プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

wordで円を3つ書き、バランスよく重ねる方法を一から教えてください。
「バランスよく」というのは、ちょうど五輪の輪のような感じです。
あれの3つの輪版みたいな感じです。

そして、その図を画面の真ん中辺りに持ってきたいのです。

回答に手間がかかると思いますが、人助けと思って教えてくださいませ。

A 回答 (3件)

真円の描き方


「Shift」キーを押したまま「楕円」ドラッグして円を描くと、真円が描けます。ドラッグしないで単にクリックしたときは、直径1インチの真円が描けます。(四角形他も同様正方形などが描けます。)

円を重ねて表示するために、「オートシェイプの書式設定」の「色と線」タブの「塗りつぶし」欄で、「色」を「塗りつぶしなし」に設定します。

円を選択して、「コピー」→「貼り付け」を2回繰り返します。
3つの同じサイズの円を表示できました。

3つの円を整列させる方法
「Shift」キーを押しながら円をクリックして選択後、図形描画ツールバーの「図形の調整」→「配置/整列」→「上下中央揃え」をクリックすると、上下が一直線上に並びます。

選択状態のまま続けて、「図形の調整」→「配置/整列」→「左右に整列」をクリックすると、3つの円が等間隔に並びます。

重なり具合を修正するには
動かしたい円を選択して、動かしたい方向のカーソルキー(矢印キー)を押します。微少移動させたいときは、「Ctrl」キーを押しながらカーソルキーを押します。

目視でほぼOKとなったら、再度、「左右に整列」を操作します。

グループ化
3つの円がバラバラにならないようにグループ化します。
3つの円を選択した状態で、「図形の調整」→「グループ化」をクリックします。

中央に配置
グループ化されたオートシェイプを選択して、「書式」メニュー→「オブジェクト」→「レイアウト」タブで、「行内」を選択して「OK」を押します。(この操作で、オートシェイプが文字のように振舞うようになります。)
書式設定ツールバーの「中央揃え」をクリックすると、オートシェイプが中央に配置されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
詳細に渡って、説明していただき、助かります。

お礼日時:2007/06/18 09:41

>どちらかの円が上になるような図形になってしまいます。



もしかして、塗りつぶし無しに していないのでは?
円内で十字カーソルになっている状態でダブルクリックし、色と線 タブで 塗りつぶし の色が 塗りつぶしなし になっているか確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/18 08:57

WORD 200 と仮定します。

他のバージョンでも基本的に同じだと思います。
2007 はかなりちがうそうですが...

グリッド線を表示して、それに合わせればいいでしょう。

ツールバーで、[図形の調整]というのがありませんか?
あればこれをクリック→グリッド[I]
で子ウィンドウ[グリッド線]が現れます。

ここの設定
□描画オブジェクトをグリッド線に合わせる(S)にチェックマークを入れ、
文字グリッド線の間隔(Z) に「1mm」と入力し、
行グリッド線の間隔'V)にも「1mm」と入力します。

下の方の
□グリッド線を表示するにチェックマーク、
 □文字グリッド線を表示する間隔(本)(T) を 「5」に、
  行グリッド線を表示する間隔(本)(H) も「5」に
してください。

これで [OK]すると、
グリッドの間隔がタテヨコ1mm、グリッドの表示間隔がタテヨコ5mmに
なります。

円を書くときも、グリッド線にタテヨコ寸法を合わせながら書けば
正円を書けます。

足りなければ補足欄などで追加質問してください。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
親切丁寧にありがとうございます。

おかげで、マス目を引いて、それに合わせてほぼ正円を書くことはできました。
しかし、円同士の線が交差しません。
どちらかの円が上になるような図形になってしまいます。
五輪マークのように線と線が交わるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

補足日時:2007/06/18 04:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんのおかげでほとんど思い通りに描くことができました。
ありがとうございます。
だから点数の付けようもありませんが、円を中心に持ってくる方法に関しまして、3番の回答者様から詳細な説明を頂いてますので、3番の方に20ポイントをお礼させていただきます。

お礼日時:2007/06/18 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!