プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

久しぶりに会った知人の事です。
お互い同じ年に結婚、子供も2人も偶然同学年。結婚21年目です。
結婚後初めて会い、昔懐かしいの事などを話していましたが、
彼曰く、結婚3年位しか仲が良かった時期がなく、二人目を作るのもやっとだったと。
その後10年くらい不安定で、ここ5年は会話がない。
用事があるときは、彼は子供へ伝言を頼み、奥さんからの用件はメモ・・・

私は、絶句しました。 とてもショックで悲しかった。
やさしい夫、かわいい妻、暖かい家庭・・・。
そんなイメージがあったからです。
彼としては、奥さんから嫌われているんだなんていっていましたが、理由は聞けませんでした。

家庭内別居なんて、週刊誌の世界で身近にそんな夫婦は知りませんでしたからね。
私たち夫婦は結婚当時からずっとラブラブで、優しいだんな様でいいねーなんて友人や近所の人からも言われるくらいです。
ちなみに旦那の趣味は一家団欒です。

好きで一緒になったはずなのに、なぜ、そんな嫌いになるのか? 
じゃあなぜ嫌いな人と同じ屋根の下で暮らせるのか?
私には理解できません。
子供の為だけに離婚をしないのでしょうか? 
自分の生活の為?
でもそう両親を見て育つ子供の気持ちはどうなんでしょうか?

このコーナーを時々拝見していますが、悩みをかかえている人の多さにびっくりしたと同時に、自分が今までなんて幸せに暮らしてきたかを実感しました。

しかし、今は彼の事がひっかっかてしまい、いろいろと考え過ぎ眠れなかったりでとても不安定な日々が続いています。 

同じように家もこういう理由で家庭内別居、仮面夫婦、同居離婚?等の経験者の方、または、両親がそうだという子共さん、お話を聞かせてください。 理解したいです。
 

A 回答 (5件)

例えば、質問者様のご家庭で、今、ご主人の浮気が発覚したとします。


100%信じていたのにうらぎられて……でも、子どもたちにとって
はすご~くよいお父さんだとすると、安易に離婚はできないでしょう?
でも、ご主人とは、今までのように仲良くすることはできませんよね?
始まりはそんなところなんじゃないでしょうか。

それにしても、よくわからないのですが、久しぶりに会った知人が
仮面夫婦だからといって、眠れないくらい考えて、不安定になる…
…のですか。。。
>今は彼の事がひっかっかてしまい
そんなところから、これまで幸せだった家庭がふと色褪せて見えて、
外に出たくなってしまう人もいます。幸せだと思っていても、いつ
どんなことがあるかわからないですよね……知人の男性のご家庭が
特別というわけではないと思います。そのような夫婦って案外多い
んじゃないでしょうか。あまり奥さんとうまくいっていない男性の
相談にはのらない方がいいです。あぶないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり子供ですかねぇ。 彼も子供はとてもかわいいといっていました。
でも私だったら一緒には暮らせないかな?

彼のことがひっかっかってというか、彼は古い友人で、
私が結婚した直ぐあとに、「俺も結婚するんだ~」と電話をくれて、
「お互い末永く幸せでいられますように!」が最後だったので、
もちろんずーと幸せな結婚生活と信じていました。
それと、同時期に、離れて住んでいる大学生の娘が、
彼氏から振られて体壊しそうだとメールがありました。
たいしたアドバイスもできない母親でしたが、
その娘から「お母さんにはお父さんがいてうらやましい」と言われました。 
娘からそう思われている程、夫から愛されているのに、
私は夫を大事にしてきただろうか、私が妻でよかったのだろうかなどと、家族の大切さを忘れかけていた事もあり、
いろいろ考えすぎて気持ちが不安定でした。

よその家庭ですものね、外からはわからない事もたくさんあるのでしょうね。
夫に感謝し、自分の家庭を守る事だけを考えるようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/01 05:39

>二人目を作るのもやっとだったと。


>その後10年くらい不安定で、ここ5年は会話がない。

私の親もそんな感じでした。
そして子供が独立すると熟年離婚をしました。
会話がなくなってからしばらくして、父の浮気が発覚。
(今までも女と遊んでいたことがさらに発覚)
しかもお酒を飲んで私や兄や母にからんでくる癖はずっと治らず。
正直私も仲が悪いのに離婚しない親が不思議でした。

でもそのお陰で私と兄は私立の大学に行けたのです。
母曰く、「離婚が原因で子供たちのやりたいことを制限してしまう」
ことが嫌だったそうです。
母には感謝しています。
大人になってみると、母はすごいなーと思いますが、
子供の頃は父が憎くて、そして寂しい思いもしました。
しかし、離婚をして、そこそこの年齢なのに働きまくっている
母を見ると、今も違った意味で苦労しているのだと思います。
でも今の母は明るいです。

なにが正しいのか、正しかったのかはわかりません。
私は最近結婚しましたが、両親のようにはなりたくないです。
質問者様のようにいつまでも温かい家庭がよいです。

だけど現実はそううまくいくものではありません。
知人の方のような夫婦なんて沢山います。
質問者様はとても幸せなのです。
別に考えすぎる必要はありません。
今の環境を築けた夫や子供に感謝すればよいのです。

