dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年前の台風でキウイが棚ごと倒され枯れました。
昨年の春に雄雌セットで苗を注文し以前と同じ場所に植えました。
植え付け要領書どおりやったつもりです。
ただし、中国産で入荷が遅かったためとのことで到着が遅れ4月の10日頃に植え付けました。
それからしばらく立って元気がなくなりメスが枯れました。
オスは何とか生き残っていました。
昨年秋に実付きの鉢植え苗(国産)を購入、冬に収穫し今年2月頃、枯れたメスの後に地植えしました。
4月だったか雄雌とも芽生え順調かと思いきや1枝3葉ぐらいで成長が止まり一向に伸びてきません。もちろん花も咲きませんでした。
何が原因でしょうか、特に虫が付いているわけでもなく外傷はありません。
成長が止まっているような状態です。雄雌とも同じ状態です。

A 回答 (1件)

連作障害がおきているのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!