アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのとおりなのですが。
桜の苗を買おうと思うのですがよく接木の苗と書いてありますが
樹齢50年の枝から接木した苗は樹齢はリセットされるのでしょうか?

寿命が60年の品種だと接木だとあと何年で寿命になるのか不思議です。

A 回答 (2件)

前回の回答と重複しますが、接ぎ木にする枝を接ぎ穂と言いますが、こ


の接ぎ穂には当然ですが根がありません。継ぎ穂を台木に接ぎ木する事
で一体化し、一つの樹木として生育を開始します。
挿し穂が樹齢50年で台木が樹齢2年でも、挿し穂は台木の付属のよう
な物ですから、挿し木にした場合は台木として使った方の樹齢を優先し
ます。挿し穂の枝が樹齢50年だからと考えるから、小さくても樹齢が
50年になると勘違いしてしまうのです。

もう一度だけ言いますが、接ぎ木をした時には挿し穂で使った枝の事は
考えず、台木として使った方を優先して考えます。台木が2年であるな
ら、挿し穂が50年であっても樹齢は2年として扱います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安心して苗木を買えそうです。
勉強になりました。

お礼日時:2009/02/08 18:44

桜を接ぎ木する場合は、実生や挿し木で育てた2~3年物の苗を台木と


して使用します。樹齢50年の桜の枝を使用したとしても、台木として
使用した苗が樹齢2年なら、接ぎ木をした苗も樹齢が2年と言う事にな
ります。枝ではなく根で判断すると分かりやすいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
なるほど根で判断するのですね。
いろいろ調べたら取り木なる手法もあると知ったのですがこの場合樹齢50年の枝から取り木すると見た目は小さいのに樹齢は50年なのでしょうか?桜は取り木で増やす例もあるようなことがどこかに書いてあったので。根は新しくできるからゼロ歳からスタートなのでしょうか?

補足日時:2009/02/08 11:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!