dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、ヤフオクの年齢制限が20歳以上だった頃に(今は18歳に引き下げられていますが)、親に了承を得て親の名前でIDを取得し、そのIDで今もオークションに参加しています(現在私は20歳を過ぎています)。
ヤフーウォレットには親のクレジットカードが登録されているのですが、自分で月額料金などの管理をしたいため、ヤフーウォレットの登録内容を自分の銀行口座(イーバンク)に変更したいと思います。そこで質問です。

1,ヤフーID登録情報の名前などを親から私のものに変更し、ヤフーウォレットの登録を私の銀行口座に変えればいいのでしょうか?(生年月日は変えられませんが・・・)
2,出品をしたいので住所確認の手続きをとろうと思うのですが、1の作業を行った後なら(登録情報の名前と銀行口座名が同じなら)手続きできるのでしょうか?
3,住所確認のため郵送されてくる書類を受け取る際に本人確認(身分証明書の提示)が必要らしいのですが、業者側はあて先と身分証明書の名前が同じか確認するだけですか? 1で生年月日が変えられないため、年齢や誕生日まで確認されてしまうのではと心配で・・・。業者に誕生日などの年齢に関する情報はいきませんよね?

 一番簡単なのは新しいIDを取得することなのですが、現在のIDでそれなりに良い評価を多く持っているため、それをすべて白紙に戻してしまうのはもったいなく思っています。似たような経験のある方、詳しくご存知の方、ご教授願います。

A 回答 (1件)

いくら良い評価があるにしても、正式な情報にキチンと登録し直しましょう。

何らかの事故などの発生の場合に、あなた自身の証明書が必要な場合も多くありえます。1)の場合でも、生年月日を変更できないのであれば、管理者も疑問に思いますし、追求してくるかも。2)名前と銀行口座が同じならば、いいと思うこと自体に、あなた自身に疑問を感じます。3)業者と言うよりも、厳密にいえば、刑法違反としても立件可能でしょう。文書偽造行使罪かなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他サイトでも経験者の方々から意見を伺った結果、現在のIDを落札専用として引き続き利用し、新たに出品用のIDを作ることにしました。

お礼日時:2007/04/26 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!