プロが教えるわが家の防犯対策術!

海外はわかりませんが、日本の看板は、青地や緑地に白文字の看板が多いと思います。例えば道路の案内標識も青地に白文字ですよね。色彩効果を少し読んだのですがいまいちわかりませんでした。他の色の文字より見やすいということはわかるのですが、どうして見やすくなるのかがわかりません。よろしかったら理由を教えて欲しいです。お願いします。

A 回答 (2件)

NO1さんが言われているように、青・緑は、目に優しくまた心理的に安心感を与えるとされているためです。


病院や薬局の看板や案内版も青や緑系統の色を使っているものが多く無いでしょうか?
道路の案内標識は、そのような意味合いから青が基本になっており、危険や注意を促す場合、黄色・赤を使うのでしょう。海外でも、青が多いようです。
http://roadkawasaki.gooside.com/wr-a.htm
また、最近のキーワードの一つにユニバーサルデザイン(健常者もそうでない人も不便なく使える)が有るかと思います、緑内障などの人はオレンジ系の色が認識しににくくなります。これと、道路の看板は直接関係ないとは思いますが、看板や案内版の色は単に目立つと言う理由から配色していないのです。
http://www.dpcolor.com/uni.html
    • good
    • 0

青や緑が目に優しい色だからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!