プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、同人誌のイベントなどで本などを買うとき
立ち読み(?)をしないで表紙などで買ってしまうことがほとんどなんですが
パンフなどを読んで売り手さんが内容を確認してから買って欲しいというような感じの話が載っていたので気になりました。

こういう表紙買いのような行為は売り手さん側に失礼にあたりますか?

A 回答 (5件)

普段サークル活動している者です。


内容を確認してから買って欲しい、というお話は
失礼かどうかというよりも、買い手によるミスを防ぐためだと思います。

確認せずに買ってみたら、苦手なカップリングや18禁ものだった、
カラー絵の彩色は上手いのに、中の漫画はつまらなかった、
漫画を買ったつもりだったのに小説だったから・・・と、すぐに捨てたり転売してしまう方がいます。
表紙絵に騙された、と文句を言う方もいらっしゃいます。

作り手としては、折角書いた本を粗末に扱われるのは悲しいですし、
やはり本当に好きな人の手に渡って欲しいものです。
私は表紙に絵を使った小説を出しているため、
表紙で買われる方には、「小説ですがよろしいですか?」と確認させて頂くこともあります。

知らないサークルの表紙買いは失礼なことではないですが、
中身は自分の希望通りの本では無いかもしれません。
読んだ時にがっかりされたら残念だな、というのが書き手からの思いです。

もちろん、最初からお目当てのサークルさんなら
表紙買いしても、それほど大きな失敗は無いのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます
大変参考になりました。

↓の回答を下さった方もありがとうございます。

お礼日時:2007/06/05 20:55

こんにちは


私も特に失礼ということはないと思いますよ。

現に私もほとんどの場合、「今回の新刊下さい」とだけ言って購入しますし。

内容を確認してというのは、やはりトラブル防止という意味合いが強いと思います。
特に男性向け創作系に多いのですが、サークルだけが存在して、本のネタは
その都度自分達が書きたい作品だったり今人気がある作品だったりするところがあります。
中には作家陣までガラっと変わることもあります。
こういうサークルですと、表紙だけ別の人に発注というところもありますし
表紙しか参加しない人もいます。
なので、私もかなり勉強代を払ってきましたが、
表紙のレベルと内容のレベルの乖離が激しい本も数多くあるのも事実です。

またコミケではかなり顕著ですが、カタログのサークルカットの内容と実際の本の内容が全然違うということも多いです。
それはサークルカットを描いた時期の問題です。
コミケの場合、夏コミの申し込みはその年の2月、冬コミにいたっては夏コミの翌週が申し込み時期です。
なので当然申し込み時期に存在しない春アニメや秋アニメの人気作に引っ張られることも多いです。

また委託ということも考える必要もあると思います。
手っ取り早くいうと、お友達サークルの本を一緒に売ってあげるということです。
例えば、今回申し込みで落選したサークルだったり、
参加日が違うサークル同士で融通しあったりなどが考えられます。
これが結構間違えられやすいんですよね~。
てっきり自分が欲しいサークルと思ったら、全然別物でショックなことも多いです。

こういうことから、ちゃんと中身まで確認して買って下さいということだと思います。

まあ、私はこのような経験から、好みが合う個人サークルの本しか買わなくなりましたが。(^^;)
    • good
    • 0

それなりのサークルさんで売り子をしてた経験からお答えさせていただきます。


ジャケ買いは失礼にはあたりません。
むしろジャケ買いでファンになりましたとか感想メールなどこようもんならウチの作家は狂喜乱舞しておりました(笑)
ただ、たまに表紙と内容が違うもの(笑)や好きなカップリングではなかったとかの苦情が来ることがあります。
とくに合同誌などで描き手さんのLV差があるときなどもありますしね。
あと、委託だったりすると『これ違うサークルじゃん』とかいうことも…。
そのために確認してほしいと思ってるサークルさんは居ると思います。
うちは『こちらは委託本ですがよろしいですか?』と聞くようにしてましたが結構『そうなんですか~』という方も少なくなかったです(笑)
あとはマイナージャンルのサークルさんだと、同じジャンル同士ちょこっとお話したりとかしたいのかもしれませんよ。
    • good
    • 0

別に失礼ではないと思います。



「いつも買っているところは表紙のみを見て新刊だったら買う」という人が多いと思いますし、列の出来る大手さんだったら立ち読みする方が迷惑な場合もあります。(パラ見ならともかく)
自分の場合は、さすがに新しく買うところは中身を確かめますけど…
(何故かと言うと、CG技術が発達したため、表紙はすっごくキレイなのに中身が伴っていないという本が最近多いので)
でも表紙で決めて買うのも全然問題では無いと思いますよ!

パンフに書いてあった、というのはオリジナル(創作)系のサイトさんの話とかでしょうか?
もし「中身で勝負したいんだ」という事だったら分からなくはないかな…
小説サークルさんだったり…
No.1さんの書かれた理由も分かりますね。
あと二次創作(BL)だったら左右の問題とか(←表紙だけじゃ分からない事もあります。確認します。笑)
    • good
    • 0

失礼ではないでしょう。


・・・が、なんらかの苦情が来たのではないですかね。

○○クンの表紙なのに○○クンの漫画が載ってない。
とか、
○○アニメの表紙なのに○○アニメと関係ない。
とか、
健全マンガっぽいのに○○を○○して○○するようなマンガだった。
とか・・・

まあ、真相は判りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。

そのような同人誌もあるかもしれないんですね…
これからは気をつけて買ってみようと思います。

実際の売り手の方のお話も聞きたいので
このまま質問を続けさせていただきます。

お礼日時:2007/05/31 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!