アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらの掲示板はいつも参照させて頂いております。
どうぞ宜しくお願いいたします。(長文です)

タイトルにも書いたのですが、うちの南側のお宅で飼われている犬の
小屋の場所の事で困っております。
お向かいと言っても、うちの前は空き地(というか、自治会の土地で
一角にゴミ収集所があります)があり、道路を挟んでのお向かいになります。
そのお宅は、去年の暮れまでは犬小屋を南の庭側に置いていたのですが、
庭に面した方の隣人のかたから鳴き声で苦情が出たということで
犬小屋を庭とは反対側の北側に置くようになりました。

そのお宅は北側は土地に対してほぼギリギリに家が建っていて、
2F建ての家の1F北側部分が半分がシャッター付のガレージになって
いる造りです。
(図が描けないのでわかりづらく、申し訳有りません)
なので犬小屋を置く充分なスペースもなく、かなり強引に置いていて、
犬は綱を伸ばすと道路に半分出ている状態です。
ちなみに犬は雑種の小型犬で、犬小屋もその犬が丸くなってやっと
入れる位の大きさなのですが…。

そこで問題なのが、うちとそのお宅の間にある自治会の土地に
ゴミ収集所があり、犬小屋の場所がそのゴミ収集所と道路を挟んで
向かい側ということです。
(生垣や塀は全くなく、道路は住宅街のため広くはありません。)
当然、ゴミ収集のある日は早朝から捨てに来る人がいるため、
その犬は道路にまで出てひっきりなしに鳴いています。
犬の散歩がてら捨てに来る人もいるので、犬同士が吠え合ったり、
通りかかった人が「なんでこんなところに繋いであるんだよ!」と
怒鳴って行く人がいたり…。
冬はまだよかったのですが、最近は日が昇るのも早くなり、
ここ数週間は朝5時から鳴いていて、ゴミの日はやかましくて寝ていられない状態が続いております。
(当のお宅はゴミの日はガレージのシャッターをしっかり閉めて、
鳴き声があまり聞こえない南側の部屋にいるようです)

先日たまりかねて、向かいの人に「ゴミの日だけ、犬小屋の場所を変えるか、
ガレージの中に入れてもらえませんか?」とできるだけ感情的にならずに伝えたつもりなのですが、
のらりくらりとかわされ、挙句、わけのわからない事を言って逆切れされてしまいました。

あれから数日経ちますが、相変わらず犬小屋は道路脇にあり、
朝からひっきりなしに鳴いています。
正直、これから夏に向かってますます早朝からゴミ捨てや散歩で
通りかかる人も多くなり、鳴き声もひどくなるかと思うと気が重いです。
その犬にしてみても、そんな道路ギリギリのところに小屋を置かれ、
知らない人が朝からひっきりなしに通るので、鳴いて当たり前だと
思いますし、子犬の時は散歩に連れて行くのを見かけましたが、
成犬になってから、ほとんどかまってもらっていないようなので
本当に気の毒です。

何か犬小屋を移動してもらうよい方法はないでしょうか?
ご教授いただければと思います。宜しくお願いいたします。

追記:ごみ収集場所は住宅街が出来てからずっと同じ場所に
あり、そのお宅は数年前に引っ越してきました。

A 回答 (6件)

>犬は綱を伸ばすと道路に半分出ている状態です。


「犬がリードを付けたまま自由自在に道路に出れる」と判断して良いのでしょうか。

どこの都道府県にもありますが、例として「東京都動物の保護及び管理に関する条例」で説明します。
http://jorei.cne.jp/Tokyo/jorei_h12.html

東京都の場合は「第9条(大の飼い主の遵守事項)」で定められています。質問者さんの都道府県の条例を調べてみると良いでしょう。同じような内容を示す条文があります。

条例を根拠に保健所は指導ができます。何度指導しても従わない場合は罰則もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅い時間にもかかわらず、ご回答有難うございます。
文章がわかりづらく申し訳有りませんでした。

「犬は綱を伸ばすと道路に半分出ている状態」→
「犬は綱を伸ばすと道路の真ん中にまで届く状態」ですので
柵も何もないので、つながれたままでも自由に道路に出ています。
先ほども道路に座っておりました…。(飼い主さんは外出中)

うちは東京都ではないのですが、教えていただいたような条例が
ないか調べて、保健所に連絡を入れてみるつもりです。
ご丁寧に有難うございました。

お礼日時:2007/05/26 14:06

 前に、同じような状況でした。

悲鳴のような、余りにも悲しそうな声で鳴くので、見に行ったら、喜んで、ちぎれんばかりに尻尾を振るのです。本当にかわいそうでした。

 もう、一度は、仰ったのですね。私も、「そんなにいうなら、そっちで散歩させてくれ」って逆切れされました。(冷静にお願いしているつもりでも、我慢に我慢を重ねた後ですので、ほんとはそんなに冷静ではないのでしょう。余り我慢しないうちに言ったほうがよかったのだと思います)

 でも、南側のお宅は、苦情を言って移動させたのですね。そんな非常識な方との近所付き合いなんて気にする必要はないのではありませんか。逆切れ状態を見極めながら、もう一度仰ってもいいのかもしれません。

