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。何気なく生活していると以外にわからないものですね。感謝です。

お礼日時:2007/04/26 15:01

高知県ではビーチボーイ(漁師さん)が多いので、日の出日の入りはもちろんのこと、満潮干潮や月齢まで放送しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。何気なく生活していると以外にわからないものですね。感謝です。

お礼日時:2007/04/26 15:02

漁師さん、猟師さん、農家など、屋外で働く人には重要です。


あとは旅行すると、例えば西へ行けば日の出日の入とも遅くなるので時間の感覚が狂うこともあります。夏の四国や九州で暗くなってきたと思ったら8時だったなんてこともありました。
そのため旅行先でも新聞などでチェックできるのはありがたいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。何気なく生活していると以外にわからないものですね。感謝です。

お礼日時:2007/04/26 15:04

風俗店。

風俗営業法で閉店時間と開店時間が決まっていて、開店時間が日の出以降になっていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。何気なく生活していると以外にわからないものですね。感謝です。

お礼日時:2007/04/26 15:05

漁師などは必要なのではないですか。

 日の出前に漁場へ行っていて日出と共に漁を開始するとか、夜間走行できない船が日の入りギリギリまで漁をしているとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。何気なく生活していると以外にわからないものですね。感謝です。

お礼日時:2007/04/26 15:06

船に関わる職業はまず必要ですよ。


船舶免許の実地試験では、確か聞かれることもありますよ。
あとは海釣りなどをする場合も確認しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。何気なく生活していると以外にわからないものですね。感謝です。

お礼日時:2007/04/26 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!