プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 超音波洗浄機でTIG溶接の際に発生する溶接焼けは落とせるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

表面の焼けですと焼け取り機械で十分ですが中の焼けですと電解研磨がお薦めです。

この方法を使いますと表面も鏡面仕上げになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。電解研磨で検討していこうと思います。

お礼日時:2007/05/16 20:16

これまでの経験からは落ちていません



超音波水槽にTIG溶接の不具合としての焼けがあると、液漏れにつながります(しかし焼けがきれいにはなりません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。またこれからの焼け落とし工程の参考にさせていただきたいと思っております。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/29 22:12

落ちないと思うけどなぁ


だめもとでやってみては?
時間の無駄のような気もしますが
どっちかというとサンダー(もちろん刃は仕上げ用)なんかで磨いた方がいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。電気を使っての酸洗いで落としていたのですが時間がかかるのと後に残る白いシミが気になって改善できないかと思っていたのですが・・・。
 わかりました。他に改善策を検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/15 10:32

おとせません。

もしおとせたとしても商品にはなりません。

アルゴン熔接では溶接焼けの他、溶接個所が盛りあがってしまいます。

研磨屋さんに後は托します。

溶接屋の前のベンダー工、溶接工、研磨工の三位が一体になって商品になります。

この回答への補足

 ご回答ありがとうございます。ビードは研磨しなくとも良い商品なのですが熱影響部はNGなので溶接焼けをできるだけ速く、無人(省力)で落とせる方法をさがしております。なにか良いと思われる方法はありませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

補足日時:2007/05/15 10:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!