dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

博多から東京まで新幹線を利用します。

新幹線新大阪駅or京都駅で改札を出ずにクイックチャージしたいのですが
構内に端末はありますでしょうか?
あれば新幹線を一度降りて利用しようと思っています。
なければ乗り換えず新横浜で直行するつもりです。。。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

チョッと質問への回答としては、不適当かもしれませんが、参考情報として、新神戸駅なら、改札を出ることなくクイックチャージが出来ます。

毎月神戸と小倉を移動していますが、何時も利用してます。設置場所は改札口横の窓口近辺です。
    • good
    • 0

新大阪駅も京都駅も新幹線はJR東海の管理するエリアなので、ありません。


新神戸駅はJR西日本ですが、イコカは使えないのでありません。西明石は時々使いますが、無かったと思います。

在来線のホームや改札内でしか見たことが無いですね。
    • good
    • 0

#1です。


クイックチャージのお話でしたね。
失礼しました。最後は読み飛ばしてください。

この回答への補足

<質問内容の補足です>
※J-westポイントが貯まったのでスマートICOCAにチャージし、
それを東京で電車に乗る時に利用したいなぁと思ったのです。
※なお、当方関西住ではありません。


<質問文章の訂正です>
なければ乗り換えず新横浜で直行するつもりです。。。
→無ければ乗り換えずに東京まで直行するつもりです。。。

補足日時:2007/05/02 12:53
    • good
    • 0

●ないと思われる


 よくわかりませんが、新幹線でICOCAは利用できませんので、
 新幹線の構内にICOCAのチャージ機があるとは考えにくいです。
 また、新大阪はともかく、京都の新幹線ホームはJR東海の管轄ですから、
 まずないでしょう。

●改札を出るときの注意
 博多から東京までの乗車券であれば、途中下車は可能ですが、
 特急券は新幹線の改札を出てしまうと、前途無効になります。
 自由席特急券の場合でも、区間ごとに特急券を用意してください。

●スマートICOCAですよね?
 そもそもスマートICOCAは、残額が不足すると自動的に口座から
 チャージされるので、チャージ不要のように思うのですが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!
●上から
(1)やっぱり無いですよねぇ…
(2)>自由席特急券の場合でも、区間ごとに特急券を用意してください。
   そうなんです、これがネックなので、新幹線駅構内(JR乗換口あたり)にあればなぁ…と
(3)スマートICOCAはオートチャージできなかったはず…確か。


東京に直行することにします…
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/02 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!