プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

He was considered deceptive for not paying back the accumulated debts in full as he had promised.
上記の文章で二つ理解できない事があります、一つは、he was considered の受動態の後になぜ、deceptiveを置く事が出来るのでしょうか?(普通は前置詞か何かを置かなくてはならないのではないでしょうか?)
二つ目は、動詞のaccumulatedになぜ、"the"がついているのでしょうか? 宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

こんにちは。



1.< he was considered の受動態の後になぜ、deceptiveを置く事が出来るのでしょうか?>

(1)確かに本来consider「考える」という動詞は、thinkやbelieveといった動詞と同じく、「AとBだと思う」という場合、Bだとの部分はconsider A to be Bという風に、to be がつくのが一般です。

(2)しかし、consider A B のように、to beが省略される場合も可能です。この例文は、この省略されたバターンで、目的語Aを主語にして、A is considered B「AはBだと思われている」という意味になります。

(3)従って、本来He was considered to be deceptiveとなっていたのが、to beが省略されて、ご質問文のようにHe was considered deceptiveとなったのです。

2.<動詞のaccumulatedになぜ、"the"がついているのでしょうか? >

(1)accumulatedはaccumulate「蓄積する」の過去分詞で、ここでは形容詞的用法として、名詞debtsを修飾しています。意味は「蓄積された謝金」→「たまった借金」となります。

(2)このtheはaccumulated でなく、その後のdebts「借金」にかかる定冠詞です。つまり、accumulateで特定しているので、定冠詞のtheがつくのです。

3.この文の意味は、
「彼はふくれあがった借金を約束どおりに返済しないので、信用できない、と思われている」
となります。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい説明ありがとうございます!、とても助かりました!

お礼日時:2007/05/27 19:53

構文を分解してみました。



He was considerd deceptive for (A).
A : not paying back (B) as he had promised
B : the accumulated debts in full

彼は(A)の理由で、嘘つきだと思われている。
Aというのは、約束したとおりに(B)を払い戻さないからだ。
Bというのは、満期になった累積債務のことだ。

ということで。

> 動詞のaccumulatedになぜ、"the"がついているのでしょうか?

the debts に accumulated が割り込んできているので、accumulated についているのではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2007/05/27 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!