アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は対人恐怖と言うか、視線恐怖と言うか、会った相手を怯えさせてしまいます。レジなどでも人と合うのがこわいです。
なぜか男性は平気な場合が多いのですが、相手が女性だと緊張を感じ、
ひとことも言葉をかわさなくても、廊下ですれ違っただけでも相手の女性は私を見ておびえるような表情を見せる人もいます。
何か気持ち悪さを感じるようです。

相手が女性だとだめなのは、私が母親から暴力などの虐待を受けたことと関係しているような気がします。もう親元からは独立してだいぶ経つし親とはなるべく話さないようにしているのですが、症状は改善しません。

なぜこのように相手に緊張を与えるのかずっとわからなかったのですが、どうも私が「自分を素直に解放できず押さえ込んでいる」「その辛さやきつさが人に伝わり、相手もおびえや緊張を感じる」のではと思い当たりました。

「自分を押さえ込んでいる辛さが人に伝わり、それが相手をも辛くさせる」ようなので、もっと自分が楽になれば改善するんじゃないか、とやっとわかったのです。
「自分を抑えて苦しいと回りも迷惑なんだ」「自然に話そう、ふつうに話そう!」と思うのですが、子供のころから虐待を受けて育ち、常に緊張して苦しい気持ちを押さえ込んでいる状態しか知らないので、自分を解放してラクになったことがありません。また表面的には楽にしているつもりでしたし、普通に人と話しているつもりだったのです。気さくに話しているつもりだったのです。
しかし私の緊張と抑圧具合が普通でないらしく、周囲の人はその雰囲気をかぎつけて辛くなるようなのです。私が表面上は普通の顔をして普通に振舞っていても、内面でおびえて怒りと痛みと心細さと恐怖を抑えているのが伝わり、相手もおびえるのではと思ってきました。

でもなんで抑えてたら辛いのか、どうやったら楽になるのか、どうやったら開放できるのか、どうして自分を抑えているのか、自分を抑えるってどういうこと、抑えていいことがあるのか、なんのために抑えているのか、
開放したらどうなるか、開放してリラックスして素直になるのがどういうことなのか、それはどうやるのかがわかりません。
「自分を解放したら、気持ちがいいはず。私には気持ちよさがないから、みんな怯えるんだ。」と言うことがやっと気づいたのですが、その先どう素直にしたら良いか、一度もそういうことになったことがないので、方法がわからないのです。自然な感情の発露ができないのです。

開放のセラピーのようなものもやってみましたが、その場は開放できたつもりでも、根底が変わるわけではないので、人と会うときはまたピリピリさせてしまいます。目を合わせると目つきもきついようです。(自己視線恐怖)
特に女性と話をする時がだめです。書店の店員に質問をしても目が合うと目つきがきついようで、目が合うと相手が瞬間恐怖を感じているようなのがわかります。目は心の窓と言いますから、私の目に優しさがないのでしょう。
とてもつらいことです。

多分みんな楽に話してるから、あんな気さくに話せて、話のやりとりも楽しいのですね。私は自然に人の気持ちがすっと入ってくるやりとりができないようです。
好きな話で親しい人と話している時は、話に集中できて私も自然になるようなので、まずはそこからはじめていますが、なかなかその他の人たちとの関係まで改善にもっていけません。
その人たちとの共通項を見つけられないのだと思います。もしかしたら相手を好きになっていないのかも知れません。

何か良い方法はないでしょうか、とても悩んでいます。

A 回答 (5件)

笑顔。

目尻をさげるぐらいの笑顔が大事や
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心のこもった笑顔が大事なんでしょうね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/25 18:00

>会った相手を怯えさせてしまいます


>相手が瞬間恐怖を感じているような

実は私も目つきが悪いといわれて三千里、
にこにこ愛想良くなってわかったことは、けっして
愛想いいから特別人に好かれるわけでもなんでもないこと。
挨拶はだいじですけれど!
目上受けはいいかもしれませんけど、その場限りのこと。

>自然に話そう、ふつうに話そう
というよりは、不自然でもいいから相手にこの気持ち、
用件を伝えよう!という目的志向で考えてください。
で、レジとかのご他人様の目なんてみなくていいです。
口元や、首筋あたりを見てちょうどいいんです。
日本人はアイコンタクトするお国柄じゃあございません。

自分の解放、というよりは、自分をラクにするほうへ考えを
もっていくこと。
通りすがりの人が仮におびえていたと「仮定」しても、
それは彼女の勝手。失礼だとおもいませんか?
人の顔見て露骨におびえるなんて。

・・・知らない人の顔や目は見ないほうがいいですよ。
私はよほどのことがない限り周りのウォッチングはしません。
何と言いがかりをつけられるかわかりませんものね。

分析はじゅうぶんされたでしょうから、ひとまずそれは
おいておいて、お友達と楽しんだらいいんじゃないでしょうか。
自己を知るのはいいことですが、反面かえって悩みが何倍にも
見えてしまうことがあるのが困りものです。

>私は自然に人の気持ちがすっと入ってくるやりとりができないようです。

私も無理ですよ。みんなそれぞれ無理して、つとめたり
学校行ったりしてるんです。それを脇からみて、質問者様は
「みんな自然なやりとりしてる!すごい!」て思ってるのですが
意外にそうではありません。誰とでも仲良くできる人はいません。
わざわざ自然に好きになれない人を好きになる必要はありません。

不自然な会話、無理なやりとりを何度も練習しているうちに
それが身についてくるのが普通のやり方なので、質問者様は
今から練習してうまくなるんだって思ってください。
顔の表情は自分の持ち味だと思ってください。怖がられたと思ったら
「何か文句でもあるの?人の顔に」と思ってください。そう、
思うのは自分の勝手ですからね。口に出したら終わりですけれども。

知り合いの50代の方でも「まだまだ私お付き合いへたくそなの」
とおっしゃいます。
少しずつ変わっていきませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
がんばってみます。
お互い良くなるといいですね。

お礼日時:2007/05/25 17:59

よく考えていらっしゃるし、まずは親しい人とのおつきあいから、という方法も合ってると思いますよ。



真剣で前向きな文章で好感を持てました。その姿勢なら大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

難しい問題ですね。

私も同じようなことで悩んでいます。
>しかし私の緊張と抑圧具合が普通でないらしく、周囲の人はその雰囲気をかぎつけて辛くなるようなのです。私が表面上は普通の顔をして普通に振舞っていても、内面でおびえて怒りと痛みと心細さと恐怖を抑えているのが伝わり、相手もおびえるのではと思ってきました。
これにはまったく同感しました。加害妄想と被害妄想が一緒くたになったような複雑な心境ですね。自分を理解してくれるようないい人と出会えば、変わるのかな…?私の場合は、大学で部活に入ったら、男子も女子もみんな優しく接してくれて一時は改善したことがありました。部活を辞めてからは、また元に戻ってしまいましたが…
    • good
    • 0

顔を下に向けて、目だけ上を向いて相手を見てませんか?


目を上まぶたに寄せると そういうつもりでなくても 睨んでるような顔になってしまいます

人の目は眼球が下まぶた寄りか 真ん中辺りにあるのが普通だと思います
意識して試してみてください~ 改善するかもしれません

見当違いな回答でしたらスイマセン
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!