dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

を教えてください。

そうですねぇ、私はベタですが「七人の侍」を・・。
最後のどしゃぶりの決戦のシーンはあまりにも有名ですが、その他の要所要所のシーンでも必ずといっていいくらい雨・・が効果的に使われてましたねぇ。
「菊千代、菊千代ぉ~」

A 回答 (15件中11~15件)

どうもこんにちは!



質問タイトルを見て最初に浮かんだのは、やはり『七人の侍』でしたね。

他には、同じく黒澤監督作品で『八月の狂想曲(ラプソディ)』、黒澤さんの遺稿を
小泉堯史が監督した『雨あがる』、今村昌平監督の『黒い雨』辺りですかね。

なんか期せずして邦画ばかりが思い出されました(^^;

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おぉ・・邦画の名作揃いですね。いろんな雨の降りかたありますね。

お礼日時:2007/06/24 13:25

成瀬巳喜男の「浮雲」です。


屋久島で沛然と降りつづける雨は、死の床にいる高峰秀子の哀れさを際立たせてそれこそ非情の雨でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非情の雨ですか・・見てみたい作品です。

お礼日時:2007/06/24 13:23

先日は失礼いたしました。

雨と言えば 雨に唄えば や シェルブールの雨傘 が有名だと思いますが、この2本はずいぶん後でTVで見ただけなので、あまり印象に残ってないんですよね。
私は   雨の訪問者   ブロンソンの大ファンなので。
     魔鬼雨     この雨にあたると体が溶けていくホラー
     サスペリア   オープニングの強烈な雨音を今も体が憶えています。
七人の侍では透明の雨がフィルムに映らないので、墨を混ぜて撮影したと聞きましたが本当なのでしょうか。
それから先日の回答で書き忘れた物がありましたので、この場をお借りしてもよろしいでしょうか。
トミー    クインタフォニックのサウンドが今でも体に染み付いています。
マホガニー物語 ダイアナ・ロスが歌うテーマ曲がいいですね。
コンドル   ジャズっぽい乾いたような音楽がニューヨークにぴったりでした。
すいません。3つ追加させてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうでしたかブロンソンファンの方でしたか。けっこう似あいますよね、雨が。墨を混ぜた雨・・わたしも聞いたことあるような気もします。そして、追加の三作品、染み入りますね。

お礼日時:2007/06/24 13:22

stuffheartさん、はじめまして。


面白そうなご質問なので回答させて頂こうと思いました(^^)
残念ながら「七人の侍」は観た事がないんですけど
雨のシーンが多い映画なんですね?^^
私の中の「【雨】のシーンが忘れられない映画」は…

一つは「マディソングンの橋」です。
不倫…の映画なので賛否あるかもしれませんけど、不倫を嫌悪していた私も泣けました。。
特に終盤の「雨」のシーン。
家庭に戻る事を選んだ女性(メリル・ストリープ)が旦那様と雨の中町へ買物に出かけて。
町を出る直前、それを遠くから見守る男性。(クリント・イーストウッド)
「何」とはうまく表現出来ませんが、何とも言えず胸が締め付けられるような切ない気持ちになりました。
人を思う気持ち。でしょうか???

もう一つは韓国映画「シュリ」です。
韓流がブームになる以前(2000年初夏)、たまたま会社に行きたくなくて、さぼってしまって^^;
ふらっと立ち寄った映画館で上映されていました。
これも、雨のシーンの多い、人を思う気持ちが切ない映画です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「マディソングンの橋」も雨無くして語れない名作ですね。というか雨が語ってくれてるような・・。

お礼日時:2007/06/24 13:17

アニメですが、「となりのトトロ」で。


何となく忘れられない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんとなく忘れられない・・判りますですよ・・なんとなく。

お礼日時:2007/06/24 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!