 私も、保険所に言いましたが、全く効果がありませんでした。でも、できることは全てするべきだと思います。

 それで、最後にしたのは、ネットで、「バークフリー」という犬の鳴き声防止装置を購入して設置したことでした。ご近所の犬の無駄吠え対策と謳っていました。

 これは、犬が鳴くと反応して犬の嫌いな高周波を出すというものです。人間には聞こえません。確か、犬から5メートルくらいの距離までいけたと思います。インターホンみたいな感じですので、そんなに目立たないで設置することができます。ちょっとかわいそうな気もしますが、犬にも害はないとのことです。これは、効果がありました。

 一度、お試しください。
 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答、有難うございました。
同じような経験をされたかたのご意見、とても参考になります。

まずは保健所に連絡し、その後改善されないようでしたら
教えていただいた犬の鳴き声防止装置の購入を検討してみようかと
思います。犬には本当に気の毒ですが、こちらも仕事があるので
いつも睡眠不足状態でいる訳にもいきませんので…。

無責任な飼い主は本当に困ったものですね。
先日の大雨の日はさすがに朝から静かでしたが、その犬は小屋の中で
丸くなっていました。多分相当雨が降りこんでいたと思います。
そんな日だけでも、せめてガレージに入れてあげればいいのに!と
怒りを覚えております。
こちらが苦情を言ってから、そのお宅の奥さんはあきらかに私とは
顔を合わせないようにしているようなので、きっと後ろめたい部分が
あるんだとは思いますが…。

月曜日はまた早朝から鳴き声で目を覚ますと思うと気が重いですが
仰るとおり、試せるものは全部試してみるつもりです。
有難うございました。

お礼日時:2007/05/26 23:59

>庭に面した方の隣人のかたから鳴き声で苦情が出たということで


>犬小屋を庭とは反対側の北側に置くようになりました。

なぜ、その隣人のクレームは聞き入れて、あなたのお願いはのらりくらりと交わされるのでしょうか?

多分、女性だからと軽く見られているのかも知れません。
一度ご主人から(強く)クレームをいってもらってはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅い時間にもかかわらず、ご回答有難うございました。
 
>なぜ、その隣人のクレームは聞き入れて…

詳しいことはわかりませんが、問題の犬のお宅は小学生の娘さんがいて
ピアノの音のことでも南側のお宅ともめていたようですので、
(朝7:00前からピアノの練習をするそうです)
その事もあって犬小屋の件だけでも対処したのかもしれません。

私もそのお宅の奥さんにお話したのですが、おっしゃるように女性
だから(下のお子さんは小さいですが、上のお子さん達は二十歳を
過ぎているそうなので、多分歳はその奥さんの方が上だとは思います)軽く見られているのかもしれないですね。悔しいですが。

強くクレームを言いいたいのですが、一戸建て同士なのでこじれても
引っ越すという訳にもいかず、つい二の足を踏んでしまいます…。

お礼日時:2007/05/26 02:15

すいません、No.2の一部訂正です。



安全防止→危険防止
    • good
    • 0

文章からイメージがつかめなくて申し訳ないのですが、もし敷地から道路にでるような事になれば問題です。



繋留義務(けいりゅうぎむ:簡単にいうと安全防止)という物がありますので、匿名でも保健所に相談される事をオススメします。

実は、飼い主さんにとっても大事な問題です。
マスコミ報道された事件なので、図書館で記事を調べれば出てくると思います。
リードで繋いで散歩していた犬が、すれ違った老人に吠えて、老人が転倒して大ケガしたという事件があったようです。
この場合でも、責任は犬の飼い主にあるという法律の判断がされました。

良識のある保健所職員なら、道路ギリギリでも万が一の事故が起こる可能性があると相談にのってくれると思います。(いざとなったら、上記の事件の話を詳細に調べて、具体例をあげて保健所職員に相談しても良いと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅い時間にも関わらず、ご回答を有難うございました。
文章がわかりづらくて申し訳有りませんでした。

質問の文章で書いた文章ですが「犬は綱を伸ばすと道路に半分出ている状態」→「犬は綱を伸ばすと道路の真ん中にまで届く状態」ですので
仰るとおり、色々な問題に該当すると思います。
今のところはまだ何も起こってはいませんが、こういう可能性も
踏まえて、保健所に一度相談してみようと思います。

お礼日時:2007/05/26 01:56

市の係りに繋がれてはいるが道路に犬が出てきて人が通るたびに


早朝からうるさくて迷惑していることを言って市の方から飼い主に言ってもらうようにした方が良いかと思います。
あとは自治会の方にお願いするとか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅い時間にも関わらず、ご回答を有難うございました。
自治会は、前に同じように犬の鳴き声の相談をしたかたが
自治会長や役員さんの自宅がその現場の近くでないと、
なかなか真剣に取り合ってくれないと言っていました。
なのであまり期待できません…。
このままの状態が続くようでしたら、一度市の係りか保健所等に
相談してみようと思います。

お礼日時:2007/05/26 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!