プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タネを買ってたくさん育ててしまった苗をフリーマーケットで売ることはいいのでしょうか?

またタネを採取して育てた苗もフリーマーケットで売っても良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして♪



いくつか注意点がございます。
野菜等の苗ですと、種まき前の趣旨の消毒から、農薬類の履歴が必要に成ります。

また、種苗メーカーが品種登録の時、販売や増殖に制限を設けています。

まぁ、よほど大規模に販売したりしなければ、滅多に摘発される事も無いでしょうけれど、一応ご注意くださいね。

私の近所では魚屋さんで野菜や花の苗が売られています。 きちんと表示も無いから、ほんとうはヤバソウですが、昔から売っているので、だれもメクジラ建てないのかな(苦笑)

あとは フリマの会場運営側のマナーに違反していない様でしたら、たぶん問題ないと思います。

ただし、種苗メーカーの登録商標された品種名などの表示は行ってはいけませんので、十分に配慮してください。
    • good
    • 5

タネを買ってたくさん育ててしまった苗をフリーマーケットで売ること



特に問題ありません。ただし播種時や育苗時に農薬を使用した場合、販売時に掲示する必要があります。

タネを採取して育てた苗も

上に同じ。
注意点
F1(一代交配種)の場合、違う親同士が掛け合わされていますので、種をとっても先祖がえりして良質なものができない事が多い。
在来種でも、周りに同種の他品種が栽培されていると、交配が起こり同じものができないことがある。

参考
植物特許のある植物を挿し木・交配採種などによって「増殖して販売する」ことは禁止されています。
    • good
    • 4

こんにちは.



>タネを買ってたくさん育ててしまった苗を
>フリーマーケットで売ることはいいのでしょうか?

個人や法人または業者が持ち寄った独自の品物を売る事自体が,
フリーマーケットの趣旨である筈です.
特に販売品目が限定されていない場合は可能でしょう.


>またタネを採取して育てた苗もフリーマーケットで
>売っても良いのでしょうか?

この場合は,品質保証について問題があります.
一般的に考えると,
販売の際,栽培~採取した開花株の説明をするはずです.
それを信じ,購入者は持ち帰り長い間育てたのに,
その苗は説明と違った品質の悪い株が育ちます.

購入種で育て開花~採種の種は
絶対といってよいほどの高確率で,
購入種子で示された開花株の持つ特性が薄れたり,
場合によっては完全になくなります.
販売した後で,購入した人が購入時の説明とは違った株に驚き,
「だまされた」と必ず言っている事が高確率で想像されます.

例えば『紫蘇』は種から良く発芽します.
それが開花株まで育ち,種をつけますが,
その種でも翌年は芽が出て育ちますが,
紫蘇としての重要な香りなどの特性が,
遺伝的なことが関係して消失してゆくのです.

これは購入者の信頼を裏切る事になりますから,
絶対にしてはなりません.

どのような場合でも苗を売る場合は,
かならず信頼あるメーカーの種子を購入して,
苗まで育てて販売する方が,販売する者としては良心的です.

ここでは遺伝的な説明は控えますが,
詳しく知りたければ,
別に質問を立ち上げられ説明を求めてください.

この回答が,ご質問者さまの参考の一助になれば幸いです.
    • good
    • 2

フリーマーケットに出品される人は一般と業者に分かれますが、一般の


方が草花や野菜の苗を販売される事は少ないですね。
特に野菜の苗は全て接ぎ木をされていますから、単に発芽させただけの
苗は購入する人は少ないと思います。
勝手に品種改良する事は禁じられているので、それらを証明する事が出
来ないと販売は難しいと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!