長文で失礼。私の経験を書かせていただきました。
今後も幸せな家庭を築いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供の為、それが一番なんでしょうね。
親として、子供にだけは辛い思いさせたくないとは思います。
今、専業主婦の私には、子供を不自由なく育てる経済力はありません。

夫はまじめで優しく、娘も大好きな父親です。
わがままな妻は甘やかされ?、ケンカもありません。
NO1でも述べた様に、娘から言われた言葉の意味を深く心に刻み、
平凡な生活が退屈なんて馬鹿な事を思ったりしてましたが、
感謝の気持ちを忘れず、今ある幸せを壊さないようにしたいと思います。

「すべては思うほどうまくはいかないみたいだ~♪」
スマップのこの歌、切なくて歌えません。

あなたの家族もいつまでも幸せでありますように!
お辛い体験、聞かせていただいてありがとうございました。

お礼日時:2007/05/01 06:18

>家庭内別居なんて、週刊誌の世界で身近にそんな夫婦は知りませんでしたからね。


私の周りはそういったご夫婦ばかりですので、逆に質問者様やその周りのご夫婦の方達のように仲良くやっておられる方も多いのだと少し驚いています(笑)
私の両親がずっと仮面夫婦・家庭内別居・同居離婚です。
両親が仲良くしている姿を私はほとんど見たことがありません。
私は両親にとって最初の子どもですが、私が母の腹にいた時からずっと両親のすれ違いは始まっていたようで、母は私をなんとか流産できないかと奮闘したとか(笑)
>でもそう両親を見て育つ子供の気持ちはどうなんでしょうか?
父も母もどちらも大好きだから、仲良くしてくれればいいのにと思っていました。でも両親の不仲が当たり前だったので、両親が仲良くやっている夫婦なんて漫画やテレビの中だけの絵空事なんだとずっと思っていました。
どうして質問者様がそのご夫婦のことを理解したいと思われたのかがよくわからないのですが、一言で言ってしまえば「考え方・感じ方は人それぞれ」ではないでしょうか?
「どうしてそんな状態で離婚をしないのか?」一つとっても、子どもの為に離婚しないと思う人もいるでしょうし、経済的な理由でしない人、世間体を気にするひと・・・それぞれだと思いますよ。
きっと理由も一つではなく、それぞれの理由が複雑に重なっているんだと私は思っています。
よその家庭を理解しようと思っても、それは無理な話なのではと・・・。
私もいまだに両親の事を100%理解していません。
自分が結婚した今も、理解できる部分と理解できずにいる部分、多分まだ本当の両親の気持ちを知らない部分もあるのだと思います。
そのご夫婦を知り、あなたは>自分が今までなんて幸せに暮らしてきたかを実感しました。と感じられたのですよね?
ご自分のパートナーに改めて感謝の気持ちを持てた、それだけでいいのではないでしょうか。
私自身はそんな両親を見ていて「好きで一緒になったはず」だからこそ、そういう気持ちがお互いに強いからこそ、相手への憎しみが年々強くなっていったのだろうと今は感じています。
私の両親に限ってのことですが、相手への期待が大きすぎることが原因の一つとなっているのかな?と・・・。
でもたとえ両親といってもやはり「他人」である私が両親それぞれの本当の気持ちを理解するのは、きっと一生かかっても無理だと思っています。
回答になっておらず、申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おじ、おば、いとこ、結婚以来付き合った友人の中に離婚した人はいません。(夫の友人に一人いたかな?)
同じ町内の隣保班(45件程)にも該当なし。
信じられないですか?
離婚は、分かります。
が、家庭内別居なんて、ありえないこと、フィクションの世界だと・・・
だから、彼から聞いたときには、彼が別人になったみたいに思えてしまって・・・。

そうですよね、他人の家庭の事を理解しようとするなんて、おこがましいですよね。 
余計な詮索でした。

回答いただいた方々は、きっと私よりもずいぶんお若いと思いますが、
しっかりしてらっしゃいますね。いろんな試練を経験なさっているからでしょうか?

私は、世間知らずでした。
それ故に、底なし沼に落ちかけていました。
子供に恥ずかしくない生き方をします。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/01 08:31

