プロが教えるわが家の防犯対策術!

20歳男軽度の自閉症と対人恐怖症です。
10年前に吐いて以来嘔吐恐怖症です。
昨日は急に激しい腹痛がきてパニックになり、顔色は悪くなり、多少の手足の痺れと震え、頭がクラクラする感覚がありました。

こんなに苦しい事が今後死ぬまで定期的に起こるなら、飛び降りて今すぐ死んでしまいたいと本気で思いました。
トイレのドアを開けて空気を入れたり、深呼吸で何とか凌ぎました。

半年に1回〜2回くらいの頻度でパニックになります。
最近は仕事の事で毎日悩んでいます。
別に死んだ方がマシなくらいな腹痛ではなく、思い込みだと思います。
心療内科に行くべきでしょうか?

A 回答 (3件)

> 心療内科に行くべきでしょうか?



行くべきであるということはないです。 でも、心療内科やメンタルクリニックなどの名前で開業しているクリニックで、診療を受けて、医師の指導に従って治療を期待してはいけないというものでもないです。
一般的には、服薬などで、嘔吐恐怖やパニック発生そのものを抑えるのは難しいとみなされるでしょう。

実際に、腹痛や手足の痺れと震えが起きているのであれば、それを起こりにくくするように、身体機能の自己バランス能力を普通にもどすような療法を自分で試みるというのは、良いかもしれません。
ヨガ、気功、アロマ療法、呼吸などの方法を試す(毎日数ヶ月は続ける)のも良いでしょう。
https://tree-of-life.jp/menu/yoga/
https://medical-tribune.co.jp/kenko100/articles/ …
https://www.riceforce.com/stc/belta_piu/72/defau …

> こんなに苦しい事が今後死ぬまで定期的に起こるなら、飛び降りて今すぐ死んでしまいたいと本気で思いました。
> トイレのドアを開けて空気を入れたり、深呼吸で何とか凌ぎました。

深呼吸や空気の入れ換えでなんとかしのげる程度のことで、「今後死ぬまで定期的に起こるなら、飛び降りて今すぐ死んでしまいたいと本気で思う」のはどうかと思います。 まだ経験したことがないのでしょうが、尿管結石やヘルニアで死んでしまった方が楽に違いないという事態に陥っても、ほとんどの人は自死を選ばないです。 痛い、苦しいときには、何を本気で思うが、そのようにはしない、やってる余裕はないです。 ひどい目眩で力一杯しがみつくことはあっても、自死などやる余裕はないです。 一時のひどい状態が過ぎて、ちょっと落ち着き、自分で考えたことができる状態に戻ったときに、自死を決行したという人も、たぶんいないでしょう。 なので、「死んでしまいたいと本気で思った」のは一時的な思いでしかないです。 短時間「マジで思った」ことを、本気にするものではないです。

> 半年に1回〜2回くらいの頻度でパニックになります。

身体の状態、たぶん内分泌のバランスが狂いやすいのです。 日夜の生活リズムを崩さない習慣、食事・休養・睡眠・仕事にそれぞれ気を入れてしっかりとすること、身体各部や体躯を毎日充分に動かして、筋肉を柔らかく、筋膜を柔らかく、血行やリンパの循環をスムースにするように、自分から心掛けることです。

> 最近は仕事の事で毎日悩んでいます。

悩んだら悩みが解消するというようなことはないです。 期限が来て仕事が終了してしまうことはあるにしても、そういう時間の流れに任せて悩みが消えるのを期待するのではなく、自分が主体的に思考や分析・対処・改善、あるいは誠心誠意取り組むことで、仕事を進行させる方がイイです。
料理・DIY・英文読解・方程式解法・商談・トラブル対策・プロジェクト進行どんなことでも、悩んだりしても役には立ちません。 状況を客観的にみて、自分に今できる対処の要点を見つけその部分から対処を試みるというのが、基本です。 診療内科や服薬、吸法、マッサージ、ヨガが解決してくれることもないです。 毎日仕事があるならば、今の自分が取り組める具体的なことを見つけ、そこに自分の技能・腕・知識・経験・気力などを全力投入する気で頑張るのが一番です。
    • good
    • 1

自分は1年に2回くらい 突然腹が痛くなって おならと一緒に水みたいな便が出るんだよ。


突然でズボンは濡れるし 臭いし もう恥ずかしくって仕方がない。
ストレスが高いと起こるような気がするが 証拠はない。

もうね 諦めてる。
出かけるときにはトイレの場所を一番に確認してる。
替えのパンツも 実は用意している。
怪しい時は ティッシュを尻に詰めてる。

でもね なんとかなるし ごまかせる。
「こうなったらこう」という準備は怠らない。

あとは 肝心な時にそうならないことを願うのみ。
女性とのホテルでとか 大きな仕事の会合とかで。

クソ漏らすよりは 貴方の方がマシなんじゃないかな。
    • good
    • 1

早めの受診を推奨します。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!