アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鉄などの金属はどうして触ると冷たく感じるのですか??
実際に冷たいのですか?温度は同じなのに冷たく感じるだけですか??なぜそうなるのですか???
気になりますので、ぜひとも教えて下さい。。

A 回答 (8件)

金属加工の仕事をしているので、多種多様の金属を毎日触っていますが、


金属が他の物(木材等)に比べて、温度が低いとは思いません。

気温が体温位になると、金属は冷たく感じませんし、アルミも同様です。

結局、普通の場合、体温より気温の方が低いので、金属は気温と同じ
温度だという事で、触れることで体温を奪われて冷たく感じるのでは
ないでしょうか。

また、触って冷たく感じる物とそうでない物の差は、熱伝導率の違い
であると思います。
    • good
    • 1

>ということは、逆に氷などは、金属の上においたほうが早く解けるという>こと??ですよね??


これについては、まったく同じ室温、湿度の部屋で同じ温度の鉄と木などの上なら鉄のほうに早く熱が移動するのでそうなるとおもわれます。
    • good
    • 0

例えば、20℃の布と20℃の鉄があって、体温37℃の人が触ったばあい、鉄のほうが冷たく感じますね。



鉄のほうが熱を伝えやすいので、(ある程度短い)一定時間では、鉄に触っている場合のほうが、多くの熱が奪われます。これによって、触っている部分(例えば指先)の体温は、鉄に触っているほうが低くなります。
    • good
    • 0

素人です。

昔学校で習ったことに照らし合わせると、伝導、輻射、対流のうちの伝導の問題でしょうか。相手の物質が何であれ自分の手の方が高温である限り、熱の伝導は続くでしょうから、たとえ同じ温度の鉄とプラスティックを触っても熱伝達率や比熱(または熱容量)によって手から奪う熱が異なり、結果として体感温度は変わるのでは?逆にどんなものであれ、ずっと触っていれば最終的には冷たく感じなくなるのは、温度差がなくなって熱が奪われないからだと思います。熱の問題って体感温度という錯覚みたいなものがあるせいかすごく難しく思います。
    • good
    • 1

話の本筋からはずれてしまいますが、



>ということは、逆に氷などは、金属の上においたほうが早く解けるとい うこと??ですよね??

実際に冷凍食品などを急速解凍するためのグッズがあります。
正体はアルミ合金製の板です。

参考URL:http://www.magicboy.present.co.jp/index.php
    • good
    • 0

熱というのは熱い所(温度が高い所)から寒い所(温度が低い所)に移動する傾向があります。


だから、
>鉄などの金属はどうして触ると冷たく感じるのですか??
これの問に関していえば、鉄が自分の手より温度が低いから自分の手から熱が移動したと考えられます。
>実際に冷たいのですか?
これの問に関しては、それは説明しかねます。
>温度は同じなのに冷たく感じるだけですか??
温度が同じならば、なにも感じないはずです。
>なぜそうなるのですか???
これは最初に書いたとおりです。

例でいいますと
ヤカンに水にいれて、湯をわかし、また
そのお湯を水で冷やします。
これとまったく同じことです。
水によって熱が奪われるからヤカン内のお湯は
水と同じ温度になるまで下がり続けます。
    • good
    • 0

一般に鉄などの金属は比熱が日常使われているものよりも高いため、人の手がふれたときに急速に手→鉄へと熱が移動します。

そのため、人は熱を奪われるので冷たく感じるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ということは、逆に氷などは、金属の上においたほうが早く解けるということ??ですよね??

お礼日時:2002/07/08 21:15

下記URLを参照してください。



参考URL:http://hb6.seikyou.ne.jp/home/y-hamao/netudendou …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!