おなじような境遇なので書き込んでしまいました。


結婚19年目ほとんど会話もありません。用件は娘を介してというのも似ています。連休という連休はこどもと妻の実家の人と私一人残して必ず旅行に出かけています。これは10年以上前からです。
 結婚二年目ですでに背中を向けて寝るようになりました。私の実家はすぐ近くですが10年以上妻は訪れたこともありません。こどもを連れて行こうとすると妨害します。
 性格の不一致、育った環境の不一致というところです。
 妻の実家は土地成金で金持ちですが、マルチ商法に手を出したり右翼的宗教の一員だったり変な家庭です。結婚してすぐにそのおかしな宗教に私の親を誘い、断ると一転して非難とこき下ろし、それに妻も同調します。うちの実家は父親が早く死んでかつ兄が精神障害でひきこもりで、それも攻撃材料です。
 あろうことか娘が15歳になるやいなや妻の実家の親と養子縁組をしてしまい、私は知らされていませんでした。民法では15歳になると親の同意無しで養子縁組ができるそうです。娘だけ戸籍から抜け出して妻の実家の名字となり、私の戸籍に×がつきました。
 私の仕事はとてもきついので帰りは遅いのですが、食事はもちろん用意されていないので適当に自分で作ります。妻も働いているので金銭的なことではお互い困りません。
 10年以上家族写真というものはありません。夏休みや春休みも妻と妻の実家の姉と子どもたちで旅行に出かけるときも、その前日に教えられるだけです。
 なんで同じ屋根の下に住んでいるのか不思議ですが、仕事が忙しくて離婚を準備する暇もありません。家の中で存在が無視されていて、こどもたちも母親が居ないときだけは私と楽しく会話できますが、母親が居ると私の存在を無視し始めます。妻はひどく支配的な人間で、私からみたら子育ても心理的虐待に近いです。妻の実家の親の夫婦関係も同じような感じでこんな家庭でした。
 人からはうらやまれる程度の仕事をしていますが、家庭はこんなものです。非常に矛盾を感じていて、これで良いはずはないと思いながら時間だけが過ぎています。親もそろそろ危ない年齢になっているし、私一人でも生きていく自信はありますが、何かと面倒で。良いアドバイザとカウンセラーが欲しいです。
 この文章を書いているうちに、今度は質問の方に書き込んで皆さんの意見を聞いてみたくなりました。

この回答への補足

読ませていただいて涙が止まりません。
お辛いですね。それに娘さんの事には驚きです。そんな事ができるなんて・・・。
お互い愛し合って結婚したはずなのに、
2,3年で亀裂?
仕事が忙しい?
何かと面倒? 
ご夫婦でじっくり話合われた事はないのですか? 
こんな結婚生活を想像していたわけじゃないですよね? 
結婚してからしか分からなかった、価値観の相違もありでしょうが、ご自分の人生ですよね、たぶん40歳代位の方だと思いますが、残りの人生もこのままで良いのですか?
仕事に打ち込んでいられる間は、忘れられるでしょうが、寂しくありませんか?
すみません・・彼に言いたい事を思わず書いてしまいました。
私も、時々「夫婦」って何だろう、どうあるべきかなんて考えてしまっていて、混乱しています。

補足日時:2007/05/06 04:16
    • good
    • 0

質問者様、暖かいコメントをありがとうございました。


読んで涙を流してくださったとのこと、、そういえば私も元々涙もろい方なのですが、いつも感情を抑える環境に長い間いるので、家では感情を表すことがほとんど無くなってしまいました。数年前まではお互い怒ることもありましたが今は怒るだけ損なのでお互い存在を感じないようにしています。話し合いなどということは、かつてないですね。実は子どもの名前を付けるときでも、私の提案は全て反対で、私が私の案を出生届に書いたら半日私を罵り続けて、結局私が折れて出生届に取消線を入れました(出生届の書き直しは実は面倒なのです)
 こういう不自然な環境で一番心配なのはこどもたちへの悪影響です。そういう家庭で育った妻が実際そうであるように、温かい家庭というのは漫画やドラマだけのことで現実にはあるものじゃない、、と信じてしまいます。家族の日に息子が小学校で書いた絵には私が載っていませんでした。食事も私の分が用意されていないだけじゃなくて、こどもたちも自分の分を一人で食べてすぐいなくなるのです。
 こどもたちへの悪影響を考えると一緒にいるべきではないと思う気持ちが半分ありますが、こどもたちに私の価値観も伝えたいという気持ちもあり今まで我慢してきました。その成果もあって上の娘は妻よりも私と価値観が合う子になりましたが、下の息子は妻の実家の影響もさらに強くされて妻の顔色を見て行動し私を馬鹿にするような子になりました。
 なぜ同じ屋根の下にいるのか、、。妻の実家の土地に建てた家なので妻から出ることはないということの他、面倒、時間がない、こどもたちに伝えたいことがある、、などかなと思います。でもまた次の世代にこんな家庭ができてしまうことを考えると、一緒にいるべきではないのでしょう。
この異常な状況に慣れてしまった自分が怖いです。家庭がこんな風だと、いつも何か後ろめたさを感じているので話せる友達が増えません。
 こうやって文章にすると、なんと情けないことでしょうか。仕事に没頭して逃げているのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信じがたい事がいっぱいですが、
「こどもたちに私の価値観も伝えたいという気持ちもあり・・」
この一節にすごく父親の愛情を感じました。

子供さんたちは、もう少し大きくなれば、その愛情に気づいてくれて、育った環境と他の家庭のとの違いを理解し、将来は、ドラマにあるような温かい自分の家庭を作ってくれるのではなかろうかと思います。

今、私自身、ある試練を乗り越えなくてはならなくて、(自分で撒いた種ですが・・・)少し気持ちが強くなったと同時に、大切にしなくてはならものを再確認できました。

お礼と励ましの良い言葉がみつからず申し訳ありません・・。

お辛い状況なのに、2度もご回答いただいてありがとうございました。

お礼日時:2007/05/08 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!