dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嘔吐恐怖症を治した人っていますか?

よく芸能人とかが高所恐怖症とか言って高いとこ昇ることあるけど、あんなレベルではないほどの恐怖が襲ってきます。
生理現象だからしかたがないとか、誰だって見るの嫌だし汚いとか言うけど、汚いとかのレベルではなく、あまりの恐怖で心と体がおかしくなりそうです。それにこの恐怖症のおかげさまでパニック障害まで発症してしまって人生を奪われた感じ
ちょっと気分悪くてもしかするとと考えるだけで、過呼吸になって悲惨です。

実際、ネット見てみると嘔吐恐怖症で悩んでいる人がいるらしいけど、そこで治した人っていますか?
高所恐怖症みたいにじょじょに高さなれとか出来ないから、どうすればよいのかわからないのです。

A 回答 (2件)

No.1のs-i-d-oです。



あなたからの御礼回答を見て、非常に胸が熱くなりました。涙が自然と溢れ出て、心の中で必死にもがき苦しむあなたの姿を想像すると、もう少し何かを伝えたいと自然に思いました。文面からひしひしと辛さが伝わってきて、本当に辛かっただろう、と心が痛みました。少しでもお手伝いできればと、心の底から思っております。質問に対する回答という本来の趣旨とは、ずれてしまいますが少しだけ述べさせてください。

地獄のような体験がトラウマとなって、あなたの脳裏に存在しているのが、精神不安の状態を作り出しているのでしょうね。
PDが大分よくなって就職活動をなさっているとの事で、多少安心しました。本当に立派な事だと思います。あなたもあなた自身を褒めてあげて良いと思います。

ここからは、あくまで私の個人的な見解ですが、あなたが自分の精神状態に少しでも不安があるのであれば、1年ぐらい何もせず休養という形で精神状態の充電をして、自分の趣味、好きな事をするのもいいんじゃないかなぁと思います。私は、あなたが、過去に辛い体験や辛い思いをして頑張ったんだから、人生80年の内の1年ぐらい自分のためだけに、のんびり過ごして心身共にリフレッシュして、自然に意欲が湧いてくるのを待っていいかなと思いますよ。病気の事は、ご両親は認知されていますでしょうか。精神疾患は理解してくれ、と言ってもなかなか理解してくれませんが、私は両親に病気の事や不安な事を全て話をして、1年ぐらい甘えさせて貰えれば良いのですが。そうなれば、あなたの精神負担も和らぐだろうなと感じます。あなたの両親が理解ある方である事を切実に願います。

上文は、私の個人的な見解と願いです。この機会に思い切って自分を甘やかす行動をとっても罰は当たらないと思います。あなたは、今まで人の何倍以上も苦しんで、辛い思いをしたのですから、PDが善くなってきた今、思いっきり休んでほしいし、心身の充実を図って欲しいと思います。

趣旨ズレで本当に申し訳ありません。あなたの早期回復、健康、幸せを願っております。それでは、失礼致します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もなんだか、涙が出そうです。
他の人にここまでよく理解されたことがないので
お礼を言い尽くせないほどです。

貴方のようなすばらしい人がもっと多くいてくだされば、苦しみも半減するのでしょうね
そして、もっと多くの人が救われるのでしょうね

本当に回答ありがとうございました

お礼日時:2007/05/14 18:18

心情をお察しすると、お辛いと感じます。


私は、自ら鬱病を患って、個人的に心の病、心理学について、独学で勉強しているものです。嘔吐恐怖症の方というのは、意外に多く、特に若い年代から発症し、その症状に長く苦しむ方がいらっしゃいます。しかし、適切な処置、療法で改善、回復する可能性が高い病でもあります。ですので、今のあなたの現状を悲観してはいけません。

「人生奪われた感じ…」と思われるのも、十分理解できます、しかし、今を基準に物事を考えるようにしましょう。発症する前は、このような症状で悩まなかったのにと思ってはいけません。余計に自分を追い込んでいく結果に繋がる可能性があるからです。

あなたはどういう場面で、症状が現れますか?たとえば、人混みの中、電車の中、バスの中、他人と接する場所などで、そのような症状が顕著に現れていませんか。無論、レストランなどで気軽に食事をする事すら、恐怖感から避けてしまうような状態ではありませんか。嘔吐恐怖症の方の多くは、そのような状況に陥り、またその状況を悲観し、絶望してしまいます。しかし、そこで悲観、絶望しても何の解決にもなりません。今は、自分は嘔吐恐怖症という病気なんだから仕方ないと自分の病気を受け入れて、前向きな一歩を踏み出せるよう知恵を絞りましょう。

全ての状況、場面を普通にこなすのは無理だという事は、御自身も理解されているはずです。ですから少しずつ、気が楽なできそうな事をやってみましょう。出来れば、あなたの事を心底理解してくれるような方(両親でも、友人でも)がいれば、電車に一緒に乗って貰って、1区間でも乗ってみるとか、少しづつ慣らしていく必要がありますね。無論、無理する必要はまったくありません。苦しい、辛いと思えば、最寄停車駅で降りれば良いのです。自分の病気を全て、受け入れて、自分の出来る範囲で目的を立案し少しづつ克服していきましょう。それが非常に大事です。急激に訳も分からず治るというのは、考えにくいです。心理病ですから、あなたの性格や性質などが、この病の根底にあるのかもしれません。

文面から、病院には通院されていると思いますが、心理、精神薬を処方して貰う事で、一定の安心感を得られる効果は期待できますね。

最後に、あなたには心理療法としてよく用いられる、認知行動療法が最適かもしれません。自分の行動、思考、性格、性質を分析、認識し、ネガティブな行動、思考、性格、性質を善い方向に改善する療法です。もし、お近くに認知行動療法をやっている場所を探してみてはいかがでしょうか。多くの嘔吐恐怖症の患者様は、他人の目を気にしすぎたりする性格、性質をお持ちの方が多いようです。(幼少の頃に人前で嘔吐して、その時の事がトラウマになっているなど。)

認知行動療法により、他人の目を気にせず、生きていけるようになれば、あなたの嘔吐恐怖症は、ほぼ治ったと言っても過言ではないかもしれませんね。

お辛いとは思いますが、あなたの事を理解してくれる方は少なからずいると思います。少なくても、私はあなたの事を理解し手助けしてあげたいと思っていますから。長文で失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。

とても辛い、正に地獄とも呼べる体験をしました。
大学時代に嘔吐恐怖からPDに陥り、そこから鬱を併発
大学は、はってでもいきました。(酷い日は一日4回も発作に襲われたことも…)
当然就職活動も出来ず、鬱によって自殺願望だけが思い上がってきてしまって…
現在では、PDは大分よくなって就職活動してるのですが、嘔吐恐怖症自体がどうしても消失してくれなくて… いつまたPDがぶりかえってくるか心配でたまらないのです。すべての元凶である、嘔吐恐怖症が憎くてたまらなかったです。

>私はあなたの事を理解し手助けしてあげたいと思っていますから
この言葉を聞いて、なんとも言えない言葉では言い尽くせない感情になりました。すこし救われた気分になりました。

>嘔吐恐怖症の方というのは、意外に多く
やっぱりいるのですよね、家族、友達、だれもそんな症状なくて
バカみたいに考えても、所詮バカで終わってしまうから、なるだけ考えないようにしたいと思います。

回答ありがとうございました

お礼日時:2007/05/13 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!